ちょいとした打ち上げ
さてどこにしましょうかと
この間のお寿司が
なかなかのコストパッフォーマンス
お金も出ることだし
しめしめ
スシスシ
ということで
5名で予約を試みるも
テーブル席4名までなんですー
お誕生日席とか付けられませんか?
ちょっとムリなんですよー
でも六本木の姉妹店は
5名様でも行けるBOX席ありますよ
なんて流れで
ミッドタウン
こんなお膝元に
関連店があったとは
ゆるりとBOXシート
こんなイキフンも良きものかな
相変わらず
お値段書いてないけど
ワインはナミナミ
イってくれますよね
しじみ汁やら
オツマミちょいちょいで
ガリからスタートするあたり
スタイルはほぼ一緒だけど
コチラはコース9900円と
ちょいとだけお高め
だけど
まあまあ
まあまあ
本日のお支払いは
会費から出ちゃうしね
ナミナミと
立石スタイルのワインを
ガブガブガブリンチョと
え (゚д゚lll) っ!!
ナミナミしてなーい!!
アレがウリじゃなかったのー!!
なんつてね
自腹でイクなら
日比谷やらの
「まんてん」系
目指すべきかと
美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!
いきなり出ちゃったけど
今日イチは
脂ノリノリのニシン
だったかしら
お寿司と
ツマミの波状攻撃は
お初の皆さんも楽しまれたようで
伊勢海老
そういうのもあるのか
美味いお寿司に
ワインが進みスギるけど
内容量1/4ということは
オーダーする頻度が4倍に
ウニキター!!
ラストスパート
って感じですね
ネギトロキター!!
もうこの辺で
しっかりパンパンに
おおぅ
まだ飲ませようというの
予算はみ出ちゃうかもなー
なんつてね
カンピョウと
しじみ汁で
無事終了ということで
さてと
驚きの会計が
えっ?
一人1.2?
みんなして
少なくとも5-6杯ずつは
飲んだというのに?
(飲み物の金額はオクロジと一緒でした)
まあ
よう分からんけど
お得に済んでラッキー!!
でイイの?