そんなに食うなら走らんと 弐

nonchデス。gooから引っ越しほぼ完了。過去記事のリンク貼り直すのはムリムリ。

春田屋@新大久保 「もつ焼き&串揚げ」

大久保~新大久保周りって
昼からフラッと
気軽に入れるもつ焼き屋

意外と(でもない?)
少ないよねぇ

いやホント
上野~御徒町あたりが
羨ましくて仕方ないけど

もはや原宿と化した
大久保通りに




こんな店あったのか

カラフルなストリートに
ポンと浮いたアンバイだけど




一本90円~と
リーズナブル




慣れた感じのおっさんは
外のカウンターで
ちょろっと飲って
さくっとお会計




イキフン的には
飲ませて元取る
ということでよろしいか




どうやらそのようで




もうしばらく
「狂ったナカ」に
出逢ってないなぁ




ハラミ・テッポー・トロカシラ
だったかな




トロカシラってば
宇ち多゛で言うところの
アブラになりますか

100円そこそこで楽しめるなら
十分にアリかと




やっぱ野菜もイカないと
ってことで
ニラ皿200円




コレがもつ焼きに合うのよね




ということは
串揚げにもきっと




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

ナカ3つで
サクッと40分

しょん横あたりで構えるより
ずっと気楽でお手軽で

ときに
おっさんばかりかと思いきや
大学生?合コン?昼から?

そういう時代に
なったのでしょうか