ポンと投げ出される西荻窪
最近よくあるシチュエーションは
そこにバイク屋があるからさ
ということで
ちょいと気になる
シュウマイ屋を見つけまして
開店時間まで公園でハイボールという
コレまた
よくあるシチュエーション

ハイ
開きました
イキフン察するに
仕組まれたネオレトロ系

中華そばのセットの存在で
「キミに決めた」ワケで

昼から飲ませる気マンマン
飲まされている客もチラホラ
客単価向上委員会の濃厚な影が
透けてミエミエなワケで

飲んでない!!
飲んでないぞ!!
あからさまな
その手には乗らないぞ!!の画

キタキタキマシタヨ
中華そば定食がキマシタヨ

ノスっぽいラーメンに

大ぶりな焼売が2つ

ライスじゃなくて
麻婆ライスなあたり
男の子をフルわせる
なかなかのセッティング
飲ませる気マンマンだけど
食わせる気もマンマンで
とりあえず
潤すべくのファーストタッチで

化調 (゚д゚lll) ドーン!!
ぐっは!!
なんぞ!!
甘くなるレヴェルに
ハイパーケミカライズドは
在りし日の築地場外
在りし日の鹿浜の
あの一杯をもフラッシュバック

ノスに見えながら
ネオノスな魚介系
魚粉こそ見えないけど
ひと昔前のアレ系なのは良しとして

当然メンマにも
まみれていて
食ってるハナから
口渇に喘ぎそうな
このケミっぷりには
オレの中のリュウジも
頚椎をブリ剥くレヴェル

当然麻婆にも

当然焼売にも
「そういうもの」という
概念君がバッドにフィックス
毒されているにもバドガール

どこぞの電通
入っているんだろうけど
賛否両論あれど
NON MSGが
しばしば議論される昨今に
よくぞココまでフリ切ったなと
中央線の中でも
とりわけナチュラルヒッピーな西荻窪で
サイケにケミっている焼売屋
この違和感を
誰かと共有
したくて
したくて