そんなに食うなら走らんと 弐

nonchデス。gooから引っ越しほぼ完了。過去記事のリンク貼り直すのはムリムリ。

辛麺 華火@新宿歌舞伎町 「辛麺 中辛+納豆」

どうせ開いてないんでしょと
フラれること前提に臨めば
気が楽になることを知りました




なんてところに
一生懸命営業中だと
マシてアガることを知りました

体感
6時台なら
開いてる可能性高くなるかも




味噌バターに変更
ヨカッタけど

納豆イキたいので
やっぱデフォルトになりますか

酔っ払いじゃなくて
二日酔いで臨んでいるのは
ワタクシぐらいのもので

なんか聞きながら啜るの
あんま好きじゃないけど

ココではイヤホン
欠かせないかもしんまいね




ということで
デフォルトに納豆トッピ




納豆が合うから
というよりも
スープに付加されるトロミ
アレが後半にキイてくるのです




うっすらニンニク
タマランけれど

魔法の小袋で
もっとタマラン




気のせいか
いつもより溶き玉
多めな気がしていたり




こんにゃく入ってないけど
こんにゃく麺

ヘルシーでもないけど
ヘルシーかもしれないの




ココでハッと気付く

ちょいとスカスカしてるかな
って

もやし (゚д゚lll) 忘れたー!!

納豆ともやしは
ペアで押さなきゃダメなのにー




デフォルトでも
もやし少しは入っていたかと思ったけど
思い違いということか

ニラが少しのみとは
寂しスギるにもバドガール




美味い
美味いよ
美味いんだけど

体感腹6分目
朝から連食してしまいそうなほどに

もやしの重要性
噛み締めていたのです