まだまだ
未訪の街中華
何軒かあるワケだけど

栗林という飲め中華
なのに
567騒ぎで
いっとき飲みを封印していて
だったら他行くよ!!
なんつてね
後手後手に回していたのです

11:15オープンという
15分刻みな公言を
信じて臨むとバカ見るやーつ
フツーに11:30でしたね
街中華でシャッターなんてするもんじゃない!!と
何度も何度も
自分に言い聞かせているのに

とりあえず
いろいろあるみたいだけど

今日のところは
サービスセット
ラーメンを選ぶより
タンメン or もやしそばの方が
100円お得な設定
お客の方も
スロースタートなお店なんスカね
ガランとした店内で
レモンサワーでまったりと

キタキタキマシタヨ
セットのタンメンキマシタヨ
野菜がねっとり
油にまみれていたりして

やはりヌラリと
ワイルドタンメン
でもこの油に負けてない
キッチリキマったユーエンミー

ダマからほじくり出すやーつ
ワタシがもしシェフなら
丼で待っていた麺に
まずはスープだけを注いで
しっかり均すことでしょう

まあ
忙しい中華ですからね
ウルサイことは言わないで
いや
言うわ
忙しくもないし

カラフルな半チャーハン登場
やはり彼も
見るからにヌラリとしているけど

うん
ファット
食い終わる頃には
水たまりならぬ
油たまり出来ていたりして
外食産業のシェフでしか使えない
ファットの弄び方
きっとされているのかと

量ってのもだけど
油のストロングに
結構戦いを強いられましたわ
年齢層高いのに
攻め攻めの街中華
枯れ枯れの街中華と並べられたら
いやしかし
もはや枯れ枯れを
選んでしまうかもしれないなぁ