そんなに食うなら走らんと 弐

nonchデス。gooから引っ越しほぼ完了。過去記事のリンク貼り直すのはムリムリ。

餃子の王さま@浅草 「王さまの餃子&肉餃子&ラーメン半チャーハン」

愛用している一味の補充に
久しぶりのかっぱ橋
ってことなら

ちょいとその前に餃子をつまみ
ちょいとその後にラーメン啜り
なんつて
ガキンチョ連れての
久しぶりの浅草へ

かねがね
餃子とは飛び抜けて美味くは作れないもの
なんて持論があったりするワケだけど

なにやら
ビブグルマンに載った
なんてのを飯田橋で知ってしまって

こりゃ一度ぐらいはと
思い立ったが吉日




なんだけど
まさかというか
そりゃ当然というか

日曜の浅草ですものね
シャッターDGRにのけ反りますわな




おっと麺もの充実

予習を怠ってたけど
フツーに街中華なんスカ




ラストワンテーブルに
一巡目でなんとか滑り込み




こういうときは
優越感が美味さをマシマシに

我らが街中華アイドル
茜ちゃんの大好物の
「赤」ってのが嬉しくて




いやしかし茜ちゃん
「赤」じゃなくて
「赤星」にしとこうか

まあもし
どこぞ街中華で
遭遇する機会があった際は

そんな赤星を
おじさんたちに
好きなだけご馳走させて頂きたく




っつか
こんなDGRを超えてくるとなると
餃子だけで終わってしまうの
モターイナイおバケ出ちゃうかな

ってことで
半チャンラーメン追加して
ワクドキしていると




真っ先に
ラーメン出てきちゃったりして

つい先日の
宇都宮ブルーがフラッシュバック




まあ
ココのBBAに
オーダーコントロール能力なんて
微塵も期待してなかったけど




「餃子の王さま」
まで謳うお店だから

餃子オーダー率は
間違いなく100%

それこそ巨大な鍋で
高回転に次から次へと

なんてのは
幻想も幻想




なんだかコレ
本末転倒的な
どーでもイイレヴェルのラーメンを
見事に啜り切るころ

興奮の飽和濃度は
見事に半減期を迎えたころに




見事に焼けた
見事にスモールサイズの
肉餃子がようやくのおでまし




王さまというか
王子さまかな

それも
ちっちゃいけど元気一杯
「カレーの王子さま」的な
ああいうノリかしら




このレヴェルで
ビブグルマンって

審査員ってば
一品香食わせたら
ショック死するかもしんまいね




なんてところに
半チャーハン




またコレ
おざなってますなー!!
なんつて

気分はもう既に
次の街中華へ向けて
幽体離脱をせんとするところ

もうすでに
待ちくたびれることを
諦めた頃合い

最後の最後に




看板メニューの
王さまの餃子が来ましたー
バンザーイ




そしてまあ
別に特段
という率直な感想

同じく揚げ焼き系なら
同じく浅草のあの餃子の方が200倍

美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

こういうのが重なるから
餃子に対する不信感ばかりが募るんだなと
なんとなくの答えを見つけたような







はだかの王さま
colobockle
ブロンズ新社


はだかの王さま (世界名作ファンタジー37)
大野 豊,伸童舎
ポプラ社