そんなに食うなら走らんと 弐

nonchデス。gooから引っ越しほぼ完了。過去記事のリンク貼り直すのはムリムリ。

足立屋@沖縄県那覇市 「せんべろ筆頭酒場」



右を向いても
せんべろ
せんべろ

左を向いても
せんべろ
せんべろ




見渡す限り
せんべろ
せんべろ

去年までは
それほど見かけなかったワードだけど

今年の那覇では
むしろ掲げないといけないイキフン




全てはこのお店の功罪
ということでよろしいか




モーニング て




もれなくカオス




ぶっちゃけ
キンキあたりには
縁のない人たちのたまり場




ビールがちゃんと
キンキンに冷えていたりするとこと




トマトハイがしっかり
濃ゆスギていたりするところ

酒飲みの肝臓を
一切いたわらないところ

その辺が大人気の理由
ということでよろしいか

ああ
背後からのもつ煮込み
鬼のような芳香はさておき




串揚げに関しては
とりあえずモーマンタイ


正直なところ
お江戸においては

客が言ってはいても
店が掲げているのは見たことのない
「せんべろ」
「にせんべろ」

当分の間
ウチナンチューにとっての
欠かせないワードになりそうで






きょうも、せんべろ 千円で酔える酒場の旅
イースト・プレス


せんべろ酒場 ぶらり旅 (DIA Collection)
ダイアプレス


せんべろ探偵が行く (集英社文庫)
集英社


東京★千円で酔える店 金はなくとも毎日飲みたい!
メディアファクトリー


せんべろ名店酒場散歩
株式会社ダイアプレス


東京★せんべろ食堂
メディアファクトリー


せんべろ女子隊酒場探訪記 (ちょっとコワいけど、のぞいてみたい!?)
世界文化社