ちょいとポッカリ日曜日
何をしようかと
何とはなしに秋葉原
何かイイこと
あるかもしれないし
何か見たことない人たち
だらけなはずだし
っつか
こういうR度の高いアニメ画に
早々から近付かせることが
後の誤りに繋がるのではないかという
真理っぽいやーつにも触れながら
ときに
最近のUFOキャッチャーってば
相当なことになってるんスね
某つけ麺博の
オマケのUFOキャッチャーで
2連続ゲットした記憶があったりして
もしかして
もしかして
なんつてね
およそ20年ぶりぐらいに
金を払ってやってみましたところ

オレ才能あるわ!!(断言)
2つで500円
絶対取れるのと
絶対取れないの
見てると結構分かるし
一回起こして
二回目でズラして
三回目でドーンとか
何回で取れるのかも
だいたい直感で分かったりして
いままで知らなかったわー
もったいないことしてたかなー
なんつてね

ガキンチョ大興奮させながら
パパもちょっとは興奮したいのでした
なんと
じゃんがらの斜め向かいとは
25年来
億万回と前を通りながら
ココに来て初めて認知するとは

うは
アキバらしいといえばらしい
とっ散らかった情報てんこ盛り

いやはや
なんたる忙しさに
なんたる情報量
予習しないで臨むとか
ありえないお店の筆頭級

子連れで二人

どうすることが正解なのか

とりあえず
こうしながら考えます

そういうのもあるのか!!
でも
客単価的に
そういうのじゃ悪いのか
そういうので許してよ
ビールもう一杯飲むからさ
って
この忙しいイキフンの
火に油を注いでいるのは
このご店主ってことになるのか
茶金髪の角刈りに
細い眉毛にエッジなメガネ
特攻服と見紛う白衣に身を包んだ
ヤクザとヤンキーと成金を
足して2で割ったかのような
フレスギの超激キャラクタリスティック
客の注文を煽りながら
従業員とつばぜり合いという
街中華と動物園と遊園地を
足して2で割ったかのような
フレスギの超激ワンダーランド街中華

ちょい濁ラーメンに

ハーフとは名ばかりの
フルでも通用しそうな
牛すじあんかけチャーハン

コーラックがまるで効かなそうな
ノンファイバーに
フルカーボで
ファットリッチ
ヤクザなセカンドバッグを開いてみると
現ナマの束が詰まっている的
まさに
この店長が思いつきそうな
全てがココに詰まっている感

うん
昭和と平成の間の出来事

たぶんあの間の
時間の狭間に止まったままの
パラレルワールドなんでしょココ

うひぃ!!
こひぃ!!
帯に長しで
たすきには超激長し
コレをオカズに
白米をかっこめる濃ゆさ

電話にでるときは
ロンモチで
「しもしも」
もしも
しもしも
この時代が続いていたら
今頃の日本
フル脳溢血で
消滅していたかもしれないな
という

バブリシャスだね人生は
あの時点で止まっているはずの
エグゾースト
エグザッジャレイト
エクスカベーション
パラレルワールド街中華

いやしかし
この混沌こそ
まさにアキバ飯
ココにこそ根付く
ココにしか根付かない
バブリシャスな名物店主を拝みに
コレもひとつのアキバイベンティー
ちょっとだけ
近代的UFOキャッチャーに
目覚めてしまったかもしれないオレだから
またきっと
パラレルワールド
迷い込むことになるはずデス
![]() | 五分後の世界 (幻冬舎文庫) |
幻冬舎 |
![]() | ヒュウガ・ウイルス―五分後の世界 2 (幻冬舎文庫) |
幻冬舎 |