飲まずに食べるなんて
「ババヘラ」 秋田では 歯の抜けきったお婆さんが・・・ とか 下品なこと書くの 止めようと 思ってた (゜д゜lll) のに!! いや 絶対書こうと思ってたお! 「ババヘラ」 秋田地方に特有な 炎天下の車道脇等に 老婆をパラソル一つで放置し 規定数のアイスを売…
あたくし甘党ではありませんが ココ 前から気になってましたよ いっつも行列してるんだもの 行列は嫌いじゃなくてよ 逆に心躍ってよ タイかな~ マレーシアかな~ 留学生の団体さんが これぞ「群がる」ってなアンバイで大撮影会 うん そうそう これこそ 「群…
さて, ダイエッツも効を奏して,ようやく減ってきたと思ったら, 週末のフレンチやらなんやらですぐに戻ってしまう昨今・・・ 今回は長引きそうな悪寒. ステキなダイエット方法を教わったりしているのですが, 何やら「酒を8日間抜かないといけない」らし…
腹が減る朝 普段朝飯食わないくせに、 ダイエッツ中に限って腹が減るのだから不思議です。 ダイエッツがストレッサーになっているのは間違いないようで。 で、 こんなの買ってみました。 44kcalなんて「ただ同然」のカロリーが嬉しいじゃないですか。 20個食…
北海道のお土産を職場にも,と思ったのですが, なかなか「これ!」というアイテムが思い浮かびませんでした. 「白い恋人」とかは,もはやギャグの範疇に入るかも. 「バターサンド」はまだセーフ? う~~ん でも,やっぱ何か買わないと. さて 間違いない…
新宿~お台場往復ジョグ,善福寺&石神井公園経由ジョグ と二日連続でオーバー30kを何とかこなし, さてGW最終日. 3日で1kg減目標の最終日でもあります. 限られた食事枠 やはり「ラーメン」食べたいのですが, 外食ラーメンはやめておくのが賢明と言えまし…
新宿~お台場往復ジョグ,善福寺&石神井公園経由ジョグ と二日連続でオーバー30kを何とかこなし, さてGW最終日. 3日で1kg減目標の最終日でもあります. 限られた食事枠 やはり「ラーメン」食べたいのですが, 外食ラーメンはやめておくのが賢明と言えまし…
これは小樽のみやげ物屋で発見した一品. 「みそラーメン飴」とな ( ̄ロ ̄lll) ? 最近こういうの増えていますね・・・ 一番メジャーなところでは「ジンギスカンキャラメル」でしょうか. まあ「ネラッた感」のみの食い物と言えましょう. 「話のタネ」とい…
札幌のバーサマ宅は、 市内の藻岩山の麓にあります。 この山、ロープウェーで山頂に行けたりして、 子供の頃から慣れ親しんだ山だったり。 走るのを覚えた昨今、 この山をトレイルランするのを楽しみにしてましたが、 まだ雪が多くて、ちょいとそれどころで…
いったい1日何食食べてるの? と、しょっちゅう聞かれる私ですが、 朝は普段食べません。 確実に太るので。 もはや、現代人には3食は過剰と思っています。 特に私には。 でもですね、 旅館の朝ご飯は別腹ですがな。 日本語の使い方を間違ってますか。 そー…
昨日の酒が効いています。 「飲んだ翌日のコーラ」 これ以上のご馳走を思いつきません。 しかし、 飛行機に乗るのって、 いつまでも「一苦労」ですね…
今日のお昼,秋葉原の「FOOD SHOP WATABE」で これを発見. 私のアメリカ人英語教師の大好物なんです. ¥330とちょいと高価ですが,思わず手が伸びてしまいました~よ. ガツーンとカラフルで まさにアメリカーノ! ですが, これって色で全部味が違うんで…
前夜の飲みがいつまでも効いている夜。 夕方「桂花」でリセットしたはずなんですが、 あれだけ飲んだ体はそう簡単に許してくれないようですな。 さすがに今日は飲むの止めとくべきでしょうな。 というか久しぶりに「飲めない」です。 体か拒絶反応を示してい…
普段カロリー摂取過多な私は,朝ごはんは控えていますが, コーヒーやスープは飲んでます. たまにスープが こんなエクセレントバージョンになってみたり ってか, 普通に朝食取ってんじゃん! というツッコミは無しにして・・・ たまにはね. このカロリー…
こんな「焼き栗」買っちゃいました。 池袋駅の構内で見つけて、つい・・・ 「天津甘栗」のハイグレードバージョン? なんか全体的にオサレですな。 出してみちゃうと ナンジャコリャ~~ 着飾った美しいオネータマも 脱がしてみちゃうとなn(以下自主規制)…
これから「青梅マラソン」に行って来ます。 自信初めての大会なのですが・・・ 30kmという距離はさておき、 「行きはずっと登り」って マジっスカ( ̄ロ ̄lll)?? 15kmを登り続けるのですか? あまりにサディスティックな大会ですこと・・・ う~~ん、ぶっ…
バレンタインだったわけですが、 仕事の立場上、周りの方々には毎年気を使わせてしまって、 本当に申し訳ないと思っています。 チョコは大好きですので、一つずつ大切に食べさせていただきます。 本当にありがとうございました。 完全に 義理でしたけどね!…
昨日の子猫ちゃん達へのお土産。 子猫ちゃんの片方が誕生日近かったので、ちょいと豪華にね。 なんか最近エスカレートしていってる気がしますな~ まあ週一ぐらいならいいですが。 「の」の字のスポンジケーキの中にマロンクリームがタプーリ その表面をチョ…
新宿伊勢丹で毎年行われる「チョコイベント」 うちのが楽しみにしていたりします. 昨日初めて一緒に行ってきましたよ. いろんな展示もあるのですね~ 技工を凝らしたチョコの数々 うほ~ 美しい! けど・・・ 強烈に高いもんなんスね・・・ これで¥3360と…
先日コンナの食べました. POCKYもここまで進化したのですね. う~ん,なんか豪華! チョコの部分が多いですね~ お味もマロンとしていてなかなかです. ブランデーとかにも合いそうな感じ. しかし入っている量が著しく少ないですな・・・ 数えてみると・…
昨日のことになりますが,銀座での仕事からの帰り道. 冬場はいつも「MATSUYA」の所で地下街へ寒さ回避するのですが, そのちょうどいいところに「マゼラン」はあったりします. 寒さから逃れてホッと一息. という安堵感が財布をゆるめちゃったりして. と…
これはなんぞや? 先日、アメリカ人の英語の先生(私は週一でレッスン受けたりしてます) にもらったチョコですね。 見てくれは「はぐれメタル」みたいですが、これが美味いのなんのって・・・ ただのホワイトチョコじゃないんですよ。 ものすごく濃厚でクリ…
一昨日の「あるある大辞典」で 「間食した方が良い」 と知りました。 あの番組の内容はかなり衝撃的でしたな。 いろいろ勉強になりました。 良いところだけを都合よく解釈した我々は、お三時にコンナの食べてました。 「Chotos 苺チョコレート」ですね。 一…
昨日の晩「宮川」で鰻三昧のあと向かったのがコチラ。 たまには2次会で酒抜きもアリですよ。 その後自宅でしこたま飲むわけですが・・・ コチラのお店は「ALTA」の並びにあるのですが、地下なんでちょいと分かりにくいのです。 いつも入り口付近のステキなコ…
基本的に朝ごはんは食べないようにしています。 これだけ走ってなんとか均衡を保っている(?)私の体。 朝ごはんを普通に食べようもんなら、あっという間にブクブク行くでしょう。 一日500kcal摂取したとして一月で15000lcal 朝ごはんを食べ始めるだけで、…
昨日職場でコンナの食べました. 上海からのお土産. 辛い「かっぱえびせん」です. 見た目&食感は同じなのですが・・・ むちゃウマ(◎o◎)! じゃないですかこれ. 止められない止まらない♪ ホントに危険な食いもんですぞ. 程よい辛さが食う手を加速させま…
職場の休憩時間。 「じゃがりこ」なんかつっついたりして。 子猫ちゃん曰く、コレでマッシュポテトが出来るとのこと。 「常識ですよ~~~」ってホントなの? で、早速実証させてみましたよ。 なにやら、お湯を注いで攪拌しておりますな・・・ で、出来たの…
こんなお菓子を食べました. タイからのお土産のようですが・・・ 「ひろし」って・・・ なんつーネーミングでしょう. 開けてみると,予想外に甘い香りがプ~~ンと. 味的には「キャラメルコーン」を薄くした感じ? とりたてて言うほどの感動はありません…
お菓子つながりでもう一品 コン○ームサイズですが,意外なほど軽いんですよ. 例えが悪すぎますか?そうでつか. ウエハスを干からびさせた感じ? サクカリッとした感じ. これ,うま~~!じゃないですか. 「ボーロ」というお菓子のエクセレントバージョン…
仕事を終えてちょいと一息. コンナの見つけて食べてみましたよ. 開けてみると・・・ 一瞬「ゲッ!?」という感じの中身. 黒いイモムシみたいなのがごろごろと. ある程度予想はしていましたが. で・・・味ですが・・・ キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!! とい…