ラーメン 練馬区
石神井公園を抜けると そこは とんとんだった いわゆる ラーショ派生形が こんなところにもあると知って 駆けつけてしまったけど 以前 西国分寺のとんとん アレにも「屋台」が冠されていたので 関係ないはず無いスよね 手打ちめんっての 後になって気付いた…
最寄りの駅は いったいどこだろうか 富士見台を冠しているから まあそういうことなんだろうけど 下井草から 歩いてキマシタヨ サニーしかり 東池袋化石系 いままで取り残していたのが むしろ不思議とも言えて いやしかし 駐車場もないこんな住宅街に ワラワ…
何やら練馬に 新たなラーショが出来たとか 日曜の昼過ぎ DGRってことは ないと思うけど 意外と スムースに入れたり 年齢層が高めなのも 意外だったり ちょいとイイ設定だけど このご時世だものね ココは大人しく ネギラーメンでよろしいか アイテム完備で 期…
どなたかが 「練馬で一番美味いラーメン」 なんて書いてあるのを読んで 結構前から 気になっていたのです 実は 昼からかなりにやっつけてきて いまのココ 軽い〆だったりして おおぅ 実に正しい街中華 みんなで攻め込みに来てみたいけど 終わりが早いのが惜…
半チャンラーメンを分けて食べようよ って それダメだから アレはお一人様用のサービスなんだから 半チャンラーメンとカツカレー 3つを回し食い 完璧なランチと言えましょう なんつてね 津多屋のお弁当と 一圓の餃子をぶら下げつつ 味のある外観の キブンな…
前から一度キメてみたかった 某有名弁当屋を目指して 上石神井という ワタクシ的レアエリア だったら 合わせ技を出すかと コチラで一杯 食べログでは11:00- Googleでは10:30- と 辰巳で痛い目に合っているので お店のHPを確認するという ブリジストンを叩…
鮮魚を求めて 光が丘まで いやしかし 駅からこんなに遠かったかと ひーひー言いながら そして帰りは ヘビーなクーラーボックス ぶら下げて 気になる街中華まで 再び延々と 6年前にも 似たようなことしていたなと 正直 激烈にお安くもなく だったら千川の魚屋…
もうどんだけ 飲み会してないんだろうという頃 緊急事態宣言解除されたとて なんだか大手を振って飲りにイク そんなイキフンでもないような ってことで 休日の朝ってのが とにかくワタクシ元気でした 自宅でひとり飲み 前日のダメージも軽くて なんだかワタ…
知る人ぞ知る 松屋フーズ3連発の練馬駅前 ちょいと向こうに 松のやもあったりするから ほぼほぼ4連発ってことで 三鷹に次いでの 特別重点展開エリアと言えましょう なんだかんだで 人生初の松軒中華食堂 日高屋やら 幸楽苑やら 福しんあたりと じっくり 比べ…
幼稚園の頃の正月 「お年玉」と称して 叔父さんが何やらくれたんだけど 開けてみたら 青レンジャーのフィギュアが入っていたのを いまでも鮮明に覚えている わーい!!というよりは 「なぜ青なんだろう?」と 首を傾げたことも いまでも鮮明に覚えている わ…
一度擦り込まれてしまったら 脳髄から離れなくなってしまった およそ20年前の あのころのように 一度思い出してしまったら 脳髄を離れなくなってしまって 平日の休日 2週連続の逢瀬 1時間行列再び ということになりました まあでもこのご時世 ソーシャルディ…
「RAMEN-DO~The Soul of Japan~」が BSフジのWEBサイトで視聴できるようになったと 小野師匠のところで知って さて このご時世におかれましては あの行列はどういうことになってるのかと 久しぶりに突撃してみることに っつか もう2年以上ぶり ってことに…
こんどばかりは リアルなフー子に お世話になりたいほどに 超巨大台風19号 襲来前日のこと とりあえず こんな台風の折に 仕事する方もする方だし 仕事される方もされる方だろうと 職場までジョグって 翌日の案件のアレコレ片付けてーの 明日一日 もしくは コ…
ふいにコレ系が脳裏に降りてきて 保谷にしようか 三鷹にしようか 考えだしたら眠れなくなってしまって ふと朝気付くと 手のひらに 「ほうや」の文字が 彫り込まれておりました さてと 西武池袋線遅延を予期しての 10分前倒し か・ら・の 20分待ちだとしても …
せっかくの東武東上線 街中華の宝庫と謳われる 各駅停車ラインに乗っているのだもの べんてんストーンを 食らってはいるけれど ゆっくりゆっくり 歩きながら ゆっくりゆっくり ほぐしながら もう一軒ぐらいは 頑張っちゃってもよいかもね かもね かーもね そ…
あの当時の べんてんの画像ありますか? あと あの当時の べんてんの動画残ってますか? まあ別に 減るもんでもないし ご協力させてもらいましたけど なにやら テレビの一時間番組で 「べんてん」 フィーチャーしちゃうんですって そこで使われるかも ってこ…
そうだ べんてんに行こう!! 思い立ったら 抑えがキカなくなるのが べんてん症候群ってヤツですけれど なかなか 思い立たない というより 思い立てなくなったのが 成増ということになりますね いやー 夏の日の南向きのDGRってのは 遠い日の神田川沿い同様 …
石神井公園で ボート漕ぎなんか教えちゃったりして イイお父さんを演じるのは疲れるものです そして街中華にも 疲れているというより 憑かれているお父さんですので 真の意味での 本日のデスティネーション ココのハムカツで グイッ!!と飲るのが 以前から…
公園で遊ぶ前に 某ハムカツで一杯 なんつて 石神井公園の街中華風情に 時間通りの開店シャッターをキメるのが そもそも無粋というもので うんとも すんとも 言うでもなく 言わせるでもなく 並びのお店へ しれっとシフトをキメながら ラーメンの文字と チャー…
昭和の遺産が 未だ随所に見られる この周辺 ユックリと温めて行こうかな なんて思っていたら やはり 寄る年波には敵わないということか タカノ閉店 の報を聞く 昨今のこと 早めにイっておかねばならん!! 違う意味で 早めにイっておかねばならん 某新進気鋭…
劇場だから観に行け!! 特にネギ!! なんつてね 聞いていましたよ ついこの間 つけ麺博の小僧で中に入ったとき ご店主とご一緒してからというもの 早々に行かんとイカン!! 思っていましたよ さてと とりあえず 初見はデフォの魚介鶏豚骨 なんだろうけど …
もはや 独占企業的 「辛いタンメン」 弟子が手を出そうものなら 全力で潰しにかかるとウワサの 恐怖のキーワードだけど 弟子でなければ関係なし ということでよろしいか ちょいと隠れ気味の 中二階の 奥まった先という なかなかに絶好のロケーション 思った…
耳を疑う というのは こういうときにこそ 使うのかもしれません まさかの べんてんが まさかの 再開すると聞いたときは ちょ (゚д゚lll) マジか!! 聴覚を制御する 聴覚野まで疑った ということでよろしいか オープン日に あの日と同じように再び7時間並ぶ な…
ラーメン屋が目的じゃなくて 魚屋が目的で早起きするとか 珍しいこともありますれば でもやっぱり ラーメン屋に並んじゃうのが オレたちの宿命ということで いやしかし THE・団地ってアンバイの この光が丘って街は ラーメン的に過疎スギないかと ちょいと気…
ラヲタ発症初期に感動したラーメンを 今一度食べてみたらどう感じるだろうか 再確認ツアー 練馬~板橋編 二軒目 サスガに 二週間以上風邪を引きっぱなしなので 走って回るってわけにもいかず チャリで巡ることにしましたが チャリだって運動だってことを 思…
住所や営業時間とか 店のインフォを 基本載せる習性を持っていない だって メンドいし そんなの間違ってて 文句でもタレられたら たまったもんじゃないし いつだって 言われるよりは 言う立場でいられたら楽だし でもまあ 個人のブログはいざ知らず 食べログ…
毎年恒例の 年末オレ二郎に向けて 何かと評判のよい お初の桜台で 二郎集中勉強週間 結構マイルドな方とは 聞いていたけど 小にシバって 豚は添えずの マイルール 40になったので 惑わなくなりました そうそう コチラの桜台 お昼にやってるのは土曜日だけっ…
カタ・コイ・スクで!! が合言葉だった そいつがオレの ノーマルだった たとえそれが 初めての家系であっても れんそうを加速させるなら 「コイ」必須 家系ならあえての「ヤワ」を行く なんて声も聞こえて いつかやってみようって やっぱりなかなか 踏み切…
久々に ってか 先週も いや毎週じゃまいか やることのない 金曜の午後だから さっき行ってきたのを 上げてみる 「えこだ」じゃなくて 「えごた」だけれど 「えごた」って発音するのが どこぞ「知ってますから」感を強調するようで どこぞ恥ずかしい感じがす…
逢いたくなった時に 君はここにいない 夢は帰らない いや いつか夢の目白も デカいビルになって 帰ってくるはずなんだけど あまりに先のことすぎて 胸によみがえる!! ガマンできない!! アアー!! アーアー!! コレしか ココしか 解決策がないんじゃな…