そんなに食うなら走らんと 弐

nonchデス。gooから引っ越しほぼ完了。過去記事のリンク貼り直すのはムリムリ。

ラーメン 目黒区

Ramen Break Beats@祐天寺 「特上 醤油らぁ麺」

駅から15分歩いてきて DGRに巻き込まれながら 2000円のラーメンを頂くとか もはや 「自らの意思ではイカない系」の 代表的なお店だったりして いやしかし 平日の休日に 飲みのお友達に たまたまお誘い頂き たまたまヒマだったりして しっかり予約システムが …

えーちゃん食堂@不動前 「ラーメン+ごはん」

話題の朝ラー 行こう行こうと思いながら ズイブン出遅れてしまいました 新宿から六本木 渋谷経由はアリ 恵比寿経由はアリ なのに 目黒経由になると とたんに遠く感じるのは なぜなのでしょう やはりお初は デフォルトラーメンなのだけど ライスを添えようか …

越路@祐天寺 「醤油ラーメン+納豆巻+ねぎとろ巻」

朝ラーに だんごに だんごに スローフーディー 甘味処のラーメン なんてのを いま一度フィーチャリング 六本木から近いようで ちょいとメンドウな祐天寺だけど 引き出しの奥の方から 引っ張り出して来ましたよ お昼時 混んでいるかと思いきや お客は終始 ワ…

かづ屋@目黒 「ワンタンメン」

右目にブリンカーを装着して かづ屋を見ないように だんご屋へ駆け込んでからというもの 逆にそのかづ屋が 恋しくて 恋しくてと やっかいな人生 送っていましたけど 今度は 左目にブリンカーを装着して だんご屋を見ないようにと 駆け込むかづ屋 まあ イイお…

大久保だんご@目黒 「ラーメン」

「甘味処のラーメン」っての 最近再びクローズアップ されていたりしますか ええ 長いことの 懸案となっていたけど やはりイチバンの 至りにくい要因ってのは そこにかづ屋があるからさ!! ということで 本懐果たすべく 右目に眼帯を装着して 歩道橋を渡っ…

かづ屋@目黒 「ワンタンメン+ルーロー飯」

スープナミナミ 一杯で至福確実な 美味い雲呑麺が食いたいなぁ なんてのがよぎると まず真っ先に 四ツ谷が降りてくるワケだけど 午後がポッカリと空くという めったに無い 平日の昼下がり そういうのもあったぞ!! なんつてね 目黒からトボトボと そうなん…

中華げんこつ@池尻大橋 「ピーマン牛肉炒め定食」

渋谷の奥の奥の奥の もうココ 池尻あたり あのDGR街中華と併せて この辺の住人を救っている 稀有な一軒があると聞いて 長いことの宿題に ようやくのこと 赤字に白抜きの のれんな街中華もイイけれど ジーンズのダメージのごたる こんなアンバイに ヨレてスレ…

灼味噌らーめん 八堂八@中目黒 「味噌らーめん+野菜」

おっと 一人並んでおる うはっ !!が多スギて なんだかメンドクセェ店だな!!!!!!! なんて思ったのは ぶっちゃけ 勘が的中していたワケだけど そこに 食べ終えたお客が 二人降りてきて 階上のお店の中から 先に並んでいた一人が呼ばれたとき 次に待っ…

蒙古タンメン中本@目黒 「五目味噌タンメン」

ポイントカードを アプリに移行したら 「有効期限」なんてのが 刻印されるようになってしまって ヤベ このポイント 期限までに使い切らなきゃなんないのか なんつて確認を兼ねて 久しぶりに来てみたら なに来とんじゃい!!的なね 神の怒りに合うような 土砂…

故宮@中目黒 「魯肉飯」

某愛読サイトを 流しておりましたところ 超絶に気になる麺料理を 発見してしまいまして 現地における ツカミのある台湾麺 そのアゲ方も尋常ではなく 必死に 苦労して 自作再現されておりまして この 「必死に」 「苦労して」 というところが 自作魂をくすぐ…

小田原タンタン麺 たかみ@目黒 「特製タンタン麺+パクチー」

今日のオレは 迷わず行こうと 完全にキメて臨んでいました 辛さはとりあえず 当然のMAX 乗せられるものってば ザーサイ or パクチー そこは野菜不足の水面だから キブンだけでも グリーンにパクチー ライスを添えぬは 据え膳食わぬというもので ラストクエス…

せんみや@西小山 「主役不在 西小山ブラック飲み会」

九州からのラヲタ歓迎会は 某イベントの打ち合わせも兼ねて なんつて 久しぶりの西小山 もうそろそろ ラヲタの巣のひとつとして 定番化しそうな西小山ですけど 入ってみるとそこには 凪の中の人とか ミシュラン巣鴨とか ただのラヲタ飲みを超えた様相 だ・の…

かづ屋@目黒 「ワンタンメン」

クリアで美味い 醤油の清湯を グイグイとヤリたい昼下がり こういうとき 昔の六本木には 勝丸(ヒルズじゃない方ね)や かづ屋があったよなぁ 毎週のように キメていたよなぁ なんて 思い出していたら なんだか たまらなくなって 目黒まで うお!! いつの間…

やき鳥 まさ吉@武蔵小山 「絶品焼鳥&鴨と九条葱の中華そば」

今年もお世話になったお店に とうとう 初単独潜入 20時から一人 ダイジョブっスカ!? ハイ! ダイジョブっスよー!! みたいなね 意外と敷居が低くて 長いこと躊躇してて損してましたね とりあえず 本年もミシュラン獲得 おめでとうございます!! えっとー…

蒙古タンメン中本@目黒 「冷し味噌野菜+野菜大盛」

だって しょうがないじゃない 野菜で辛いのって 他にあまり浮かばないんだもの だって しょうがないじゃない 平日のお昼の亀有には たどり着けないのだもの まあこの暑い夏に 汗拭き拭きのオレだから ラッキーなことに カウンターの奥の端っこってば ちょっ…

せんみや@西小山 「西小山ブラック飲み会」

先日のブラックが かなりのことヨカッタので ラヲタを交えて ほぼ貸し切り ゆったりヤラせて頂いたのでした さて 一見 ラーメンとトンテキのお店ながら そこはしっかり 飲み屋さんの出来事 酒飲みの肝臓を絞り上げる ナイツなツマミが コレでもかと 濃ゆい!…

辛麺屋 一輪@目黒 「辛麺5倍 ニラ増」

宮崎発祥の辛麺文化食べたことありますか なんつて コメントを頂いたのだけど その昔 神田にそれっぽいのが出来て 行こう行こうと 大して思わないうちに 潰れてしまった記憶 そういえば 築地にもあったかなと 行こう行こうと 大して思わないうちに 忘れてし…

せんみや@西小山 「西小山ブラック」

最近 マイライフに頻出しまくる 武蔵小山に西小山 この間の魚屋の向かいに ラーメンを出すイタリアンがある!! なんてお呼ばれして オツマミをヤリながら ラヲタ話に花を咲かせつつ 小二時間 さてと そろそろね ラの義務を果たさねば!! って 麺が売り切れ…

千里眼@東北沢 「冷やし中華 少なめ 野菜・ニンニク・カラメ・ガリマヨ 辛揚げ別皿」

ちょくちょく起こる不審火 知らぬ間にかけられた保険金 冷やし中華始めました ストレスで検査入院 急激に薄くなった頭髪 久々に見た鏡 死ぬ直前のオヤジに瓜二つ 冷やし中華始めました 絶え間なく起こる 民族紛争 なぜ人は傷つき 傷つけ合うのだろう 守りた…

八雲@池尻大橋 「特製ワンタン麺 黒だし」

怖いものを言ってみなさい 饅頭怖い 饅頭怖い 饅頭怖い 肉ワンタン怖い エビワンタン怖い 赤いチャーシュー怖い たんたん亭系が怖いです!! そうか そうか そんなオマエを 思いっきり怖がらせてやろう!! 池尻大橋に連れて行ってやろう!! マジっ (゚д゚lll…

寿福@自由が丘 「タンメン&餃子」

自由が丘なんていうと 住民はハイそなスイーツを主食として 自由に それは自由に ライフを謳歌していながら もつ焼きって何のこと ラーメンってムジャキのことだから なんつてね 軸の次元が違っているなんて 風のウワサで聞きますけど そんな自由が丘にあっ…

中華蕎麦 三藤@自由が丘 「塩&醤油」

500万円の (゚д゚lll) TKGとは!! ライス300万円て(失笑) とかね 驚くのはそこじゃなかった ワケでして スミマセン ご飯が終わってしまって なんつて ふんだくろうと企んだライスを 切らせているという矛盾もだけど 見事ふんだくられる客が しっかり存在し…

百麺@中目黒 「太麺」

全員して 氷室京介に変身したあとは 全員して 氷室京介から脱皮して 中目黒にて テッペンオーバー 終電て何それ的 大トロのタイムゾーン キミならどうする まあ オレたちなら こうして こうするワケで アレもコレもあるなー!!ってな 明日の日曜日の 楽しげ…

麺屋 NO MORE BLOOD@武蔵小山 まさ吉 「五回目は 故き良き 札幌街中華」

今年もまた その季節が やってきてしまいました 年末のオレ二郎からの 間髪を入れないお正月イベント 再び ビブグルまさ吉さんにお世話になるという 光栄至極のイベンティー 今年でもう 5回目になりますか とりあえずは 山のような仕込み the mountain 回し…

蒙古タンメン中本@目黒 「五目ヒヤミ+クーポンスラタマ」

連チャンの二日酔いで 苦しいときにこそ キメたくなるのが 中本ということで 昨年ラストの 目黒ってことになりますか そうそう 五目ヒヤミの存在を知って 野菜を盛るか ノーマルのままイクか 迷い殺しながらも もうオレも若くないからなぁ なんつてね まあ …

蒙古タンメン中本@目黒 「北極やさいシャキシャキバージョン」

ハイ そうやすやすと 蒲田にはイケないので 目黒か渋谷か 安心安定 行列控えめの 今日も定番の 目黒ということになりますれば 以前は 月替りどころか 2週に一度ほど投入されていた 魅惑の限定群も 息をひそめる目黒事情だけど 北極野菜のシャキシャキ 某ラヲ…

まさ吉@武蔵小山 「秋香る松茸そば」

今年もまた 某イベントの件でゴニョゴニョと ご相談に伺いに来ていながら しっかりと飲む!! それがー イチバン大事ー とりあえず 未だに一人で攻め込むきっかけが なかなか掴めないオレですけど ラヲタDJと一緒なら なかなかに心強いものがあります っつか…

蒙古タンメン中本@目黒 「味噌卵麺+麻婆単品」

寒くなってきたな と思ったら 再び急上昇 と思ったら 急降下にて いやいや まだまだ 熱は冷めてませんよ いや やっぱムリかもー ←いまココ ということで ハイパーモイスチャーながら ちょいとマイルドテンプなはずの 雨上がりの昼空に クーポン茶を添えて ス…

蒙古タンメン中本@目黒 「冷し味噌野菜+チャーシュー1枚+クーポンスラタマ」

ブタさんありがとう っつか イイ値段も厭わない 信者さんでありがとう ということで 灼熱の目黒 おっと 空いているという 真夏の恩恵に預かりながら その昔 次のフィリピンパブへ 前のフィリピンパブの女の子を連れ歩くという 超激豪遊をキメていた某ラーメ…

蒙古タンメン中本@目黒 「冷し味噌冷麺」

なんだかんだで 夏がくれば 思い出すのでした それも 毎週のように 汗をかくことによって温度を下げる ために辛いものを食う なんてのウソだろと 胃の腑からの発熱は およそ数時間は続き むしろ温度上がるだろと 汗の上に汗重ね 不快極まりないはずなのに や…