2025-02-01から1ヶ月間の記事一覧
うまトマに引き続き トマトシリーズに 新作が投入されたとのことで 煮込みキャベツ コイツは初めてかもしんまいぞと 朝からバーグは ちょいとヘヴィだけど 半熟玉子を添えまして ちょいと 頑張ってみましょうか 何やらほんのり具だくさんの 黄色い汁をズズっ…
モーニングドラゴン定期 朝の7時台ってのが いつもの朝なんだけど この日はちょいと前倒し 6時台に行ってみると なんと 階段を上る先客2人組 それもそこそこ常連っぽく って 入店してみると なんということでしょう かつて見たことの無い ほぼ満員という光景…
24H営業でありながら ランチ最強 むしろ ランチ以外に行くべきでない でおなじみ オムニ食堂の支店が 大久保通りにもあるらしく ランチが巻き気味に10時からと 意気揚々と向かったものの 11時からじゃんかー 相変わらず 某ログ信じるなかれ ってことになるワ…
久しぶりに降りてきた ラーショ じゃないんだけど 大体 代替 ラーショっぽいやーつ 都区内でも もっとずっと ラーショっぽいやーつ あるにはあるんだけど 本物のラーショをキメたいときは 本物じゃないとイヤなんです 狡っからく インスカパイアでリスパクツ…
お昼の部 予約をしなければ 入れないかもしれないけど ¥4400でコース 予約をすれば確実だけど ¥8800でコース アナタならどうする? 本日は慰安会でもあるので 確実な後者を選んだけど お昼の飛び込み 予約でいっぱいだと 全員断られいてましたね もうおそ…
無事 でもなかったけど 戦闘日程を終えたので 軽く焼肉でお疲れ会 何度も通ったエリアだけど こんな庶民派の焼肉屋さん 中野にあったのね 早い時間で まだガランとしてたけど 続々とお客さん あとで知ったのだけど 創業80年ってマジっスカ とりあえずは キム…
モーニングナギチャン定期 サクッと座れるのはイイけど 入口券売機で ヨッパがワラワラ あーでもない こーでもないって アレがなかなか好かんたらしく アレ? 塩変更がない? 止めちゃったのかしら? と思ったら さっきのヨッパが 「初めてのご来店」 押しっ…
マッツの新作とろっとたまご丼がとろっとしていなかった件コチラのマッツがしっかりとろっとしているの再確認にキマシタヨ玉子丼290円ってオマケに豚汁100円って同じグループなのにコチラの方が圧倒的にお得感ハイ玉子丼 豚汁セット親子丼の親ヌキそうそうコ…
滅多なことでは チンピクを催さない富士そばだけど 滅多なことだとは思いませんか 蕎麦ってば 塩つけてツマミで食う みたいなのは かつてあった気がするけど ココまでクリアな熱々ダシに そばを泳がせるのを 「富士そばが始めた」ってのが 事件かもしれなく…
近くの魚屋が 開店時間になっても 一向に開かないので どっかないかなー って そういえば なんでん跡地に うどん屋開いていましたね 神田の店舗は大人気らしく そういえば本場のお店にも行ったなー 寒いけど やっぱあのコシが欲しいから 頑張って冷やイキま…
朝の7時過ぎ モーニングドラゴン定期 朝のガラーンとした時間帯 今日もお客はワタシだけ なんて空間美を 堪能していたワケだけど なんと この次回 朝の6時台に突入して 衝撃の光景を 目の当たりにすることになるとは もはや ブログタイトルの 予測変換に出る…
混まない時間に 実に停めやすく 何よりラーメンが美味い 完全防寒仕様で 早朝の小金井つばき詣 日課ではないけど 月課になっていたり ココに匹敵する バイク de 朝ラー 無いものでしょうかね いやしかし 夜は乗らないようにしようって 今まだ夜ですよ とりあ…
24H営業マンセー だ・け・ど・ね 1480円のそれが ランチタイムには 1000円を切ってくるって マジっ (゚д゚lll) スカ!! マジ (゚д゚lll) だった!! ランチ天国って 逆に ランチ以外地獄 ということでよろしいか まあでも 内容変えてくるんでしょうに 一応2人前…
カンパイは 乾杯と書くけど 完敗とも書けます 知っている人は知っている 戦後に封印されたジャパニーズ かつてのカンパイは 「イヤサカ」 アーイーヤー イヤーサーサー 心の底では 負けを認めていない 日の本のアチコチに いまも受け継がれる 「弥栄」 それ…
味噌補給 根菜補給 サラダはイイかな なんつてね おーい!! 豚汁売り切れかーい!! それ目的でもあったのにー!! 図らずも 最安の朝になってしまいました なんだか 大量のサービス券 もらったりして 生玉子追加 温玉ダブル なんてのもイケそうだけど オー…
久しぶりに 並んでみるモーニング 席空いていても 完全にアンダーコントロール 日本一のヨッパの街だけに ルールが徹底されているのは スバラシイことで 特に大事なところ クローズアップしておきますわ 何度か見たけど この店はコレの徹底がスバラシク あの…
かつて イチバンのオキニのネパリが 閉まってしまって一年 なんと 中が入れ替わって再開した なんてウワサを聞きまして ちょいと 店内が薄暗くなった気もするけど なんとか開いているもよう やはり メニューは一新だけど チキン マトンに並んで ポークを置い…
みそ・みそ・広東・みそ・広東 ♪ とか歌いながら 冬のこの季節は 厨房をチラッと覗いて ほぼ一択という とりあえず お得なセットに みそも広東もないことを確認しつつ 厨房鍋前には 安心安定の大将が!! チャンポン硬めで!! おいよ!!ポンカタメー!! …
この間のユッケジャン 具だくさんで気に入って お!! ユッケジャンラーメンもあるじゃんか!! なんつて 早々に再訪したものの 年中無休 24H営業を謳っても 月曜の午前中は休みます的 24H店あるあるが発動していて フラれちゃったのよね 日曜の早朝 混む前…
今季一発目はDMZ さて二発目はスカり気味 どうスカ三発目 スカっていたときのため ネギを添えてみることに お!! なかなかイイんじゃない!? 名のあるどら焼き 売れスジの肉まんのごたる センターの厚み キテるんじゃない!? ならばと 横のオヤジが二度見…
辛くて ヘルシーな麺が 食べたーーーい なんつて 一時期狂ったように通っていた 麻辣湯のお店に久しぶり っつか 席ガラガラに空いてるのに 一人客は強制相席とか 優雅にランチをキメていた おねいさんに申し訳なく やはりコチラも そこそこに値上げされてい…
店舗限定の うまトマチキンや 煮込みキャベツのトマトハンバーグ ナポリタンハンバーグ なんてのも この店舗ってば テスト販売店とは知らなんだ どれどれ なんつて見てみると あら うまトマチキンしかないわ 完全にナポろうと キメて来たというのに まあでも…
本年のドラゴン初め 巳年に変わっても 心はいつもドラゴンです ラッキー特等席 向かいのマッツを見下ろしながら もう お飲み物も聞かれません もう メニューも要らないんです だって 3品ローテがキマっているもの ということで 今年一発目は もやしタンメン…
最近のマイブーム 「早朝混む前新大久保」 休日の大混雑する前の新大久保 24H営業のお店で 酒抜きヘジャンクをキメるというやーつ この間のユッケジャンが あまりにヨカッタので 今度はラーメン!! なんつて意気込んで臨むと 14時からでーす なんつて 営業…
スマホアプリのおかげで ◯月末まで なんて紙のクーポン 必要なくなってからというもの 強迫観念に駆られなくなった かつやなんだけど ワンコインを切るカツ丼セット 大きな豚汁をグイグイ飲るヨロコビ 定期的に降りてくる朝でした シャッターポールで 後客4…
時間限定にアテられて こんなに短期間に デニ屋に再訪することになるなんて ハイ 今日はしっかり 10:30まで待ちまして コレを求めにキマシタヨ ウン・チク ファミレスでも このレベルで語るようになったかと いやしかし 高っっっっけぇな 担々麺は900円ぐら…
モーレツに オススメされていた居酒屋 ありましてん もずくの天ぷら 何があっても食ってこいと こんな大衆酒場が 那覇に存在していたなんて いや ほんの2年ほど前に出来たそう 何やら 船橋界隈で隆盛を誇る 増やまの系統らしく (なんと9店舗目) 一気に関東…
ムチャクチャに シバれる朝でした どーしても辛いやーつ!! なんつて叫ぶ朝でした 気分的には 宮崎辛麺入れたいのだけど 冬の季節は いつ行ってもDGR アレに並ぶパワーは 朝には持ち合わせておりません故 妥協案と言いましょうか 今季の一発目が なかなか良…