2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧
今年もまた チゲ味噌の季節がやって来ました 土曜の朝 ってことになると 六本木店はヨッパで溢れて 靖国通りもヨッパで溢れて 西武新宿店が 朝営業を再開してくれたらなぁと そんなこんなで 最近のホームは 新宿西口という穴場 いつも空いていて 客層もイカ…
せっかくのポロサツだものおニューなヤツや奇抜なヤツもイイけれどやっぱり求めるところはスタンダードレトロいやしかしやはり本場でもその玉数は減りつつあって「あるうちに」が合言葉になるけれど味の横綱 札幌軒なぜに今まで放置していたのかという札幌の…
洗足なの? 千束なの? どっちなの? なんつて 普段行かないエリアから ガキンチョ連れて ちょいとお散歩 旗の台まで 気になるお店を 見つけてしまいました テーブル席は 全て埋まっていて 皆さん上機嫌に 飲らかしていたりして カウンターの高さに対して 椅…
揚げたて!! 揚げたて!! 揚げたてはいつですかー!! パンがないなら ケーキをキメれば良いように 東南口店に 揚げたてられないなら 西口店で 揚げたてられればイイじゃない 基本 構成は一緒 ということでよろしいか ワンチャンのごぼう天 コチラのお店で…
モーレツにネギを喰らいたいときって アナタにはありますか ワタクシにはあるようです 脂を入れるか ちょっとだけ入れるか 思いっきりヌイてみるかで ガラリと様相を変えるでおなじみ 今日のキブンは ヌキのバリカタ 怪訝な顔ひとつされずに スッと通ると 実…
大型公道デビューに首都高デビューを重ねて勝浦までは来たもののあまりの寒さにホルモンさんが冷凍ホルモンになりそうですということでヒートテックを求めてユニクロ行かないか?っつかユニクロってのは峠を攻めないとイケないものなのですか!?勝浦~茂原…
幸福の青い鳥ならぬ 幸福の青い収集車が いつものように ワタシを待っていてくれるけど 朝ごはんを食べてくるので ちょっと待っていて下さいね 兆楽芸人の湧き上がりっぷりも ちょいとは落ち着いてきたでしょうか 仕込みの隙間の朝客さばき的な ユルりとした…
札幌も レトロは結構に巡ったはずだけど 改めて掘り出してみると ザーック ザーック ザックザク ということで 閑静な住宅街 こんなとこにいるはずもないのに いつものように オレ崎まさよしが どっかにキミの姿を探していると あるんだ マジか そしていつも…
そうだ 秋の無料クーポン もらったの忘れてたわ まったく使わないのもアレなので 黄そばライクな朝ら~に コロッケ浮かべてヤリましょか 朝ら~400円 コレ 考えてみると 日高屋のラーメンの方が安いのよね 入っているのは ワカメとネギとカイワレちょっとだ…
オマエ!! こんなん乗れんのか!! 遠征前日 レンタル819にて お初にまたがったときには あまりのエンジンサイズに圧倒されて サイドスタンド立てたまま 1速に入れてエンスト2連発 え? 何が起こっているの? コレってばどうやって動かすの!? なんつて 頭…
ラーメンに 「味変」が謳われ出したのは いったいいつのことでしょう 昭和のおとーさん というより おかーさんかな まるでそれが決まりであるかのように 後半になると酢をかけ回したりしてね 子供心に 狂っていると 白い目で見つめていたメモリー いやしかし…
とてつもなくラーショをキメたい!! なんて発作が 起こっているうちは まだライフが正常という アブノーマルな今生を 今日もマンキツしているワケだけど そんなステキな発作が いままさに起きているのだもの せっかくだったら 特別なラーショ!! ラーショ…
同じお店に3日連続という 人生初体験をしたワケだけど 旨辛・水炊き・醤油に 残すところは味噌オンリー と思ったら あごだし明太 ノーマルの塩 そういうのもあるのか!! 毎月になるのかしら 限定がしっかり投入されていたり イートイン的チープなお店の作り…
レンタルバイクで無事でもなく公道デビューとりあえず一軒目を終えてさてどうしましょまあコレが四輪車ならふんぞり返りながら3-4軒は当たり前ってことになるんだろうけどそこは集中力を切らしたらDEATHに直結のバイクですからねどこぞの外車を立ちゴケして…
最近何かと府中周り そこに取れるゲーセンがあるからさ!! ということで 新宿・池袋なんかで ムダな散財をするぐらいだったら 京王線で新宿からわずか25分 迷わず府中に飛ぶことを クレーンな皆さんにはお伝えしたく ということで ネラいのブツをゲットして…
資格はあるのに覚悟がないでおなじみ公道が恐怖でした普通自動二輪免許取得したは良いのだけどこのまま公道デビューするのがあまりに恐怖だったためそのまま卒業当日に大型自動二輪教習に再入校してしまったぐらいですからねそんな大型も取得したのは良いの…
マッツがストロガノフ始めたってよ なんつて 異次元モードに グッ!!と引き寄せられたのは シュクメルリやら カチャトーラやら 以来のことでしょうか まあ 限定とはいえ そこそこその辺のマッツで やっているんだろう って 調べてみると かなりな限定ぶりだ…
代一元巡り 萬来軒巡り なんてのを 再開するようになって 未訪の代一元 上北沢なんてのを目指したり ちょ こんな線路沿いにあるのかしら うは ありました 京王線砂かぶり席 並びの土地が 結構空地になっていたりするので もしやこの店舗も レッドデータ入り…
新宿西口構内を ナニゲに歩いていると 歩兵だと!? 京都からやってきて 銀座とかにあったりする あの餃子の歩兵だというのか そうです あの歩兵でした こんなとこで出逢うなんて いろいろ お高そうだし 混んでそうだと あえて視野に入れてなかったけど そん…
昼のみ営業の喜多方ラーメンが出来た なんて気になってはいたものの 平日のお昼の新宿 灯台モトクラシー ということで ようやくチャンスが訪れました 「喜多方」とは どこにも書いてないけれど バラチャーの 切りっぷりやら 並べっぷり 背脂オプションの存在…
長いことリストの奥に埋もれていた なにやら旭川ワンコイン 札幌ラーメンコンシェルジュとともに ようやくチャンス到来ということに まあでも このご時世ですから しれっと してませんがな しっかりワンコイン してますがな いやしかし スゲェ人生 60手前で …
アワアワ鶏そばに続いて またまたギロッポンに新店 開店初日のお昼に来てみたら 間に合わなかったみたいで 夜から営業ってことで ワンコインサービスも終わって ひと段落したあたりに それでも 裏通りとはいえ 駅目の前この立地 並んじゃうんでしょう と思っ…
その昔 生駒軒をヤリ尽くしたように 丸長 十八番 代一元 アレコレ系譜を クリアしてイキたいと 思っていたところに 567クラッシュ 行った先で臨休連発なんてのが シャレにならないこのワールド ようやく ですかね なんつて再開したところに いきなり臨休食ら…
「ざっしょく」 じゃなくて 「ぞうしき」 って読むのよ いやいや いやいや 一般的な日本人は ほぼほぼ「ざっしょく」 混ざりあった色!! そっちの方が ずっとぞうしき じゃなくて常識!! ハイ そんな雑色という 縁のない街で 一杯飲るのはどうでしょか と…
松屋うどん始めたってよ ええ 一部店舗でやっているけど ほら 麺茹でとか入るでしょ キャパの問題もあるし 都心の忙しい店舗とかは まあムリだろうなぁ と思ったら この界隈でも イチバン忙しそうな店舗で 朝うどんとか 始まってました んー 380円の そっけ…
代一元からの大三元か 大三元からの代一元か 迷い殺しながら 時間になっても なかなか開かない代一元 シビれを切らした ワレワレは 大三元からの代一元という 臨機応変を魅せながら ガーンだな 地方でアレだけ フラれずに過ごしていただけに こんな東京の日…
「本気」と書いて 果たして何と読めるでしょう 渋谷のお店に わざわざお昼に行くのもなぁ なんてスルーしていたら なんとカブキチョー こんな一等地に しかも朝営業 ヘタすると 30分ぐらい待たされる なんてのを読んで 迷い殺していたけれど ちょいとヨユー…
誰にでも「心の味」ってのがあると思うけどあの頃の桂花の太肉麺ワタクシをラヲタワールドに導いた心の味ってことになりましょうかガキンチョの頃の宝華あの頃まだ油そばの宝そば無かったと思うのよね味噌とか炒飯とかばーちゃんの好きだった焼きそばなんか…
カブキチョーに新店 それも朝の10時まで営業 なんてのを見つけて 小躍りしながら来てみたものの 2連続でフラれてしまって 3度目の正直とは このことを言います おっとコチラはその昔 中野の味七が 夜のみ営業の 支店を出していた店舗では まあ 場所も場所だ…
辛味噌 ネギタワー 酸辣きのこと 最近再び 日高屋づいているけれど ギロッポンの朝営業 戻ってきたのがデカいスわ いつかヤってやろうと思っていたの 今日ヤルことにキメてました 秘伝の辛味噌トッピング コレひとつで メニューが倍増するとも言えて ハイ お…