そんなに食うなら走らんと 弐

nonchデス。gooから引っ越しほぼ完了。過去記事のリンク貼り直すのはムリムリ。

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

珉珉@六本木 「酸辣麺 餃子セット」

初夏だというのに アレコレ閉まりまくって 寒風吹きすさぶようなギロッポンも ようやく緊急事態宣言も明けて ずっとお休みしていた 天下一品なんかも復活して と・思・っ・た・ら!! エンチョー エンチョー また エンチョー 死ねと (゚д゚lll) 言うんかい!!…

円楽@府中 「チャンポン」

なかなか降りることのない 府中周りだけど もう40年以上前のこと 界隈ではヌケて規模がデカかった 府中の市民プールに行くのが ちょいとしたイベンティだったなと 思い出したり せっかくなので どこぞにヨサゲな街中華なぞ って ヨサゲスギるのがゴロゴロと …

楽亭@新宿 「台湾マーラー牛肉麺&ニラレバー定食」

え? あんなとこに街中華あったっけ? なんて 隙間の狭間に ありました あるんですね まあ 予想通りに 日式ではないもよう 大陸系との アレコレ線引き ムズいとこだけど 台式 ってことになりましょか いやしかし 日式の専門店が乱立する このエリアにて 果た…

牛羊酒場@六本木 「蘭州牛肉麺」

朝ラーを封印している アーンド お昼は六本木から出られない なんてことになると ほぼほぼ全てのお店が ガンガン鳴ってるMUSIC ヘビーローテーション ってことになりますわな やっぱ安定激熱の 羊肉米線をイキたいとこだけど 未だ見ぬリニューアルのそれ あ…

松ちゃんラーメン@池袋 「スタミナラーメン」

「○○ラーメン」なんつて 一応ラーメン屋を 装ってはいるけれど コレ間違いなく 街中華のオイニー クンクンクーン ほーら やっぱりそうじゃんかー それもかなり デキるアンバイのフルスイング 気のキイたオツマミも しっかり揃っていて 当然お飲み物も 「完備…

拉麺はま家@六本木 「ゆず塩そば&肉めし」

あくまで 緑のたぬきはスポークスマン やらされているとはいえ あまりに狂った 567対策様々のお陰様 ってのもあって マジなこと 東京砂漠で ラーメン砂漠な 昨今のギロッポンですから キキの良いやつ来ちゃうと 思わず連日だってしてしまう 昨今のギロッポン…

凪地獄@西新宿 「RAMEN STOCK試食会 Japanese Soba Noodles 蔦 [此れが原点]」

お店仕込みのラーメンを そのまんまご家庭へお届け でおなじみの RAMEN STOCKが なにやら 1周年を迎えるとのことで 「RAMEN STOCK 1周年祭」 なんてのをやるそうです イベント限定のラーメン制作が決定 ・Japanese Soba Noodles 蔦 ・ラーメン大至 ・SOBAHOU…

永新@麻布十番 「ワンタンメン+小ライス」

街中華の清湯醤油が 降りてきてしまって あらタイヘン ギロッポンのお昼から 最も遠い一杯 そんなん叶うわけ あるある あるかも ちょいとアッパー たまにはよろし 野菜摂取の命題から 五目そば or タンメン とかくシバられがちなお昼だけど ワンタンメン こ…

美健食道 小尾羊@六本木 「牛肉入り薬膳麻辣燙 中華麺で」

野菜がたくさん入った 辛いラーメンが食いてぇ なんてときに 一周巡らせて やっぱ諦める でおなじみの ギロッポンだったけど あったじゃんか あったじゃんか モロモロ満たすやーつ あったじゃんかと 駆け込んでいたね 右側一択で 牛肉一択で 中華麺にチェン…

実之和@六本木 「かれー麺+サービスライス」

カレーの麺を キメたいと思ったのなら 腹に貯まらないうどんに 大枚ブチ込むべからず ノークエスチョンで ノーシンキング 迷わず実れば良いのでした ほら あんなカレーうどんのあとだと 激安に映るから フシギなものです 安定安心の デフォルトかれー麺 もっ…

新福菜館@麻布十番 「中華そば並&やき飯小」

休業やら 閉店やらが連発して なかなかに 牌の減ったギロッポン コレじゃあマジで 全てのお店をヘビーローテーション ってことになってまうので ちょいと足を伸ばして アザブジュバーン この店がココに開店した頃の 胸踊った記憶を思い出しながら ココの2階…

拉麺はま家@六本木 「しそ塩そば&味玉めし」

ちょま 狂った飲み放題でおなじみの あの餃包が 昼営業でラーメン始めたのかと しそ塩&ゆず塩 なかなかイイ水面で くすぐるとこ突いてきてるじゃんか なんつてね とりあえず ノークエスチョンで 飛び込んでみると 思った以上に マジモード デフォからイイ値…

くろさわ@麻布十番 「特製黒豚メンチカツ&黒豚カレー南蛮うどん」

なんだか カレーなキブンのとき やっぱりまだ ラヲタの血が騒ぐのかしら カレーライスよりも カレーラーメン よぎるのよね どっかイイとこ ないかな ないかな 実之和一択しか ないかな ないよね なんてところに 一度はイキたい保存済み って この店うどんだ…

太陽飯店@中野坂上 「五目焼きそば定食&太陽麺」

太陽軒 なんて街中華を ふと発見したと思ったら 太陽飯店 なんてのもあるんスカ いやぁ 探せばまだまだ 深いところに街中華 ひっそり咲いているもので ザル中華に小ライス付 そういうのもあるのか うは 開店同時に突入してみたのに 中は既に常連客で いっぱ…

万世橋酒場@秋葉原 「野菜排骨麺&ヤングサービス排骨麺」

鬼滅のホニャララ取れる イイお店ないかしらん なんつてね ガキンチョ連れて 久々の秋葉原 あの頃は毎日のように のたくっていたこの辺も もうズイブン疎くなってしまって どこぞに何か 一緒にキメられる イイラーメン無かったかしらね なんてときに ふと降…

串とろ@六本木 「裏煮干ラーメン」

緊急事態宣言は 明けないけど そろそろ天鳳 開けてないかな と思ったら デタラメやってるー!! もはや 開いていると 「有り難い」と思わせるほどの 逆転現象な昨今 いやしかし またどうせ バイトに任せて ゴルフなんぞに 現を抜かしていると思いきや おっと…

広島流つけ麺 からまる@大久保 「広島豚骨しょうゆラーメン&汁なし担々麺&つけ麺」

某番組で 某ミュージシャンが 東京で食える地方のラーメン屋として あえての広島系 あえてのコレを 持ってくるとは 小鳥でもなく 担々でもなく 辛つけメインのアレかと 惹きも弱そげな アヤしいネパールが乱立する 大久保路地裏ってのもあって 避けていたと…

「イージー冷燻器デビュー」@自宅

どの辺を買おうかなーと いろいろ迷ってたんスよ イージー冷燻器 「ものは試し」要素も強いため チャイナからお安く仕入れようかと 探してもみたけど 不良品やら 付属品不足 なんてのが多発するこの世界 やはり 返品上等のAmazonで 今回は この辺に落とすこ…

東池袋大勝軒 南池袋店@池袋 「もりそば小&もり野菜」

今日もまた ガキンチョ連れて池袋 先日久しぶりに 滝野川大勝軒をキメて キミにはもしかしたら この方向性のつけ麺がイチバン合ってるね なんて確信を得つつ だったら本家の東池袋も 少なめでイイから 一度は一人で完食してみるとよいかも なんつてね そんな…

「ホットサンド&煮込みうどん他」@陣馬山山頂

何もヤルことがない でおなじみのGWだったけど おっと懐かしい 藤野のラブレタア 久しぶりに みんなで陣馬山 登ってきましたよ みんなで来るのは わかさぎ以来のことかしら 小3・中1・中3 あとはみんなおっさんデス どういう差が出るか見ものデス ちなみに宅…

一風堂@六本木 「極からか麺 普通」

夜のカーボは もともと控えているけれど そこに重ねて 朝のカーボを止めてみると 血糖値がずっっっっっと ローを保って半日以上 ってことになるから もうホント お昼のラーメンが 救いというか マストというか 一日に一度だけ 許しのある習慣 もうかれこれ …

「自作ポロサツGW」@自宅

何もやることがない でおなじみのGWですけど やろうと思えば なんだってヤレる でおなじみのGWでもあります いまイチバン現地で食いたいラーメン ってのは いつだってポロサツ 久しぶりに真っ黄色に!! と思ったら 黄色がいろいろ 使い果たし気味でしたね …

滝野川 大勝軒@池袋 「もりそば小&もり野菜」

ガキンチョ連れて ちょいと池袋まで と来れば 真っ先に降りてくるのは コチラの方の大勝軒 昨年も同様 全くヤルことのないGWに キミを連れてきたの 覚えていたりするのかな ノークエスチョンで もりそばの小 だよね 少ないは少ないけれど この店っぽく少なく…

JASMINE THAI ジャスミンタイ@六本木 「トムヤムクンラーメンセット」

食えないものが入っているラーメンが嫌いだ 子供の頃から 明確にそう思っていました 食えるものしか入ってなかった タイ北部のカオソイ に対極して 食えないものがゴマンと入ってる トムヤムクン いや でも アレ 食えないものが入ってないと レトルティーに…

Newガウレレストラン&セクワガル@大久保 「ポークカレーセット」

ダルバートならぬ なんだか変な 擬ルバートをキメてしまって モノホンのネパールが食いてぇ!! ってなってしまいました とりあえず 大久保~新大久保のリトルカトマンズ 気に入ったお店中心に 2-3周ほどした結果 まず真っ先に降りてくる コチラのお店 お店…

美健食道 小尾羊@六本木 「牛肉入り薬膳そば 中華麺で」

いやしっかし 分かりにくいビルにあるだけじゃなく 並べられた看板に いったいどんな料理があるのか いったいどの店のものなのか まっっっったく分からないというのが コレぐらいのキャパで イイ居心地キープ ってことですね とりあえず イイ思いをしたとき…

健民ダイニング@六本木 「ピリ辛汁ビーフン+四川麻婆豆腐丼ランチ」

ヒルズは聞いてたけど ミッドタウンも聞いてたけど まさか アークヒルズのラーメン屋も 全休業だとは知らなんだ っつか当然 予想すべきだったワケで 近くに見えて たどり着くまでタイヘンでおなじみ 「山奥」にさえ感じるアークヒルズで 路頭が大迷宮という…

ゑびす家@柴又 「プチ同窓会再び」

ダチと集まって ダチの鰻屋で たまの宴会 なんてのも ハデにヤルことの出来なくなった 狂ったご時世ではあるけれど まあほら 4人席にバラけて しっとり飲ればイイんでしょ っつか カブせるように 狂った禁酒令まで発動されて 飲食店へのダメージいかほどか …

牛羊酒場@六本木 「濃厚麻辣刀削麺」

今日もさまよえるギロッポン 緊急事態宣言で ますますさまよえるギロッポン うげ 天鳳開いてなーい!! 当然 デタラメ開けてなーい!! 小さな尾っぽ サスガに週3ってのはなぁ そんなこんなで テトリスがハマる というよりは 砂時計が落ちるように 今日の活…

美健食道 小尾羊@六本木 「薬膳麻辣燙 中華麺で」

ビーフンのケンミンしかり イイ思いをしたときには 早々にカブせてイクしかありません 先日の 野菜どっちゃり広東麺 半チャーハンはオイリーだったけど 「イイ店見つけちゃったぞ!!」なんつて 心は叫んでいたのです さて本日のターゲット 麻辣 or not 単に…