2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧
お酢をかけ回してラーメンを食べたいと思ったことがアナタにはありますかいえワタシにはありませんまあ小うるさそうなBBAあたりがさも「健康に良くてよ」風情でかけ回していたりするのをよくよく見かけたりもするけれどそれってスープに対する陵辱だよねと本…
一階の安堵席に 最後にありつけたのは いつのことになるだろうか そして いつもの2階へ 相席葛藤劇場へ と思ったら おっと 空いている!! 今日はダイジョブそうだぞ!! 一番奥の陰の方 入り口からは目視できない方ね つまるところは 相席からあなた~ 一番…
本日改めて ねーちゃんいると明らかに態度が違う という発見のような 既成の事実というか そして アレもあるよ コレもあるよで コチラも断らないもんだから 普段見ないような オシャンティーなフレンチっぽい皿も アレやコレやで もつ焼き屋においては フツ…
お昼にラーをキメられない昨今 そしてお野菜不足の否めない昨今としては 朝のひとときの 日高屋&幸楽苑ローテーション 華もなければ 味気もない 裏か表のコイントスのような ラ生活を送っている風情だけど たまには 他の目を求めて サイコロを振ってみるの…
櫂ちゃんイったら 啓ちゃんにもまたイキたくなり だったらホントに久しぶり オヤブンの尚ちゃんにも イキたくなるというもの って 1/6-1/21までお休みします なんつてフラれたりしてね 正月休みの後に どんだけハデに休んでんスカ!! って感じですけど また…
普段は全く キメたくならないのに 年末年始になると キメたくなるものなーんだ なんて言っていたら ホントに毎年 年末に終了したあとから 年始に始動するまでの間にだけ うなされながらの寝言は いつだって替え玉コール 渇望を極めてしまうから あらタイヘン…
酒ってよりは おそらくそっち系で 脳髄にキイていると思われる 始終ロレツが回っていない メンドウなおっさんが しゃいこうの中華をみちゅけましたょ じぇひとも行ってみてくだひゃぃ いやしかし コレほどに信憑性がないことも なかなか無いだろうな なんて…
10:30からのを10:40までに流し込んで目指すは1km先のエッジ際立つ気鋭店おそらく多分かなりに絶対DGRと思ったら10分前でもシャッターポールあららさっきのやーつをもっと咀嚼するんだったぞなんて思っていたら続々続々あっという間に満席&DGRと10分遅れてい…
思い立ったが吉日 とは言いますが 毎朝のように 一度は思い立っているワケで いやしかし 特にシバれる 今日のところは 真っ赤なアイツに お酢をかけ回して 甘さをビッ!!と引き締めて ってのイってみよう!! なんつてね 思い立ったが吉日 のはずなのに 肉…
正月明けの 日曜の朝 疲れ果てた 肝の腑をさすりつつ ああ こんなときに イチバン入れたいラーメンってば いったいどんなのだろう ガキンチョ連れて 荻窪~中野近辺というシバリの中 イチバンキメたいラーメンってば いったいどんなのだろう ハイ こういうこ…
毎年恒例の組長宅 新年幹部会 いきなり 組長自らの握り寿司とか コレまた毎年恒例の 明けまして仰け反りました 溶けるお豆腐とか トロける参鶏湯とか いきなりのフルスイングに 年末からずーーーーっとヌケない酒を もう一度上塗りした刹那 おや パンでも切…
「後回しにする」 イイ言葉です だって 開店当初は 真の意味で 「ムダ」に混んでそう だったのだもの いやしかし 平日とはいえ お昼のてっぺんに 外の椅子にも待ち無し そして 中に入ると 先客1名という コレはあまりに あまりスギな気もしますけど むしろ …
11:00からってのは とりあえず有り難いところだけど そこに飛び込んできた 10:30からの1軒というのは 必ず組み込まれるレヴェル たかが30分だけど されどな30分 旅先の朝の ツボを刺し殺すような 貴重スギる30分 11:00からの行列店へ 見事につながるはず!!…
エンジコーに住んでいた頃は 街中華の方には 目が向いてなくて 今となっては 後悔ばかりしかないですけど いわゆる街中華の概念君を 一線以上超えた この風情 素通りしていた んだろうなぁ もったいないこと していたなぁ ディープアーケードで 日に焼けない…
数え切れないほど 前を通過しておきながら 数え切れるほどしか 目に飛び込んでこないという 街中華に短し ラーメン専門店には激烈に短しという チンピクの薄スギるビジュアルで オソロシイほどに完備 今日のオレたちに ミョーにしっくりキテいたりして この…
せっかく 飛騨高山に来たんだから 飛騨高山らしいものを って たとえどの地に赴いても シバりに溢れているのが ラヲタ家族の定めって感じですけどね 飛騨牛!! そういうのもあったのか!! ラーメンとラーメンの間に挟む なんとなくのエクスキューズ 5でも …
ギロッポンの朝ラーといえば 幸楽苑一本に 絞られてしまいそうな昨今 かといって 朝からボラれて ゲンナリするのもどーかなー ってときに そういうのがあったか!!と 土曜の朝なら 朝ラーもあったのかと って 店に入った瞬間に あまりのデシベルに ショック…
年末年始の 食材の波に飲まれて 初ラーをキメたのは 三賀日を過ぎてからに なってしまったりして それも桂花の朝ラーで それもサービスの太肉麺という おほ!! 2枚目にもひとつ 押してくれたりするなんて なんだかちょっと 得したキブンだったり!! なんつ…
サレオツな荒木町 ってな四谷三丁目のイメージだけど 意外とコッチ系も そこそこ揃っていたりして いやでも 死角だったかもしんまい 今まで引っかかって こなかったかもしんまい 刺しだけで 6種類も完備しているとか よくぞ見つけてきたねー!! まだまだ宝…
朝市文化の存在する高山だから 朝ラー文化だって きっと存在するにキマってマス なんつて早朝 ガキンチョ連れて フラリンチョしていたら それっぽいヤーツを 発見してしまったヤーツ から揚げ中華!! そういうのもあるのか!! っつかむしろ から揚げメイン…
そういえば ありました 無くなったときにはアレだけ 欲したこともあったはずなのに いつでもあると分かると ナゼにそこまで欲しなくなるのか 人ってのはフシギなものですけど えび塩ラーメンっての キメたことなかったはず もやしは当然 野菜でしょうけど 昆…
2018 ラ〆ってヤツですか オレ二郎の仕込みの合間に 昨日の本店に続けて もう一発ぐらいは 入れておくべきかと思いまして 前のめったは良いけれど 前のめりスギたみたいで ちょっと距離を空けながらの 様子見的不審者風情 時代に逆行するようではあれ ラヲタ…
久しぶりのゴールデン街 付き合いが長いので ジョン・ダニエルって呼んでるのさ でお馴染みのアレを 付き合いの長いお店で しこたまキメたあとの 酩酊歌舞伎町 こんな時間に 開いているはずのないイキフンの 最近な風情の 麺処に遭遇って 狐につままれるのご…
駆け込んでの 聖地巡礼 今となっては 歳末に押し迫っての 最終確認の地 直前になりながらも 少なからずの空気を吸って その記憶を蘇らせに いやしかし 早朝にササッと入れて サクッと帰って 仕込みに入ろう なんて目論見は 無残にくじかれながらの 我を疑う…
オーラスの信越 枯れた空気も しぼんだ空気もなく いつもと変わらなく見えるのが オレらにとっての 救いかもしれなくて ああ 最後は あのおやっさんだ イチバン 「そり」の合う あのおやっさんで救われる きざみ揚げ終了 きつねも終了 コレこそが 終わりゆく…
そういえば高山に行った記憶がそろそろ薄まりつつあるところ書き忘れちゃイケナイやーつ残ってましたまたいつか飛騨高山を巡る日の未来の自分のために記憶より記録の未来の自分のためにあら直近に2つ もやっつけてきたのがリセットされるかのような実にイイ…
目白丸長をテイクアウト!! そういうのもあるのか!! そういえば 遠い昔に某氏がゲットしてきたのを なんとなくは覚えているけれど 実はあのときのブツも このプロ経由で闇に流通していたと 今になって知ることになるんだけど いったい どんだけの常連にな…
大晦日は毎年 紅白を見ながらダラダラと なんてことになってますけど なぜか今年は 柴又帝釈天 それも ちょっとした厳戒態勢の うなぎ屋さんという ピン!!とキタ人は ピン!!とキテるでしょうけど ガキの頃からの悪友である うなぎ屋の大将に オレも長時…
驚くほどに スバラシイ一杯を キッチリ飲み干してきたワケだけど せっかくのザギンですからね めったに思いつかないような そんなところとか あったりして ココに来るまで 「かいえい」 って読んでたりして いや この2階スカ スゲェところでやってるなぁ と…
酩酊福しん 写真も斜めに オソロシイほどに ノーメモリー 撮ったはずのない はずのなくなくない メニュー写真を眺めてみると いや 改めて 野菜プリタツで 宝箱やないかーい 朝からやっていてくれれば 週一は確定だというのに おそらくたぶん 日高屋&幸楽苑…