そんなに食うなら走らんと 弐

nonchデス。gooから引っ越しほぼ完了。過去記事のリンク貼り直すのはムリムリ。

2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

味の三恵@末広町 「五目ソバ」

五目にしようか 半チャンラーメンにしようか 迷い殺して三千里 お店の前に来ても まだまだ 決心が付かないオレがいました 今思うに 最大のヒントは 中華丼が存在しないのに 五目中華丼があるということぐらいか 広東麺レス うま煮そばレスだというのに 最近…

とちぎや@お茶の水 「五目そば+半チャーハン」

15時過ぎという 世の中におけるアイドルタイムに 久しぶりのお茶の水 こんなお店があったなんて あの当時は 微塵も気付きませんでしたけど ギョビーン!!ってな 待ってられないよー そりゃ 客が誰もいないワケで 逆にオレってば くつろいじゃいますけどね …

三番@阿佐ヶ谷 「前ノリ街中華」

人は前ノリが好きですね っつか ヨッパは前ノリが好きなのです 果たして ヨッパじゃない人が 前ノリをする習性があるのか 知る由もありませんが コレから たらふく飲んで たらふく食べるというのに ヨッパは前ノリが好きなのでした こんなに キブンな街中華…

大喜@湯島 「ラスト中華そば」

いよいよ お別れのときが やってきてしまいました 閉店前夜 最期の最期に 一杯だけ 一品だけ って 既にオツマミは 辛子和えぐらいに なってしまっていて 麺も細麺シバリに なってしまっていて まあ その方が 諦めもつくかなって 一杯だけじゃなかったのかと …

お食事の店 ノトヤ@野方 「五目ソバ他」

野方にイクなら ノ・ト・ヤ ノ・ト・ヤにキメた!! のは オレだけではなかったらしく クンクンクーン!!と 皆さん同じオイニーを 嗅ぎ取っていたようで いやしかし おっさん3人で攻め込むには ちょいとビミョーなウナギの寝床 横並びで コッチにビール ソ…

アオリの神隠し@六本木 「アオリラーメン×TKG」

アオられたら アオリ返す!! 倍返しだ!! いや 倍返し ではなくて 神隠し ということで コメントで教えて頂いたので 早速来てみましたよ なにやら BIG BANGの何某さんのお店らしく 韓国からの日式逆輸入 開店当初はファンの皆さんが 2時間のDGRを作ったと…

えぞ松 本店@飯田橋 「味噌ラーメン+半チャーハン&ホイコーロ定食」

某ログにおかれましては 情報更新は一日に一回だけです 確認が取れないため保留です なんつてね なぜにいつも 上からもの言ってますの 情報提供をする側に アレコレ遠慮をさせる方針とのことで そりゃアクティブユーザーも アップデータしなくなるわと さて …

麺処 きなり@駒込 「濃口醤油そば+味玉」

いつぞやの飲み会で ご店主とご一緒してから 長いことの宿題になってました どうスカ? 並んでますか? なんつて 人にウワサばっかり聞いていたけど ようやくのこと 夢叶うということで うは こんなにあんのか!! 白醤油 & 汐 & 濃口醤油 選べねぇ!! 選び…

桂花 ふあんてん@新宿 「朝ラー+キャベツ」

オマエ ちゃんと任務は遂行しているのかと オレ自身が オレに問いかける ええ 順調にヤってますと オレの中のオレに コールアンドレスポンス 2ヶ月で10杯 このペースだと1年 来年の桜の咲くころには 例のブツをゲトして 到達感と虚無感で 路傍に佇むオレが見…

「お花見宴会」@陣馬山頂

都心で満開の 二週間あとぐらいが大トロです なんつて ちょいと外しスギかとも思ったけど ラッキーにも 今年は桜が レイト&ロングだったので まさに ド満開に当たりましたね うひー 全ての風景が画になっちゃうなんて オレたちやっぱ 日本人だなぁってね 富…

麺屋KABOちゃん@駒込 「冷やし味噌油そば」

お昼にぽっかり 滅多に訪れない 絶好のエアポケット ならぬタイムポケット 桜の季節ですから 駒込方面の 六義園にでも 行かずに KABOちゃんに直行です そうそう 最近はDGRのこともある なんて聞いて 戻ってこれない以上に 食って帰れないことが恐ろしくて お…

大喜@湯島 「たぶんラスト 梅塩つけめん」

それこそ 今週末辺りは 往年の常連たちで タイヘンなことになっているはずだから 先週末辺りに ラストな夜を お誘い頂いたりして うん 感慨深い ものがあるよね コレで終わり じゃないんだけどね そろそろ絞り気味 まあでも コレだけあれば 何ガロンだって …

百舌亭@六本木 「お好み天ぷら定食」

揚げたてカウンター天ぷらのお店 って聞こえはイイけど お高いんでしょう お好み天ぷら定食 揚げたて9品で980円 しかも 卓上には 柚子風味のイカの塩辛 なるウワサ それって もしかして ひらお (゚д゚lll) じゃんか!! ピーン!!と来た人は 博多でイイ思いを…

武井食堂@仲御徒町 「五目そば」

大喜移転後の 予行演習を兼ねて 前から気になっていた 食堂系街中華のお店 置くことに 全くの意味をなさないのは アンパンマン人形の方だけではなくて 和洋中折衷 男の子が喜びそうなアイテム 全部入りの風情だけど 喜んでいるのは 男の子だけではないようで…

宝そば@大久保 「しおラーメン&ミニカレーセット」

食べログの情報を鵜呑みにして フラれること1回目&2回目 Twitterで店主に直接 正確な営業時間を聞いたのに 近くの淀橋市場が営業している水曜日に まさかの臨休で フラれること3回目 冷蔵庫故障とのことで フラれること4回目 ようやく開いているところに 12:…

お食事の店 まさみ@九段下 「ラーメン」

高層ビルの谷間 ひっそりと咲く 一輪の花のような街食堂 開店とほぼ同時にINしたはずなのに 毎日でもいそうなおっさんたちが すでにまったりをキメていたりして ザンネン 五目そばがないけれど シンプルなのも たまにはアリかm いらっしゃいませー!! ちょ…

丸香@神保町 「冷かけ+温玉+ちくわ天」

疲れるほどうまいです。 その一言に惹かれて ラヲタがうどん屋に 開店30分前シャッターという初体験 冷かけにしようか 釜たまにしようか 両方にしちゃおうか 両方にしちゃいましょうよ って結局 直前に思い直して 初見は大人しくしておくことにキメたけど 胃…

中華料理 タカノ@新高円寺 「肉エッグ+チャーハン(小)+五目そば」

ちょいと高円寺までデート なんてのはどう? ガキンチョが幼稚園のつかの間に カーチャンと一緒に 久々のエンジコー タカノと付く店にハズレ無し とはいえ タカノと付く店が 日に日に少なくなっていく リアルワールド 昼にしようか 夜にしようか 高円寺に住…

龍上海@新横浜ラーメン博物館 「赤湯からみそラーメン」

ラ博に赴いてラヲタ的にはさていくつキメれば精神的な元が取れるのか9つに1つ足してキリをよくしてアガりますなんて驚異的な女史もいらっしゃいますけどまあオレ的には真新しいところをちょいちょいとクリアしつつの酒を入れつつ中枢を破壊しつつのちょいの…

YUJI RAMEN@新横浜ラーメン博物館 「ツナコツラーメン」

興味がないと言ったら ウソになるけれど 興味があると言っても ウソになるかもしんまい なんつて せっかくのラ博ですもの 未確認ラーメンには 味確認しないとイケマセン なにやら NY発 魚のプロフェッショナルによる マグロラーメン ってことらしいですけど …

高記@六本木 「マーラー牛肉野菜ラーメン」

大陸系よりは 純ジャパ系街中華 いつでも探しているよ 六本木にも君のカケラを って そんなのもはや 微塵もなくなってしまった六本木 遠くの親戚より近くの他人 的な思いで 近場のコチラに 二度目の大陸上陸 マーラー牛肉野菜ラーメン 辛くて 野菜で お肉も…

もつ焼き 幸ちゃん@赤坂見附 「意外な赤坂に絶品串」

朝も早よから働いて お昼にラーメンも挟めずに 間髪を入れずに 夜会議なんてのは 身体を傷めるというよりは 精神を痛めるという第一歩 ということで こっそりと 間髪を入れることにしました っつか 赤坂にもあるんだ こんなにキブンなお店 おとーしサラダ お…

らーめん 味楽@新横浜ラーメン博物館 「焼き醤油らーめん」

このために 利尻島までイカねばならん!! と思っていたところ 新横浜まででイイのかしらん!! で済むことになるのやら 済まないことになるのやら さて とりあえず 「焼き醤油」とは 「焦がし醤油」のことでよろしいか ラードと醤油を鍋で併せて 野菜が合わ…

ルース クリス ステーキハウス@溜池山王 「USプライム ニューヨークストリップ 12オンスコース」

自分の金なら 他の店にイクけれど 他人の金なら 一度はイってみてもよいやーつ 某ジョブ的 お疲れちゃん飲み会 あくまで 他人の金で お呼ばれしてきました 肉が三種から選べて お値段にもグッ!!と開きが そしてサーモンもアリ〼って バカ (゚д゚lll) かよ!…

上海軒@香川県仲多度郡 「中華そば&焼めし」

たとえ うどん県といえども ラヲタを生きている身上 一杯ぐらいは 記憶に残るのキメておかないと!! だったらクリアな 「讃岐そば」を謳うお店!! に タッチの差で フラれたオレたちは うどん県で 「上海」を謳うお店 中華そばと焼めし のみ!!という潔さ…

水口食堂@浅草 「朝から酒場食堂」

朝から食堂 ってよりは 何から何まで全部入りの 朝から飲み屋の ステキなイキフン ご飯少なめで!! なんつてね おっさんたちが 定食をツマミに サワーをグビリと 十人十色 いろんな飲り方があるもんだなと とりあえず 郷に入れば Romans do ってことで 肉豆…

らーめん一郎@銀座 「塩(しじみ)らーめん」

ラーメンに 丸のままの 毛ガニが乗ったり 伊勢海老が乗ったりするとき それを過剰にもてはやすとき ホントに分かってねぇよなー!! と思う ぶっちゃけてしまえば ラーメン丼の中には 食えるものだけが入っていて欲しい!! 心の叫びということでよろしいか …

「ムサコ花見祭り in 2017」@林試の森公園

深夜2時IN 朝の10時OUT 58℃で 8時間ぐらいは よく切れていて よくキレている 分かっているアンタならきっと 分かっているはずだから 茹でたて というよりは 茹でられスギたて フレッシュな温かさと ウェットな艶めかしさを その場でジャストに 味わってもら…

三幸軒@新井薬師前 「ラーメン・半チャーハンセット&五目ソバ」

中央線沿線 それも西の方で育った身としては ズイブンと 北の彼方にあるイメージの 西武新宿線周りだけど むしろ歌舞伎町からなら ナイスアクセス 西武新宿線周りにだって きっとイイ店 あるかもしれない きっとイイ店 あったかもしれない きっとイイ事 ある…

三陽@新橋 「五目ワンタンメン」

どこまでが銀座で どこからが新橋か どこまでが虎ノ門で どこからが新橋か たぶん この間の ションベンが漏れちゃいそうなのが 虎ノ門ならば たぶん コチラの ションベンが漏れない方は 新橋ということでよろしいか どこぞ 似ているんだけど どこぞ イキフン…