そんなに食うなら走らんと 弐

nonchデス。gooから引っ越しほぼ完了。過去記事のリンク貼り直すのはムリムリ。

2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

天ぷらのひらお 本店@福岡市博多区 「とり天定食+穴子」

食いに食いまくって 飲みに飲みまくった ラヲタの大人の遠足の 残された3人が 最後の最後に選んだ一軒は 天ぷらでした とか書くと なんだか怒られるって 風のウワサでは聞いてますけど 佐賀ラーメンコーディネーターに ラーメンイラストレーターと供に ラヲ…

大興@神保町 「ワンタンメン+半チャーハン」

来月の29日はやるのか?って ○○さんから電話だよ え? 何人よ? まだ分からないよ 来月の29日にやるか?って それだけが聞きたいって電話なんだよ だーかーらー!! 何人来るかによるって言ってんの!! 4人じゃやらないって!! 20人ならやるって言ってんの…

まさ吉@武蔵小山 「秋香る松茸そば」

今年もまた 某イベントの件でゴニョゴニョと ご相談に伺いに来ていながら しっかりと飲む!! それがー イチバン大事ー とりあえず 未だに一人で攻め込むきっかけが なかなか掴めないオレですけど ラヲタDJと一緒なら なかなかに心強いものがあります っつか…

平和軒@武蔵小山 「肉豆腐&餃子」

ナニゲに ムサコの街中華を並べて ど・れ・に・し・よ・う・か・な なんつて ミョーに気になったお店 それもそのはず いっときだけ 超激局所的に話題になった 「平和軒」の文字列って あの平和軒の その平和軒じゃないっスカ!! サスガに 他に用事が多スギ…

八ちゃんラーメン@博多 「日本一小さい餃子&ラーメン Reloaded」

そして博多の夜のお約束ココに来ないと博多の朝を迎えられないような博多の夜のことでした壊れかけのレディオがちょそれ壊れてるのではレディオだけど中身はいつだって大盛況なんとなく博多の夜ってばココで終わらないといけないイキフン感じ取っているのは…

宝華@東小金井 「チャーシュー宝ソバセット」

食欲の秋 か・ら・の 宴会の冬 なのに いつもこの時期 逆に追い込みの季節だったりして マラソン2週間前 ヤラねばならない30km超 ということで 新青梅街道を延々と西へ 小金井街道を延々と南へ ぐるりと回って デスティネーションへ31km ちょうど行列が途切…

食事処なごみ@札幌市中央区 「醤油ラーメン&塩ラーメン他」

愛すべき朝ラーを失ったポロサツの朝どっかに夢のある代替はないものかとググり殺しているとおっと朝の8時からやっているってしかもあの想い出の行啓通ってちょま!!跡地やないですかー!!フツーの食堂になったなんて聞いていたけどキッチリラーメンありま…

二代目にゃがにゃが亭@三河島 「しいたけそば他」

NAHAマラソンまで 残すところひと月を切って 追い込まねばイカン季節になりました では 一体どのくらいを 追い込んだと言えるのか まあ 自分的には フルの折り返し地点の20kぐらいを ウォーミングアップと称して しれっと流せるぐらい キブンが良ければ 30k…

赤のれん節ちゃん@福岡市中央区 「五目そば&ちゃんぽん他」

アレだけ飲んで アレだけ飲まれているのに 今日だって飲む!! だってココ 博多なのだもの だってココ 節ちゃんなのだもの いやしかし 吸い込まねぇ!! 身体が拒んで 受け付けねぇ!! でも (゚д゚lll) 飲む!! だってココ 博多なのだもの!! ということで …

麺Dining比内地鶏白湯らーめん 志道@東雲 「志道らーめん+自家製塩味玉」

お台場に来るのが 「狩り」以外の目的ってのも久しぶり 「東雲」と書いて 「ふもうちたい」と読むほどに こんなとこにあるはずもないのに!! なんてな街中華があると聞いて ジョグの途中に 立ち寄ってみると そのガワたるや実に上等な キブン上々の街中華な…

オニヒゲロック@札幌市中央区 「ニボヒゲロックな飲めラー」

その昔某新宿ゴールデン街でNMBなイベントを開いた折職場のスタッフの女の子が二人で食べに来たところカウンターの外と内で交わしていたいわゆるラヲタトーキングが別の国の言葉かと思うほどに意味不明でしたなんつて言われたものだけどさんぷらー(イチオシ…

永新@麻布十番 「タンメン」

直近で オヌヌメさせて頂いた方3人が 3人ともにリピートしているという なんだか 自分までが誇らしい コチラのお店 まあ オレ的にも 終わりのないリピート再生 10枚のアルバムを済ませたら また再び 1枚目が新鮮に感じる的な 出逢ってから この8年ほど まさ…

たかなラーメン専門店 博多元気一番!!@福岡市中央区 「ラーメン バリ激辛+カレー味替玉」

アンタ!!そんなに広げちゃってどーやって回収するんですか!!みたいなコミックありますよBilly Batとかいったい回収できたのかとキングダムとかアレは史実だからダイジョブなはずだけどGANTZとかしれっと終わってるけど全然回収できてないやんか!!なん…

浜新@札幌市中央区 「生姜焼&正油ラーメン」

コレマタ ポロサツレトロフリークが オヌヌメされていたお店 こんな街のど真ん中に 街中というより街食堂 フラッグシップのラーメンは まさにフラッグの役割のごたる おじさんたちのDKB48が 揃いも揃ったりという 近くにあったら 超激重宝しそうな レトロフ…

三和@大久保 「海鮮タンメン+半チャーハンセット 他」

チャイ式中華だと 分かって入る そんな日もあります 多くを求めないお昼 だけど 逆の意味での 多くを求める向き的 盛られてこその チャイ式中華だろうなと 分かって入る そんな日もあるのでした ノーフューチャーながら いまを生きる とはこのこと チャンジ…

天琴@熊本県山鹿市 「ラーメン」

大人の遠足も3日目ともなるとそろそろ遭難者も出る頃と風のウワサには聞くもので昨日の酒宴に見事沈没を果たしながらふっと気付いたベッドの上のベニキ・アカルトンホテルにてベニキなラニキはトイレに沈んだiPhone6をしばし眺めつつまるで 昨日の豚骨清湯の…

歩高里@六本木 「四川セット」

一蘭は 当然のスルーにて 一風堂も やっぱりスルー ホント ココを知ってからというもの 周りのアレコレ ますますイカなくなりました 同じ1000万円落とすのなら やっぱりコチラの満腹セット 野菜のたっぷり担々麺も 画的にはよろしいのだけど まさかのセロリ…

博龍軒@福岡市東区 「ラーメン」

澄み切った豚骨から艶めかしい豚骨へと朝も早よからエクセレントラインを駆け抜けたオレたちですけれどワイルドな博多豚骨の源流を遡ることも忘れてはならないとのことでしたおよそ六十余年前の赤のれん節ちゃん✕博龍軒コラボが今に至るの博多の豚骨ストリー…

Tonari@神泉 「超激飲み放題ラヲタコース」

アルスに にゃがに コクエレというライン 久しぶりの 古いラヲタが6人会 ってことで 今回はココ ぼぶ氏が好きそうなお店を ぼぶ氏がゲトということで (実は幹事はダイビンガーとのこと) ほう 飲み放題ですか で 料理込みで 5000円でイイですよ で 時間無制…

たかちゃん食堂@札幌市手稲区 「塩ラーメン」

千歳からダイレクトに稲穂なんて駅で降りるの初めてのことかもしんまいとぼとぼとレトロを求めてちょなんつーカラーリングでやっぱ (゚д゚lll) ココなんか!!よくぞこの風情で札幌の冬を超えてきたなという壊れかけのレディオ五目がある!!なんつて一瞬ハー…

荒木屋@蒲田 「冷し味噌野菜麺 野菜大盛 +辛手羽先」

中本をディスってるワケじゃなくて バイクのやり方をディスっているワケで ぶっちゃけると いや ぶっちゃけなくても 荒木屋たるは中本の上位互換 もし荒木屋と中本を 選べる状況にあるのなら 十中八九 前者を選びたいワケですが いかんせん 遠いのですよ 原…

満州ニラら~めん さかえや@水道橋 「納豆ら~めん」

おう!! とんがらしの横とは!! 満ニラ上陸と聞いて イカないワケには イカないニラ!! 花巻のカオスな本店 想い出が蘇るニラ!! とか 最期までヤリ切ろうと思っていたけど コイツで一杯飲ろうと キメてかかった 全部乗せが まさかの売り切れだったりし…

南京ラーメン 黒門@福岡県遠賀 「ラーメン」

昨日が 一竜軒 → もとむら → いちげんなんてな黄金のストリームだとしたら今日も負けじと 来来 → 黒門なんてな白金のストリームうお建て替わってる!!またいつか必ずやキメてやろう!!なんて思っていたけどこんなカタチで組み込まれてくるとはっつかスーパ…

ラッキー飯店@春日 「五目そば+餃子3コ」

ちょ ヤベ 見つからんぞ!! NAVITIMEに ハメられてしまったかもしんまい!! 代替皆無の 今日のこの日 路頭に大迷宮かもしんまい!! っつか ココか!! ココだと言うのか!! ビルの奥にあるとは!! ラッキー!! って 当然といえば 至極当然のことが と…

Modern Food Festival@原宿 粋場 「D級新古典スタイル中華ソバ」

とうとう CとEの間のアイツの この場所でのイベンティーも 今回がラストということになりましょうか まあ 金輪際 ダメ運営に付き合わなくてイイから ヨカッタじゃないですか とか言いながら そんな運営側も 有終の美を飾るのが プロの仕事かと思いきや 最期…

こがね食堂@北海道千歳市 「ビール&ラーメン」

せっかくの千歳だしせっかくのレトロマイブーム忘却の彼方的街中華 or 街食堂キメておくってどうよ!!いやしかしそんなキブンにハマるお店がこの街にあるかなーってズッポシハマるのありました置かない方がよろしげなやーつがキッチリ朽ちながら置いてある…

chopsticks de 麺@六本木 「らーめん 濃いい野 塩煮干味+玉子」

またまた 六本木に新店だそうで なにやら 都立大方面のお店の二号店 ダイビンガーに誘われるままに やってきたのは良いけれど ふらっと見回すと 参○伍の隣のブロック おう ココですかー っつか 参○伍がまだあってビクーリ 昼だけ4時間 間借り営業ってな いま…

来来@福岡県飯塚市 「中華そば 並」

大人の遠足 二日目の朝 昨日の酒を引っ張りながら レアポケモンを貪りつつの ポケジョグ15kmで 早速の迎え酒を 後部座席でキメつつの ハラヘリーノで 本日一軒目 っつか この店 ノーマークなんスけど そんなにスゴいんスか ええ ガワのアレさも 全てが調味料…

東京ラーメンショー2016@駒沢オリンピック公園 「九州・佐賀 本釜炊き豚骨らーめん」

イキたい!! けど ポロサツで食いまくって来ちゃったし でも イキたい!! けど 落とし始めなきゃイケないし 一軒だけ!! そう 約束したんだもの!! 一軒だけ!! いちげん。だけは!! 走ってイケば 多少は罪悪感も燃やせるはず!! なんつて15km イイ感…

味の一平@北海道千歳市 「しょうゆラーメン」

成田空港第3ターミナルの隅の隅に追いやられた感ってばタマランものがあるけれど第2~第3間を1km以上歩かされるのを嫌って周回バスに乗ってみるとそのあまりの周回ぶりに歩いた方が早いじゃんか!!ってなマジで飛行機乗り遅れるのではないかと焦るお客の数…