2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧
他ならぬ 「蔦」のカップ それも 「冷し」 それも 生麺タイプの 気合の入ったやーつ なかなかなお値段ですけれど なかなかに抑えられたカロリアス こりゃ 躊躇の微塵もないワケで 一緒に発売されているはずの 「まかない飯」でしたっけ 売り切れだったのが …
ラヲタじゃなくても 二度はなかろうと思うお店が 究極の台湾まぜそばを 掲げておられたので まあ 気にならなくも ないではなくなくなくなくなーい 玉ねぎなんか 卓上に置いとけばイイのに ケチなのか それぐらい 回ってないのか その両方でも あったりするの…
今日もまた 行こか ますます 生駒軒!! 軒じゃなくて菜館だけど 21軒目ってことになりますかね 森下からの1.2kmという コレぞ腹ごなし!!的な 帯に短し襷に短し でもダイジョブ 今日はオレ 休日のビールを グッ!!とガマンしているから 五目そばを連食す…
今日もまた 行こか 迷わず 生駒軒 とうとう20軒目になっちゃいましたよ 長い道のりでした って 生駒巡りを始めてから まだふた月そこそこしか経っていないことに 自分自身でも驚きながら メニューのデザインが 王道とは異なるけれど しっかり刻まれたイコマ…
なにがイケナイかって たかだか十数年前 新宿中本ができたとき 520円だった蒙古タンメンが 現在 800万円に跳ね上がっている ということなんですよ 逆にデフレなこの世の中において ここまで高騰したものを他に見たことがない という事実 じゃあ 味が上がった…
昨晩は地元のロープーたちと見事泥酔をキメハングのキツさにもヤラれることながら考えてもみると昨日の一杯目をキメて以降一切の空腹を感じていないことに気付きながら今後おそらくあと二日間ほど一切の空腹を感じないで生きることにも気付くことになるので…
チャーシューを食べたくて来ようか タンメンを食べたくて来ようか 迷うお店に 今日のところは タンメンを食べたくて 来ていたのでした ラーメン650円に チャーシュー乗せると850円 みそラーメン750円に チャーシュー乗せると950円 そうか!! そういう手があ…
なにやら六本木に おニューなイキフン 六本木ラーメン事情的には 最高CPの味噌ラーメンの横 ってのを 知ってか 知らずか まあ 誰もがそうは思うものですけど デフォラーメン ライスサービス無しが 850万円ってのも うーん 野菜モリモリ 味玉付き ライスサー…
とりあえず コレでもつまんでおいてー なんつて 雑然を極めるお店は それが趣というには 度を超えたイキフンですけど オレら以外は 完全に常連で埋まっていると思われる カウンターも やはり 雑然が極まったようなお客たちで なんだか非常に納得しながら ハ…
子連れはダイジョブなのか? 二の足を踏んでいましたけれど お母さん方優しいので大丈夫です 地元のロープーに 心強い言葉を頂いたので GWのど真ん中 念には念を入れての シャッターポール なるほど 肉屋さんの裏側で 夜は飲みを提供しているというスタイル …
今日もまた 行こか ますます 生駒軒 (19軒目ってことでよろしいか) っつか ますますどころか そろそろ 打ち止めの香りが漂う 生駒軒巡りになりますが 嬉しきかな 3コラムのメニュー群 広東麺が無いだけで 甲羅を硬くする最近のオレですけど 五目そばの下に…
待ちに待ったその日が来た というか とうとうその日が来てしまった というか 再びその日が来てしまった というか 僕たちは何度 LAST GIGSを 超えてイカねばならんのだろう 俺たちは、氷室京介を卒業できない。 ああ 何たる秀逸なコピーだろうか ぶっちゃけ …
コレコレ この空気 緩やかな初夏の日差しの中 完全に守られているこの空気 昭和の街中華 サンクチュアリー 安心安定の中央区なのでした おう!! 五目そばがあったはずなのに!! ありました ありました ちょっと どころか かなりのこと ホッとしているオレ…
ほらー サザエだよー サザエさんの サザエだよー え? サザエさんのお家なの? ナニがナニやら ワケが分からん!!と ガキンチョ混乱してましたけど ハイ 喜多方で4つ済ませて 会津若松に移動 若松の穴場ですと 手打ちのいさみ 粉は特飛龍で化調少すっきり系…
進化した辛さ、 深化したうま味。 辛化したマニア泣かせ。 ぐらいを添えるね オレならね ホント 久しぶり 一蘭の煽りを受けて 六本木豚骨欲が削がれて久しく 負けずに高いしね あえて 卓上の無料高菜で カプサイシンを吊り上げずに あえて 有料のラー油を以…
その昔ビールのアテにスッと出された低温調理チャーシューとりあえず興味津々にコレ何度でどのくらいですか?まあそれまではチャーシューを柔らかく煮込むなら少なくとも3時間以上だったら低温調理の時間設定もまあそのぐらいに線を引けるワケだし温度設定も…
新宿界隈なら新大久保の大明飯店はどうですか? ええ 嬉しいインフォは 全力で胸に届いているもので その昔 ヨッパでなだれ込んだような記憶 (上海飯店じゃなかったっけ?) いずれにせよ なんだか新鮮 いずれにせよ 目ウロコ的な 灯台モトクラシー ナイス…
先にどっちが放つかが勝負 入ったやおら そば!!冷しでお願いしマッス!! 勝ちだ 今日のところは オレの勝ちってことだろう さて ココからは 15秒ほどの余裕がある 考えろ オレ ゆっくりと しっかりと 考えろ スミマセーン!! ニンジンととろろで!! ×××…
その先にある レトロにユルい街中華を求めていたところ おっと 「本格的ベトナム料理」 の文字に惹かれたというより 「本格的じゃなさスギる画」に 強烈に惹かれたという現実 いろいろ 闇が詰まった割れ方 に惹かれたという現実 ココはやはり 「フォー」って…
7:008:009:00からの10:00に4軒目をシャッター喜多方の何が好きかってラーメンのスタイルもさることながら朝ラー前倒しシステムがラヲタの一日を広くすることだったりします (同様に藤枝も大好きデス)なんせ「元祖」ですからねとにかく「元祖」ですからだか…
韓国発のフライドチキン専門店 アメリカでもアジアでも大人気 日本一号店として六本木に ビール片手にガブリとイク日を 秘かに楽しみにしてました 店内 圧倒的に女性客優位にて 非常にコレ システマティックに 長っ尻必須というアンバイ ご注文を頂いてから…
ムサコ から派生しての 高円寺の路地裏 から分岐しての 荻窪へ二軒目 ということでよろしいか 小二階へ ほう!! なるほどコイツは スバラシイシステム 100円ですからね まあまあですかね 200円分入れてね まあまあですかね 氷は自分で 好きなだけ入れてね …
今日もまた 行こか 迷って 生駒軒!! (18軒目ですか) 三筋からの連食 既に腹パン気味にて 迷いに迷っての 「せっかくだから理論」発動のもと 家族そろって 頑張ってみちゃいましたの図 早々のイコマークに アゲてはみるものの 先ほどの 五目そばという名…
10時開店 (9時のこともあります)ってどういうこつGWのこういうときのことを言うのでした早起きは三文の得と言いますが早起きは三杯目のラーメンとも言うのでしたぶっちゃけ毎度のごとくタイミングが合わずに夢のお店だったのがホントの夢になる前に来られ…
ドリンク無料サービス! 「とりかわ5本setご注文で」 までは確認しましたわ 「こちらのフライヤーをお持ち下さい」 までは確認しないとか まあ 詐欺ではなくて オレの責任ですけどね いや やっぱり 東スポ風情に ダマしアリアリの風情 なのかもしれないなぁ …
シュウマイが有名な 場外市場の幸軒だと思っていたら 場外の外にも幸軒 関係あるのか 関係あるんだろうなぁ 今のキブンの 気の利いたレトロなイキフン 先日の生駒軒に向かう途中 むしろコッチでは!!なんつて 惹かれていたのでした 関係 あるのか だったら …
新宿店が 改装を機に とんとヤル気を失って久しく そんなオレも 足が遠のいて久しい 蒙古タンメン中本ですけど 一応 メールマガジンには目を通してますよ 「ああ 相変わらず新宿店はダメだなぁ」ってね そんなある日 「オリジナルれんげ プレゼントキャンペ…
そっちの最寄り駅からも2.5km こっちの最寄り駅からも2.6km こんなところに 店なんかあんのかと 仕事を終えて19時半 ヒィヒィ言わせながら 怪しげな空間に駆け込むと なんと 外観とはウラハラに 活況スギて超激満員の店内 そこに皆さん 結構に出来上がってい…
さゆり食堂跡地アレ美味かったなぁもう一度行きたいなぁ なんてググってからの遅ればせばせばせながらさゆりが既に閉まっていたのを先日気付いて愕然としていたりしてぶっちゃけ比べられちゃうでしょうと重くのしかかるものがあるでしょうとGWの朝の8時前す…
最近気付いたことがあります迷うだけムダだな と結局買うのだから迷うだけムダだなということなのですでいつ買うの?円高の今でしょ!! Anova Culinary Bluetooth Precision Cooker, Black by Anova Culinary [並行輸入品] ANOVA AmazonにするかJPページか…