そんなに食うなら走らんと 弐

nonchデス。gooから引っ越しほぼ完了。過去記事のリンク貼り直すのはムリムリ。

2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

八雲本店@島根県出雲市 「三色割子」

晴れ男だと思ってました 一年前 台風が直撃して 山陰ツアーを 泣く泣く取り止めるまでは いや むしろ オレが晴れ男じゃなかった というより あまりに出会いを求めた彼が 出雲大社に拒まれて 超激雨男化したのでは なんつて 一年越しで 夢叶いましたね その先…

麺夢や@赤坂 「夢やラーメン+半チャーハン」

店名を冠する一品というのは それ相応の 「ウリ」や「盛り」 含んでいるはずだけど 「夢やラーメン」 何がウリで 何が盛られているのやらと 頸椎をブリムキながら アートレスに 隙間のある配置といい 水菜やもやしの 不必然性といい むう なんだか 味噌と醤…

シェイク・シャック SHAKE SHACK@外苑いちょう並木 「DGRバーガー」

青春くんでなくても ヌケるような青空 こんな休日には 何かしらイベンティー ってことで シャッターポールしてみました 本場のマンハッタンでDGR ちょいとスノッブにキメてみると 「知っている味」ですからね まあ ラヲタの立ち位置からも 死んでも並ぶもん…

香味徳 赤碕店@鳥取県東伯郡琴浦町 「牛骨&味噌&ちゃんぽん麺」

いっぴき~にひき~さんびき~よんひき~ごひき~ろっぴき~ななひき~いいっぴきたりない~安心して下さい撮ってますよ八匹目ということで八犬伝にもお参りを済ませて鳥取牛骨の発祥の地というよりは発信の地っぽいお店に念願叶って来れましたザギンで食え…

宝華@東小金井 「ビール+餃子+味噌ラーメン」

久しぶりに ジョグって目指す東小金井 日曜の昼過ぎってのは おそらく15時頃まで並んでるだろうから アイドルタイムの16時を目指して延々と 野川公園脇の 10円プール跡地 100円持って 連日通った思ひ出 みんなで真っ赤な目をして アイスを齧った思ひ出 ちな…

加賀@初台 「冷 かき揚げ玉子そば」

それこそ 10年ぐらい前は 右のポッケに100円玉 左のポッケに100円玉 右の靴下内側に100円玉 左の靴下内側に100円玉 で 極力チャラチャラいわせないように 途中の水分を補給していたものだけど いつの間にやら 超激便利な suicaの浸透 って Suica使えるの? …

鉄火@六本木 「野菜たっぷりタンメン+魚介だし炊きご飯」

いい言葉はないかなと ずっと探していました 「性懲りもない」 ああコレだ!! コレしかない!! と思っていました 正気とは思えない 初見のクリビツ か・ら・の ほどなくして無事終了 まあ 当然スギるよね!! なんて思っていたら 入れ替わってできた もし…

大公@札幌市中央区 「正油ラーメン」

「昭和41年創業」 「サッポロ西山ラーメン」 もうそれだけで チンピクを免れないのが この手のやーつに 飢えに飢えている 東京在住のオレ事情なのでした 札幌の若いラヲタは もはや通り過ぎた一杯に 見向きもしないのかもしれないけれど 東京の古いラヲタか…

やじ満@築地 「ワンタン麺」

そろそろ マジで走りこまないとイケマセン ってときに 逆に増量しているとか コレはなんとかしないとイケマセン ってことで 新宿から板橋 王子を経由して 三ノ輪から上野で 京橋からの築地で30k ココで軽くラーメンの一杯を入れるぐらい どうだ!! 問題ある…

三九ラーメン@博多中州川端 「ラーメン」

マンゾクに鰻をキメて今日までの激烈九州吸収ツアーを振り返りながら明日からの精進生活に覚悟をキメながらふらっと余韻を博多の商店街ってまだ戦いは (゜д゜lll) 終わっていなかった!!いや終らせたくなかったの間違いその昔近くの問屋街でもはや閉店済み…

鳥よし@谷中 「お祝い サーベルナイト」

銀杏がシェイクシャックする 今日この頃 久々にサーベルナイト お呼び頂きました お疲れちゃーん!! 大切な訪札とカブってしまって ついこの間の 某宴に参加し損ねて 今年はもう 冬の風物詩は 半ば諦めていたのだけど あんちゃんの絞り汁っスカ? 立石枠に…

鳥人@鳥取県鳥取市 「しょうゆ」

ちょいとフレた空気と言いましょうかまさかこんなところにラーメン屋が?という驚きのロケーションに「異彩を放つ」とはまさにこのことオマケに「鳥人」って鳥取だからか鶏スープだからかその両方だとしても「鳥人」ってのはやはりフレ気味ということで雑だ…

かめや@新宿 「冷やし天玉そば」

路麺 冷やし至上主義 にムケてから 初めての冬を迎えようとする前に そういえば ココの冷やしは どんなアンバイだったかなと って まあ しょんべん横丁が ホントにしょんべん臭かったのは いったいいつの日か 今となっては 猥雑でありながら あくまでクリー…

吉塚うなぎ屋 本店@博多区中洲 「特うなぎ重&特うなぎ丼」

タモリが愛した鰻屋 っつか タモさんまだまだ ゲンエキですがな タモリが今でも愛しているとされる鰻屋 でよろしいか 遅めのロングな夏休み ラヲタ旅行の〆ですから 最近では 「逆に」ラーメン以外を食べるのが もはやネタ的にも 我が家の習わしになろうとし…

元祖長浜屋@福岡市中央区長浜 「ラーメン ナシカタ」

旅行中も毎朝ジョグ遠征中にコレを日課にしたのは実は初めてのことだけど小一時間を流してくるだけで多少なりともの罪悪感の払拭とともに(ラーメン一杯分にしかならないけれど)旅行中にもちゃんと腹が減る というかつてない異常事態いや正常事態神の降ろし…

しぶそば@渋谷 「冷やし天玉そば」

ラーメンショーのお手伝いの直前 激務のヨカン コイツは 食べていかないと ヤヴァイことになるかもしれん!! 実際は 食べスギてしまって ヤヴァいことになりましたけれど アレコレ理由を付けずに ほぼ無意識で入るべくが 路麺における ロメン溢れる オレた…

一九ラーメン 老司本店@福岡市南区 「ラーメン&ワンタン麺」

ああようやく福岡に戻ってきましたああそういえばその昔学問の神様だからと大宰府に合格祈願に来た某はおみくじを引いたら凶が出て悔しいからと引き直すもそのあと3回連続で凶を引き当てるというある意味ミラクルその後の受験の結果はというと書くまでもない…

木曜日@札幌市中央区 「正油 追い煮干し」

ポロサツの夜は お約束の焼鳥屋へラヲタが集いやすいに併せてこの日は有名ラーメン屋の店主さんグループもいたりしてアレコレラーメン談義に花を咲かせながら明日の一発目と思ってたんですけど定休日なんですよねーでも明日は祝日だからやるかもしれないです…

饗 くろ喜@秋葉原 「味玉塩そば」

どれぐらいからの関係を 「深い関係」というのか 分からないけれど (分かってます) 名刺を頂いた直後に 接吻を4回ほど交わす関係というのは 再訪ぐらいはしなくてはイケナイ関係 ということになりましょうか 「紫」や 「鴨感」などなど 大トロのインフォを…

中王@熊本県玉名市 「ラーメン並」

わたしはやめておこうかな、、朝の二軒目だというのにすでに土気色をしたかーちゃんを残して男はいやラヲタはいや遠征中のラヲタであれば戦わないければイケナイときがあるのです逆に逆にね 天琴あたりがちゃんと入っていることに驚きながらコレまたヌケるよ…

すみれ@鳥取県東伯郡琴浦町 「おでん&ラーメン」

ちょ 日本海 サービスエリアの 何気ないお魚コーナーなのに スゲェ (゜д゜lll) んじゃね!? 衝撃を受けるほどの 安さと品揃え ココに住んでいたら 自作ラーメンも 鮮魚だらけになっていたかもしれん!! なんて 牛骨ラーメンの中心で 愛を叫びながら 牛骨ラ…

紅蘭亭@熊本県熊本市 「太平燕」

「紅蘭」と聞いて心の狂牛が舞い踊るのがラヲタの定めではありますが「紅蘭亭」と聞いたらビュン!!と熊本へ飛ぶのもラヲタの定めなのでしょうかラーメンじゃなくて「太平燕」を扱うのもラヲタの定めなのでしょうかラーメンもあるのか!!でもやっぱせっか…

臺華園@芝浦ふ頭 「ラーメン+半カレー」

盗んだバイクで走り出すには あまりにシバりができてしまった そんなお年頃だけれど アイホン片手に走り出すには まだまだイケそうなお年頃ですので とりあえずの栄養補給 エナジーを入れておかないと 中折れをしそうなお年頃でもありますゆえ っつか 「壷」…

玉龍@熊本県玉名市 「らーめん&味噌らーめん」

そしてまた 朝はやってくるのでした 一週間目ともなると 全身に非常事態宣言が張られるけれど それでもまた 朝はやってくるのでした こざっぱりと 心地よいレトロ 卓上ゆで卵が醸し出す 遠い日の思ひ出 雑然としながら 整然ともしていたりして うん 「味噌ら…

洋食・中華 とらや@札幌 「お別れの朝ラーメン Reloaded」

朝の8時の行啓通今日の一発目のデスティネーションというより今回のポロサツのそもそものデスティネーションホントの最後かと思った前々回は最後と言うにはまだオレの余力が有りスギてとうとう最後かと思った前回 は別の最期の事象にあまりにオレがヤラれス…

天琴@熊本県玉名市 「ラーメン」

写真撮影禁止の店にノーマルを望むべからず激ヤバ系につい先日臨んだばかりなのに人は過ちを繰り返す生き物って「過ち」ってのはオレの側の過ちだったりもするのかあまりにアレコレ候補がありスギてただ先日の良き思ひ出「天琴」の名に惹かれるままこのお店…

歩味@鳥取県米子市 「焼めし&焼そば&しょうゆラーメン」

米子でホルモン待ちをしていると某マッハからの直メール赤井食堂って店が良かったんですが行きました?そこと歩味の焼きそばチャーハンセットがオススメですわ。まあそれはともかく昨日のフラれをココで回復させねばってちょ!!16時までって書いてあったの…

永新@麻布十番 「タンメン」

オレ的に 世界一の五目そばのお店で そういえば 「タンメン」ってば どんなアンバイだったろうかと 五目そばが すでにハイパータンメンであるお店で あえてのタンメン どんなアンバイだったろうかと 選択肢から 外していたのには おそらく 意味があるのだろ…

千龍ラーメン@熊本県玉名市 「ラーメン」

最も望んでいないパティーン やっちまった!!の シルバーウィーク 今回の遠征中で イチバンのDGRでしたけど むう 替え玉190万円の 大盛り180万円という 荒業を繰り出しながら 小ライスがサービス ってことでよろしいか だったら そんなケチなこと言わないで…

満州味@鳥取県米子市 「ラーメン」

なんスカ!!それは!!なんてのには見向きもせずに米子牛骨ラーメン発祥の地っぽいところに来ました結構な目的であったところの鳥取牛骨ラーメンにココにきて初めてってことになりましたホントにココでイイんかとちょいと躊躇わせながら岡田で桑田で林で満…