そんなに食うなら走らんと 弐

nonchデス。gooから引っ越しほぼ完了。過去記事のリンク貼り直すのはムリムリ。

2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

豊島屋@石神井公園 「パーソナルこどグルツアー カレー丼」

「パーソナルこどグルツアー」 (名作「孤独のグルメ」を実体験する酔っ払いツアー) うどんとバーグで 終わってしまう 僕たちであるわけがなく 過剰だ… この国 いや この街では 何もかもが 過剰すぎる 朝ごはんの 15分後に昼ごはん それでも まだ西に向かお…

唐麺や 十兵衛@上福岡 「富士ラーメン」

ネコもイヌも ネコもタチも いや ネコも杓子も 国民総脂肪化計画のもと ラーメン総 二郎化 (゜д゜lll) 計画!! こんなに冬の こんな上福岡にも 豚と野菜の ニンニクマシマシ 黒船 (゜д゜lll) 襲来!! ああ あのしどけない 明太子ごはんを 心の微塵で 愛し…

もといし@神田 「つけ麺+温野菜+味付半熟玉子」

日比谷線を飛ばして 念願叶う そうそう 麺を少なめにすると 卵か温野菜 サービスになるって そんなことは 知り尽くしている まあ ほら ボクって タマラーじゃ ないですか 卵欠かせないじゃ ないですか そして ほら免罪符 お店がススメているのに 温野菜 ハズ…

龍馬灯@大門 「つけ蕎麦+温玉」

そば ソバ 蕎麦 ソバカスなんて 気にしないように ソバがどれかなんて もはやだれも 気にしない そばだったり ソバだったり 蕎麦だったり 修羅場だったり いやいや 何をおっしゃいますやら 油が垂らされたら もはやソバではないですよ ねぇ エイリアン VS プ…

風来軒都城(すみしょう)@西麻布 「黒丸とんこつラーメン+鶏チャーシュー丼」

新宿から 六本木まで アミダくじをたどるように 小滝橋通り経由で ラーメン眺めながらもよし 歌舞伎町経由で 朝ホスト夜キャバ 眺めながらもよし 二丁目経由で 眺められるもよし 毎日アレコレ 修行僧の僕だけど ツメの街道が どうしても 外苑東通りに偏りが…

洋庖丁@大山 「パーソナルこどグルツアー ハンバーグ・ランチ」

「ツアー」って 日本語に訳すと 「間髪を入れない」 ってことだと思う 「連続的」 でなければ ならない気がする パーソナルこどグルツアー 小腹を満たした僕たちは 大腹を満たすべく 大山へと向かう わけだけど それにしても 近すぎる 東京の電車網が 発達し…

かるかや@池袋西武屋上 「パーソナルこどグルツアー さぬきうどん」

「パーソナルこどグルツアー」 (名作「孤独のグルメ」を実体験する酔っ払いツアー) 東京都台東区浅草の豆かん 東京都台東区山谷のぶた肉いためライス 東京都北区赤羽の鰻丼 京浜工業地帯を経て川崎セメント通りの焼き肉 過去にも 刻んできた 僕たちだから …

伝説のすた丼@西新宿 「すた丼 肉増し 飯増し お持ち帰り」

持ち帰り!! そういうのも ある (゜∀゜) のか!! 家で テレビ見ながら ビール飲みながら 韓国唐辛子 大量にかけちゃったりして 生卵 追加で落として みたりして 途中から レモンサワーに してみたりして 美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!! オレは 果て…

オサレモツ焼き@都内某所 「ラヲタ祭り」

ラヲタが集まったら どんな話をするかって 興味あるのは どこの子 どのラードがイチバン スベリがイイとか どの切り刃がイチバン 痛そうかとか そんな話してると 思ってるでしょ 違うのよ どの醤油がイチバン 局部に凍みるとか そんな話を していたりするの…

うまいもん屋@築地 「トマト鍋とか」

たんねんに たんねんに 毎日水を取り替えて えさの一つにも気を配り たんねんに たんねんに 育てた亀から 引き抜いたヤツ じゃないヤツ その他モロモロの 家庭的なオツマミを 転がしながら 意外と ファミリアスな飲み屋なのかと 思っていたところに ノンファ…

けんみん@不動前 「辛いワンタンらーめん+温野菜」

六本木一丁目から 目黒方面が開ける可能性に気付いて 久しく お塩や ガンダム 宿題を済ませて 久しく タンタンに ワンタンで 温野菜という あまり見ないタイプに 惹かれすぎず 惹かれなさ過ぎず それでも 大小に差はあれど いつまでも埋まりきることのない …

なおじ@目黒 「特製 焼あじ中華」

ドロドロ ドロドロ ドロドロ ドロドロ のろのろ ドロドロ ドロドロ のろのろ ドロドロ もたもた もたもた ドロドロ 六本木一丁目まで歩くでしょー えっらい潜るでしょー えっらい待つでしょー えっらい乗り換えるでしょー えっらい待つでしょー えっらい上る…

MIST@表参道ヒルズ 「塩らぁ麺+半熟煮玉子」

敬愛するMr.伊集院も レイディオで語っていたけど 僕って・・・じゃないですか~ っていうフレーズ 血反吐が出るほど キライなボクだけど あえて言わせてくれよ ボクって アーバンメトロポリタンガイ じゃないですか 話題のスポット っていうのが たまらなく…

キングコング@中目黒 「ヤン・ニン・ジャン」

今度は愛妻家って 今さら遅いって ことですよ セーラー服着て 機関銃のように ヤリまくっても 結局 探偵雇うハメに なるっていうか? あら私 もしかして 上手いこと言ってます? ほら あの消えそうに 燃えそうな? ワインレッドの? 人生に セイフティーゾー…

優創@大久保 「魚介醤油ラーメン&魚介味噌ラーメン」

4種類から選べらぁて まっことだらしぃ 選択やか あしらぁ 2人やき 2杯選べるのやけど 初めてながに 家系らぁて 食べとうない せっかくじゃき ブイヤベースのが 食べたいやか あしらぁ 2人ながで 味噌と醤油 選ばのうて済んだがやき まっこと幸せやったぜよ …

黒門@新宿 「煮干し 黒 醤油」

覇気がなかったり レスポンス悪かったり なんだか全般的に 声のしないお店っていうのは やっぱり ラーメン屋として ちょっとアレだな なんて 思っていたのだけれど 覇気があって レスポンスが悪いわけでもなく 声がしっかり聞こえる店でも アレのときは アレ…

あかしや@麻布十番 「ビッグイシュー 再び」

ビッグイシュー 相変わらず ビジネスのあり方が どうしても読めないこと ビッグイシュー この雑誌不況下で どうしても読めないこと ビッグイシュー 寒い街角の 立ち販売 逆に 動いて働くことのスバラシサを 教え込む意図こそ ビッグイシュー そうか なるほど…

前川@恵比寿 「サッポロ醤油ラーメン 大盛り」

つけ麺の 麺の方が スープに泳いでいるということ そうそう 最近では 出汁に泳がせることってあるよね って 「出汁」ではなくて タレの入った 「スープ」のとき いや 言い方を 変えるとすれば つけ麺の 麺の方が 既に 「ラーメン」 だったとき つけダレのよ…

NEW OLD STYLE 肉そば けいすけ@住吉 「肉そば&エッグライス」

肉肉肉肉 肉肉肉肉 肉肉肉肉 肉肉肉肉 肉肉肉肉 肉肉肉肉 肉肉肉肉 肉肉肉肉 肉!!肉!! 肉!!肉!! 味よりも ガワを食わされている そうとしか 思えなかったし 思わないようにしないようにしないようにはしなかった ロングなヘアーのこの系統 美味いじ…

元祖焼麺 ちゃんぽん太郎@高田馬場 「ヤングちゃんぽん&ラーメン」

だれもが驚く一発ギャグも 二発目 三発目は ダレていき 次に用意する一発ギャグは 下品の度合いが エスカレート 一方 だれもが口ずさめる いい歌は 重ねて歌われるのを よしとされるのみならず 時を越えても 歌い継がれ 行き着くところ リスペクトや トリビ…

大宝@白金高輪 「もやしそば 大盛」

開いてる!! 開いてる!! 開い (゜∀゜) てるー!! 12時なっても 開かなーい!! 1時になったら 開くかもー!! タンメン!! タンメン!! タンメン!! 超激最高 タン (゜∀゜) メン!! じゃないの たまには じゃな (゜∀゜) いのー!! もやしも キャベ…

登龍@アザブジュバーン 「四川皇麺 創業五十周年サービス」

やっほー!! 1800円のヤツが 1000円だったりする やっほー!! のんちゃん 鼻がキくキく やっほー!! お店 おちつくおちつく 写真 撮る撮る みんな 見てる見てる やっほー!! ¥1000!! ¥1000!! 安い安い!! やっほー!! ホントに ¥1000? ¥1000…

貴一@上福岡 「稲川淳二トリビュートアワー」

その日の午前中は みょーに 疲れていたんだ そもそも 上福岡の午前中は みょーに 疲れるんだけど その日の午前中は みょーに みょーに 疲れていたんだなぁ なんだかわたし しっかりガッツリ食べないと 午後を乗り切れない気がして あれこれラーメン 考えてみ…

大八車@桜新町 「中濃にぼし麺 味玉+特濃とろつけ麺」

にぼしに震えたあの店が にぼしを濃くしたあの店が 7年ぶりに復活するなんて そんなことが あるなんて 抜けるような 爽快な青空の下 7年前 オレ様 なにをしてたかと 思い出すに そう 写真を撮ってなかったことや ブログを書いてなかったこと 中野新橋で 平穏…

魚雷@春日 「旨玉本枯そば」

蕎麦か ラーメンかと問われたら ラーメンと 見まがうほど そう この一杯を 「蕎麦」たらしめているもの キメ手は 「魚雷」というその屋号と 「サイフォン」を用いたその手法 もはや 蕎麦とラーメンを分けるものは 脂の使用や そば粉の有無ではなくて トッピ…

博多 一風堂COLLECTION.MISO@代々木 「味噌赤丸」

こんな 酔っ払った翌朝に なんで一風堂を 食べたくなるのかなって けだるい もやの中を 目を半開きで さまようように こんなに 新しい 濃ゆい 味噌ラーメンを 感心しながら すすりながら 美味しいお茶を ゴクゴク ゴクゴク お替わりお茶を ゴクゴク ゴクゴク…

春木屋めんめん@中目黒 「しお中華そば+印度めし」

ねえ 大丈夫なの 事件が多すぎて 祭りが多すぎて なんだか ネタが多すぎて なんだか みんなが 忙しすぎていて なんだかスゴイ新店まで 出まくりまくりま スギていて こんなペースで ダイジョブなの あなたたち まだ二月で もう二月よ って いつまでわたしも …

「ラーメン 空 :札幌謹製 屋食ラー麺」@自宅

なにごとも キッチリ終わりを迎えられるって 大切なことかも しれないわね 夢にまで見た 10杯目よ 6杯目ごろからの 夢だったかも しれないわね ラストスパートよ!! って あなた 走ってみたこと あるかしら 10キロでも ハーフでも フルでも 最後の1キロはも…

「札幌ラーメン 山嵐 :札幌謹製 屋食ラー麺」@自宅

そうよ この手の リアルレトルトに それなりに慣れてくると またですか また魚介魚粉豚骨ですか 今度は何厘舎ですか そう思ってしまう 贅沢なわたしたちを 許してくれなんて 言えないけれど 白いスープは サッパリいけそうで やわらかい鶏の白湯なら 9杯目の…

「麺屋 高橋 :札幌謹製 屋食ラー麺」@自宅

さあ もう少しだから ガンバルわ って まだまだだけれど ガンバルのよ 目的を失うのを 阻止する目的もない 私たちだけれど 8杯目よ 最後まで 2杯ずつ完食よ!! って もはや土気色の子は どこのどなたかしら 全員じゃないの 全員が 頼むから1杯ずつにしてく…