そんなに食うなら走らんと 弐

nonchデス。gooから引っ越しほぼ完了。過去記事のリンク貼り直すのはムリムリ。

2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

醤油らぁめん やまもと@高尾 「らぁめん」

ボンソワール みなさん ジュマペール のんちゃん 今日はフランスのオカマよ プークワ? なんて 聞かないでね 行けばわかるのよ なんとも不思議なアンバイよ そう 走ったあとには セボンな位置のラーメン屋 2時半までなのが 結構ギリギリラインで わたしの敏…

○福大勝軒@江古田 「和風もり&味噌もり」

何も入っていないと 人はツマラナイと文句を言う じゃあ あれこれ頑張ってみると 今度はヤリスギと文句を言う もはや 大勝軒 (゜д゜lll) じゃない!! と 文句を言う ああ なんてメンドクサイ メンドクサイ手間 かけてるんだから よろしくたのむぜよ 心の叫…

ラーメンの家 むらまつ@上福岡 「ラーメン&チャーハンセット」

コーンと桜海老どちらにします? いったいどういうシチュで その選択を迫られるというのか カレーでも 天ぷらでも 味噌汁でも そんなこと ありもしない 身近すぎるところにあった アブないとこだった 前者を選んでいたら 僕が一回終わるのは簡単なことでした…

「秋刀魚」@自宅

秋刀魚の美味しい季節です 新宿でも一尾100円 なんたるスバラシス さすがに 山岡さんの様に200匹も食べられませんが 今がガンバリどきなのは間違いないわけです そこで なかば常識なのかもしれませんが 飲み屋で初めて教わったときフルえた僕は この感動をあ…

盛運亭@白金高輪 「タンメン&チャーハンセット」

「銀河系一のタンメン」の脇で タンメンをメニューに載せられるのは どうしたオリコウサンかと 冷やかしに行ったところ この辺はタンメンのお祭りか何かですか 美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!! これまた 香ばしく 麺が踊りすぎている これまた ご飯を…

楼外楼@六本木 「ラ抜きランチは ンチではない」

んちゃ!! というのを ひさびさに聞いてしまった 母さん 恐山は今日も雪ですか さて なぜラーメンを食べ歩くか といえば たまに食べるご飯ベースのランチを 人より楽しむため という 脂ぎっていない中華で これだけご飯を食わせる店を なかなか思いつかない…

笑の家@麻布十番 「ラーメン 味玉&れん草多め」

あの子は 「ラーメン食べるのはいいけど家系はちょっと・・・」 ってよく言うわ 女性には 脂っぽいイメージがあるのかもしれないわね 女性だけじゃないって ツッコミ入れてもいい時よ 私はオカマだから大丈夫 さあ 後ろから突っ込んでちょうだい ねぇ これほ…

某店@某所 「某日暴飲暴食」

今日の教訓1 恐ろしく安い店というのは恐ろしく予約しづらい 今日の教訓2 食で儲けないならしっかりと飲ませるべし 今日の教訓3 サラダとは名ばかりなところに人は惹かれる 今日の教訓4 食に国境を求めてはならない 今日の教訓5 煮込めば煮込むほど戦争…

赤坂ラーメン@六本木 「タンメン」

そういう手もあったのか でもコレ いつもコレ そして この風情 目の前のネギつぼに 半分くらいは入っていたのだけど あっ!! 今ネギ入れてきますね!! ネギ男と 認知されています うん 嬉しいといえば 嬉しいのだけど 来にくくなってもた 「ダブルトールラ…

七番@西麻布 「とんこつラーメン+メンチカレー セット」

亡くなったと聞いてた知人と 街でバッタリ ってな感じでしょうか そんなこと 今の一度もあるわけないけど そんなこと 廃屋と化したと思っていたのに なかなか珍しいタイプの復活劇 とんこつラーメン 見てくれは 見ないでくれ な感じですが チェーンで食うよ…

花道@野方 「味玉辛味噌ラーメン」

都心から程遠くない 西武線の駅前の こじんまりとした商店街に カウンターのみで開いて ちょっと浮いた風情の行列を形成させる 一つの 成功の秘訣では はたから見ると このやり方で 外れそうな予感がしない しかるに やはり エッジのスルドイものを出してこ…

八戸ラーメン@六本木 「味噌ラーメン」

こともあろうか メニューが増えてます 今度は 味噌 (゜д゜lll) ラーメン!? 「しじみラーメン」で もう 精一杯のヤル気のはずなのに 頑張ってはいけない店に なぜか火がついていて 茶柱が13本立つ思いです マスター!! 味噌ラーメン始めたんですか!! 是…

太公望@新宿三丁目 「特製煮込み とか」

ご飯はもういい さすがに 食べ過ぎた いくらご飯の季節が来たからといって もちろん食べる これでご飯を頼まない キフレにはなりたくない 半ば 座礁した僕の横では その昔 一日米一升 アメ車な漢が 「ライスお代わり 大盛りで!!」 今日も一升 地球を燃やす…

赤ちょうちん@新宿御苑 「芸術肉は爆発だ」

久々の 聖地巡礼 刺身に 焼き物と いきなり 始まってしまったときですよ ビール サワー 焼酎と 酒は進むのだけど 正直 ご飯の方が進む そういう年頃になった 酒はもういい うそをついた でもホントに この店では「ご飯」だ ハツ・タン・センマイ・コブクロ・…

八戸らーめん@六本木 「しじみラーメン」

私は貝を食べたい 「しじみ」を食べたい そう 抜けない二日酔いに 三日ほど悩み 二日酔いのお店に来ました マスターも いつものように酔っていて いつものように 「安心」という幻覚を見ました 美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!! 良薬 口に美味し これが…

ほん田@東十条 「濃厚豚骨魚介味玉ラーメン」

ごめん 正直に ちょっとだけウソを言おう 最近 テレビに出てくる 美少女とされる子たちを 可愛いと思わない 可愛いと思えない もちろん 目の前に来たら おっきの一つもするでしょう けど ヘキサなんちゃらの 売春婦たちをなんとかして欲しいのは もちろんの…

三楽@上福岡 「ラーメン・チャーハンセット」

そうだ お昼というのは 血圧を抜くためにあるんだ とりあえずクールダウン 凝り固まった体を ときほぐすのはもちろん 濁り疲弊したマインドを 浄するピリオドでもある 人気ラーメン店の行列めがけて 走って行くなんて 逆の行為じゃないか 血管が腫れるじゃな…

めんや 悠 HARUKA@新宿歌舞伎町 「東京とんこつらーめん」

人は 意外性に驚き 喜ぶもので 為害性に驚き 涙を流すものです 朝9時まで営業という 意外性&為害性 心のうれし涙は 体のかなし涙 意外性は無くとも もれなく響く 為害性 色で言うところの 「灰色」 「茶色」 そんな皆さんが集う時間帯 に 色で言うところの …

「エビラ祭り」@自宅

キャ (゜д゜lll) ーー!! キャ (゜∀゜) ーー!! キャー (゜∀゜) ーー!! 罰が当たって 二日酔いが たまらんこつありました Frau ZENBU Danke schön!!

一蘭@六本木 「いつものやつヨロシク」

麺の硬さとか 脂の多さはさておき ネギとか チャーシューとか 聞かなくていいだろ と これしかないだろ と ふと 同行した人間の丼を覗くと 同行する店じゃないだろ と それはさておいて 「白ネギ」が入っていて 驚きました トロの刺身にねり辛子 悦に入って…

焼肉ジャンボ@篠崎 「孤独のグルメ トリビュートアワー」

こんなとこ通るのは初めてだが・・・ すごいなぁ ・・・どの駅からも遠いのか 到着寸前にちょっとしくじって 店にたどり着けなかったら オレが一回終ることは 簡単なことだ まるでオレの内臓がむき出しになっているようだ オレはさっきから空腹だったこと忘…

純氣@武蔵境からほど遠く 「ニュー のり玉そば パラダイス」

子供のころ もう30年以上前 毎日のようにチャリの後ろに乗せられて 買い物に訪れていた 「桜堤商店街」 古い団地群が 強制撤去で新しくリプレイス されているにもかかわらず ずいぶん ひなびてしまったというか なんというか なにもこんなところで まさかこ…

ラーメンゼロ@目黒 「ラーメンゼロ+味玉」

雄山は言った その言やよし でも僕は 空を見上げた 寒くて高かった ピュアな原色を混ぜていったら どうにもこうにも No, we can't. 生臭かった 深海を歩いている気がした ほんとにこれで 良いのかと 真面目に作られた一杯を 人生で初めて 残してまう それじ…

茶屋@御岳山 「カツカレー飲み」

やっと会えたね イサバルマカンの灯台が 照らしてくれたのかもしんまい そう 紅葉も色付くこの季節 僕たちは 真剣に悩まなければいけなかったのです 山を10kmほど歩いてきて これから先 さらに10kmほど なとき 何で飲むか ということです そこは 山頂の鬼茶…

勝丸@六本木ヒルズ 「醤油ラーメン+玉子」

吟じます ニベア塗っているのを見ててぇ~~~ ぇ~~~ぇ~~~ぇ~~~ ガマンできずに触りだしたのはいいけどぉ~~~ ぉ~~~ぉ~~~ぉ~~~ 始まっちゃってニベア全部落ちるぅ~~~~ あると思います ニベアの風味がしたのは 気のせいであると 心よ…

丸長@上福岡 「メンマつけめん」

ここまで 恐ろしいまでに 愛想が悪い店というのも この競争世界 この不況の折 まったくのコビを見せない店というのも 気持ちがいいものです いま僕は うそをついた 気がした 的の端っこの方には 当っているのか これは ハズレではないのか なぜこれで 血圧を…

大宝@白金高輪 「美味しんぼトリビュートアワー」

そしてタンメンが出される 「中に入っているのは白菜と豚肉だけね」 「ラーメンはあれこれ食べるが タンメンまでゴッテリした物を食うのはいやという 江戸ッ子の粋を尊ぶ気風の表れだな」 ふと 浅草の頭のことを思い出し 会いに行く山岡 「江戸のタンメンっ…

上海小吃@新宿歌舞伎町 「豚肉辛子炒め feat. アズナブル」

皆さん チャレンジしましたか やるわけないですか そうですか ですよねー 本来の用途1 本来の用途2 誤用1 「捕ったどーーー」 「ジムとは違うのだよ ジムとは!!」 誤用2 「ねぇ・・・ みんなほんとに こんなことしてるのかな・・・」

桔梗@新宿 「朝食 もやし塩ラーメン」

業務連絡 あの 朝5時まで営業という 飲んべーの僕達には 迷惑極まりない 念写の聖地「桔梗」が 残念ながら 24時間営業に変更という どうやら 僕達を殺しにかかっているようです 背脂&煮干脂 抜きにすれば 「偽ヘルシー朝ごはん」も可能 とりあえずは 便利…

御天@代々木 「同窓会っぽいやつ」

高校の友達と飲むときが 一番楽しいです 大学関係というのは 同業だらけで グチだらけ 仕事関係というのも もちろん 同業だらけで グチだらけ もうね そんな飲み会は コリゴリデス グチあい ナレあい 比べあい もうね そんな飲み会は コリゴリナンデス 我々…