そんなに食うなら走らんと 弐

nonchデス。gooから引っ越しほぼ完了。過去記事のリンク貼り直すのはムリムリ。

2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

旭鳳堂@大久保 「正油野菜ラーメン」

行くといつでも閉まっていて 望まないときにはいつも開いている じゃあ 望むべきでないときに 無理でもして と 覚悟して伺うと 開いてました 人生はそんなもんです いつも 「正油野菜らーめん」 ああ なんだか懐かしい味がする 野菜を増しているはずなのに …

ばくだん屋@六本木 「旨辛味噌らーめんセット」

「おにぎり」 「おむすび」 「握り飯」 これまた 語りだしたらキリがないテーマ さて どんな形にするか? 昔 うちのバーサンは いかなるときも「俵型」 三角に握れなかったためと思われ それでも 「三角がいい~~~」と 子供ながらの残虐性を発揮していたオ…

ボニート・ボニート@武蔵小山 「正油らーめん&鍋焼らーめん 荒びきスープ」

お気に入りのお店に頻回に通うことを 最近では「粘着」というのですか あまり気分の良い表現じゃないですな まあ 悪意を込めた言い方なんでしょうけど でも 自ら「粘着してる」と言い放つ人に 連れてきてもらいました カオスっぽ 粘着心をくすぐりそう ああ …

臨機@西永福 「半熟味玉らー麺&つけ麺」

「臨機応変」 その時々の場面や状況の変化に応じて適切な処置を施すこと 「臨時休業」 ラーメン業界にもっとも多い 前もって公表されない休日 ラヲタがもっとも忌み嫌う言葉 「臨死体験」 あまりに美味しいラーメンを食べたときの感覚 筆者が大喜&べんてん…

祭@秋葉原 「あばれ醤油+味玉」

また来ちゃった だって8種類もあるんだもの ラーメン屋数軒分の価値 そんな甲斐もあって ドンにもお会いできたわけですが 今日は 「あばれ醤油」 あら そそるネーミング 初回も なんとなく左上のメニュー頼んだあと コレにしとくんだった!!と後悔したもの…

ajito@大井町 「ピザソバ&つけ麺」

見たことがないものに出会ったとき どう対処してよいかわからないとき さて 人はどうするか 飲むよね とりあえず カオスに巻き込まれたとき ガンダム話で盛り上がりそうなとき 「紫のヤツ=ドム」が通じるとき しかるに ホストが話に付いてこれないとき 食う…

「エビラ祭」@自宅

午前0時 シンデレラも カボチャの煮付けで一杯やりだすそのころ さ そろそろ まったりと 「伊勢海老」でもさばきますか それも生きたヤツ キーキー言ってますがな オレ様も キーキー言ってます ああ なんたる 祭 もう明日なのに まだ今日 寝るどころか 興奮…

不如帰@幡ヶ谷 「しおそば&釜あげつけそば」

不如帰行くよ~ えっ (゜∀゜) ほんと!? そのときの妻の目の輝きを オレは見逃さないのです なんだかんだ連れまわしてはいるけど オレほどラーメン好きなわけじゃなくて まあ仕方なしに付いてきていると思われ しかるに その彼女 この店に関しては オレより…

九ちゃん@新宿歌舞伎町 「ラーメン」

こんなお店ありましたっけか ほろ酔い(で・い・す・い)で歩く歌舞伎町 迷わず突入してきましたよ あの『 ん ラーメン』て何ですか? 『Wラーメン』ですけど~ ププ それはそれは 泥酔していたようじゃった~ 「もやしラーメン」 どんなに泥酔へべれけにな…

祭@秋葉原 「澄まし 合節醤油味」

ありゃりゃ もう入れ替わっちゃったの 相変わらずの鬼門物件 なんて思ったのですが 実は業態を変えただけ イメチェンしました みたいな 熊田曜子 別顔で帰ってきました みたいな しかしスゴイバリエーション なんと8種競技 オクタスロン あのキャパでこれ 神…

赤のれん@六本木 「明太子セット」

つい最近 どこぞで読んだのですが チェーン店のラーメンを食べることを 「ムダ麺」って言うそうな そんな失礼な ハゲドウ (`Д´) です!! 「一風堂」とかオケーなんですけどね 「一蘭」とかもまあオケー 「幸楽苑」とかも ひらきなおっていてイヤみなし で…

伊峡@神保町 「半チャンラーメン」

お茶の水近辺ラーメン〆に 欠かせないんじゃないかと 濃いラーメンに慣らされたバカ舌には 実に水っぽく映るんですが 半チャーハンと食べてると なんだかなじんでくるから あら不思議 ヤンチャな息子をもつ 枯れながらも味のある親父のごたる 食べ終えて こ…

めじろ@代々木 「初でラス 金めじ」

念願の「金めじ」 ラストチャンスに 連れて行ってもらいました ハルヲさん ダンケシェーン お店の雰囲気が濃ゆいなら 飲んでる皆さんの濃さったら なんだか僕まで 「ラヲタ」呼ばわりされちゃって 失礼しちゃうわ (`ヘ´) プンプン 年間400杯そこそこしか食…

我武者羅 @幡ヶ谷 「怒りの醤油ラーメン」

味噌がとってもワイルドで~ ジャンクに惹かれたオレ様は~ 平日メニューも気になって~ 雪の降る中並ぼかと~ 開店時間に駆け足で~ 11時ちょうど駆け足で~ おいおいそんなのアリなのか~ そんな商売アリなのか~ こちとら雪中来てるのに~ この雪の中待た…

ふじや@大久保 「ラーメン」

毎日「竈@歌舞伎町」前を徒歩通勤してますが なんだか最近 外装が緑色になってます 緑て・・・ なぜに・・・ 実に街の景観から浮いてます まあもとから 全体が浮いてる様な街ですが これぞ迷走・・・ ここにカーキと黒のサシを入れて 迷走ならぬ 「迷彩ラー…

居酒屋 ふじ@大久保 「誕生日フレンチ?」

「ねえ お誕生日 どこで食べたい?」 「そ~ね~ せっかくだから~ フレンチとかがいっかな~」 「そう言うと思ったよ~」 「ちょ (゜д゜lll) ここ!?」 「ダイジョブだよ~ ちゃんとしたフレンチだよ~」 「羊のローストとか~」 「鯖のプロヴァンス風とか…

味源@神田 「みそオロチョン」

なんだか 昔の友達に再会したような 「変わってないね~」 「キミもね」 みたいな 「醤油も旭川じゃなくて札幌が良いって言ってたのに~」 「勝手でしょ」 みたいな 「美味いんだけど高いよね~」 「ヤなら食わなくていいよ」 みたいな 美味いんだけど 高い…

KONOBA ATLANTIC@DUBROVNIK 「魚介系イタリアン」

ああ なんたる 戦争の傷跡 なんだか沖縄と同じ空気 昔は ロープウェー乗り場だったところ 破壊されたまま 残骸のまま ああ なんて美しいところで 殺し合い 飯が美味い ホントに美味い どうしてここで 殺し合い いけない 実に いけないし 信じられない

辣椒漢@小川町 「叉焼担々麺」

こんなお店ありましたっけか 担々麺専門店ぽ 汁あり 汁なし ありますな なんだか本格的のごたる で 「本日限定6食」とな? これが10じゃなくて 「6」なところに惹かれる 「5」であるより1.2倍ほど惹かれる なんたる1桁 いえ なんとなくですけどね そんなわけ…

ぶらり@日暮里 「鶏白湯らーめん&鶏味噌らーめん」

ぶらり途中下車の旅~ この駅 ラーメン以外の目的で降りたことないかも なかなか深そうな街 久住の兄貴曰く 散歩とは「のんきな迷子」 そんな迷子になってみたい街 ですが これはこれ 目的意識を持つことも大切 なんだか美しくて なんだか見た瞬間 腹の減り…

永利@池袋+α 「大食い中華」

今はこんなに苦しくて のどもと かれ果てて もう二度とお酒には 酔えそうもないけど そんな時間もあったねと いつも話して飲んでるわ あんな時間もあったねと きっと笑って飲んでるわ だから 今日もくよくよしないで 今日の酒に飲まれましょう まわるまわる…

「オレ二郎 小豚ヤサイマシマシニンニクカラメ」@自宅

以前ゲットした経験をもとに 「豚背脂」を買いに新宿伊勢丹に それとついでに「ゲンコツ」も 「えっ? 背脂? 無いんだけれど 何に使うの?」 「えっ・・・煮物とか」 (何だよ煮物って返しは・・・ どこのどいつが煮物に背脂使うんだよ ラーメンだよ それも…

甲斐@久我山 「中華そば&つけめん」

サンサン サンディエゴ生まれの マイケル デース ピチピチギャルが大好きデース みんなはマイクと縮めるけど 縮めないでくだサーイ マイケル デース ジャパンには たくさんのヌードルがあると聞きマース ソバもウドンも大好きデース ワッツ? 「ラーメン」?…

まるは@池袋東武催事場 「中華そば しょうゆ」

マンボウさんに誘導され 行ってきました 「食の大北海道展」 さてさて 毛蟹買って~ イクラ買って~ 六花亭買って~ LUTAO買って~ フラノデリス買って~ 「白い恋人」は無理かな~ な わけないじゃんね 頭の中は ラーメン一色 まあ こんなものなんでしょね …

弥彦@幡ヶ谷 「越後味噌 剛麺+とろり玉子」

開店遅延にまき込まれ~ 氷雨に待つこと50分~ さらにはサーブに約10分~ オレ様なんたる忍耐力~ ようやく出会えた味噌ラーメン~ 彩りバツグン超興奮~ もれなく薄めるスープ付き~ どっかで見たかと思いきや~ やっぱりあの店リスペクト~ これなら待つの…

サラマンジェ@虎ノ門 「フレンチスワッピング」

「フレンチ」から 想像することは何でしょか ワイン、オサレ、高い、ソース、チーズ・・・ お決まりのところが いろいろあるでしょうが オレ様は 「二人感」 おねーちゃんとしっぽり ああ これこそフレンチ 映画やお芝居を楽しむと同様 流れゆく演出に乗りな…

一本の道@田町 「正油+ルータン」

田町の「げんこつ屋」の跡地に ようやくお店が 一等地なのに ずいぶんと 「一本の道 正油+ルータン」 一本道とは言いつつも 塩と正油で二本柱とはこれいかに しかし ああ なんてところに座ってしまったのか 自分の頭の影がうらめしい ラーメンを目の前にし…

居酒屋 ふじ@大久保 「皇室御用達ビーフシチュー他」

ママー この間 ふじ子ちゃんていう子と友達になったよー ふじ子ちゃんのパパが作る ご飯ご馳走になったんだけど なんだか とっても変わった雰囲気なんだー 和風なんだけど 和風なんだけど ちょっと方向がズレてきて エス (゜д゜lll) カルゴ!? 「サザエのエ…

「別階級イタリアン晩餐会」@別階級のご自宅

マイミクさんにお呼ばれして ホムパに参加させていただきましたが ねえねえママー 皆はいつもこんなの食べてるのー 家では見たことないものばっかりだねー なんだか珍しいものもあるねー なんだか本格的を通り越して ここはたぶんイタリアなんだねー なんだ…

「赤いシアワセ」@自宅

なんだか宝の詰まったビンを さて どうするか これ以外ないっしょ これ以上の方法があったら 是非教えていただきたい さて ちょっと変なことも でも 変じゃないんだな 実は 美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!! プリン体ウェルカム 通風ウェルカム 関節に…