そんなに食うなら走らんと 弐

nonchデス。gooから引っ越しほぼ完了。過去記事のリンク貼り直すのはムリムリ。

2008-01-01から1年間の記事一覧

「年越しラーメン をこれから」@自宅

年越しそばはもちろん「ラーメン」長ければ良いそういう解釈ですので好都合な方向に転がっていくのが人間ですそこに 「オレ二郎」スーププロの作った麺はもちろん最高に美味いし最高に上手いけれどやり残した感じで年を越すのもなんだなと手打ち2種類満足な…

「オレ二郎 リローデッド」@自宅

師走も極まる日曜日大切なあの人たちへ贈るものといえばもちろん言葉なんかではなくて「オレ二郎」そう再度チャレンジのそのときが来たようですトンコツ倍増チャーシュー倍増超激旨味仕様妊婦もいるということなので「無化調二郎」という新たなるチャレンジ…

「オイッス!!」@いずへいの家

ねーさんところに お呼ばれしました が なに (゜д゜lll) ここ!? 店!? プロはだしの料理の数々に 驚きを隠せない中 オイッス!! と問われれば オイ (゜∀゜) スター!! 生が好きですか? と問われれば 大好き (゜∀゜) です!! やっぱり 何ごとも 「生」…

ばんや@下高井戸 「味付け玉子そば」

飛田給という駅に 用事なんてのは ただ一つ 奈良漬けのごたる 酔っ払いの脳みそを揺らしながら ギリで15時 間に合うかもしんまい 「飛田給」 ドラえもんの声で ちょっと甘えた感じで言うと イイかもしんまい 電車の中で さわやかなウス笑いを浮かべるひとと…

勝丸@六本木ヒルズ 「塩つけめん」

オマエ 飲んでるのか!? そう どなられたら ええ 飲んでますよと この時期 どうにも抜けませんよと オマエ ヤル気あんのか!? そう 聞くのなら ええ ありませんよと この時期 世界のほうが ヤル気ですよと そういうときの 一杯です 困ったときの 一杯です …

和正@三軒茶屋 「中華麺(味玉付)」

一月前の自分から タイムカプセルが届きました 携帯で撮ってて 忘れてました あの小さすぎるカード 抜きつ挿しつつ 危うさが愉快すぎるばかりか そのつどの 電池パック除去必須という ユーザーのみぞおちをエグる配慮 ナイフみたいに尖らせます ではUSBクレ…

八戸ラーメン@六本木 「しじみラーメン+サービス温泉タマゴ」

なんだか こんなの始めたり シジミが網に入ったりと 努力してはいけない感じの人が 努力しているのを見ると 自分も頑張ってみようと 思ったりするのが普通なのに どうにもこうにも そういう気持ちにさせないのは さすがというか なんというか そう確かに こ…

IBUKI@半蔵門 「つけめん+味玉」

メリにちわ みなさん 世界で一番ファックフルな夜 みなさんは どうお過ごし 私はね 二丁目で 蜂の巣よ クマンバチにね うそよ いつもみたいに ラーメンをすすっていただけ 私にとっては カレンダーが一枚剥けるだけなの 変わらない一日よ 踊らされない一日が…

三楽@上福岡 「味噌ラーメンライス」

ラーメン屋なのに 真昼間から まるでスナック 飲んでないのに どう見ても酔っ払い そんなオサーン よく見たら やっぱり飲んでる そんなオサーン 「ママ オレこんな青春時代無かったよ」 「こんなの うらやましいなぁ」 中学生日記を ここまで堪能しているオ…

凪@渋谷 「メガ豚骨」

確かに ヲタが集まりやすい 雰囲気といい 内容といい 確かに チャリンコ飛ばして 六本木から来てしまう ヲタの一人であることに 間違いはありません そして カメラの一つも持ち出せば あらら ヲタかいなと あらら ブロガかいなと ほじくりたくなる気持ちもわ…

雷門@町田 「正油ラーメン+煮玉子」

休日上等 遠方上等 懐古上等 町田上等 晴天上等 徒歩上等 寒冷前線 底冷上等 空気不変 風情激変 十年一昔 雷門上等 座席指定 強制風情 肝玉母様 空気不変 先客零人 後客零人 客足激変 町田激変 霊妙高潔 室蘭拉麺 魚介油膜 細縮淡麗 風情微変 美味不変 十年…

天鳳@乃木坂 「メンカタ」

祝 アラレちゃん復活!! いや しょーみの話 客にとって それが幸せかどうかに関しては 話をコッテリと 乳化させねばならんのですが と ハッキリ 言っちゃってるようなものだけど 病気の人が復活するのは とてもメデタイわけで 獅子の顔も いつになくほころ…

駄菓子屋@六本木 「ワンタン拉麺」

メイサたんとか ジェシカたんとか ちょいと キレイが過ぎて 機能が 勃たない 道端に落ちてる 黒木香の焦げた写真の方が いやそれは 勃たないどころか 折れてしまって 出てはいけない 体液が出る 空腹も度を過ぎた 昼過ぎの僕のガツ キューキューと すすり泣…

天下一品@六本木 「量産型デブ食」

自分が人にどう映っているか 自分が人にどう思われているか 自分が そう映っているだろうと そう思われているだろうのと ギャップがあると知ったとき それが悲しみであったり それが喜びであったり そのギャップを縮めていかねばと そのギャップをもっと広げ…

南部@自由が丘 「にぼ味噌玉ラーメン&にぼ味噌つけ麺」

自由が丘という駅に 初めて降りる そんなわけないと 降りてみたら やはり初めてで このオシャレな雰囲気を 味わってなかったなんて 「オシャレ泥棒」の僕としては 恥ずかしいことを 今言ったことが とても恥ずかしい たくさん並んでいるのに 乳幼児2人をひ…

大宝@白金高輪 「もやしそば」

nonch君 そろそろ白黒ハッキリつける そういうときが来たのではないかね 燃やすものはシッカリと燃やす そういう時期だと思うが 先生!! といいますと・・・ アレですか!! 低価格野菜の王様 「もやし」ですか!! 我々の専攻テーマである ラの字であると…

若葉@築地 「中華そば」

「外朝ごはん」が キているようですね 数兆円規模とか 1日の始まりだから ヘルシーなものを効果的に ところで ヘルシーなものって 外にあるの? じゃあ 家で食べましょうと パンにバターたっぷりつけて 2枚目にはジャムをたっぷり乗せて ベーコンエッグにヨ…

香妃園@六本木 「鶏煮込みそば+α」

北風が 肝脂肪を分厚くするこの季節 寒さにこたえた僕たちは 「鶏煮込みそば」以外に いったい何を 頼めるというのか 「青椒肉絲ごはん」です ごはんもの無しでは 僕が許しても No, we can't. エコが燃えない 2倍になっている気がしない2人前 体感価格 およ…

進化@町田 「煮干塩+しお味玉」

麗しくも キリリとしまって鋭く 隙がない 女性でいうと 「麗子」という風情 礼子でもなく 玲子でもなく この場合 「麗子」 中学時代 アイドル曲の振り付けが 的な たわいのない会話をしているときに 「ヘヴィメタのバラードが好きなの」 言いのける女が 麗子…

まるよし商店@桜台 「赤玉たんめん&濃いがつおつけそば」

いろいろ あるようだけど そして 一風変わったものばかり あるようだけれど これはもう 「美味しんぼ」で言うところの 実写版 現代版 「タンメンしかありません」 一見「赤湯」風情 持ち上げてみると 「二郎」のそぶりを見せながらも 啜ってみると やっぱり …

新北海園@六本木 「排骨担々麺」

カレーの店でもそうだけど 結局のところ この店に求めているものも ラーメンより それに付随するヘヴン 美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!! これですよ これ ちまたには 「排骨飯」なる漢飯 扱うチャイナも あるはある しかるに 超激スパイスクリーミーセ…

実之和@六本木 「かれー麺+温泉卵」

結局この店には これを求めに来ている もちろん 麺もゼアグート もれなく美味い 七味も常備していたり なんとなくくつろげたり オネーサンが著しく可愛い 琴線に触れること 和音だ でもやっぱり 米マンセー ヒント:カレー屋 は (゜д゜lll) っ!! なんだか…

むらもと@大岡山 「ラーメン少なめ+煮卵」

ひばりくんのパパが 「味玉は固ゆでにかぎる」 そう書いているのを読んで 黄身がスープでもろもろも たまにはいいかもしんまい 夢想していたところ 脳に描くことは 現実に近づく第一歩 そうだ 僕も「固ゆで党」に入ろう いや それはいい たまにだからいい そ…

どらいち@白金高輪 「ホット優麺」

温かいから 「ホット」なのでしょうか じゃあ 他のはホットじゃないかというと とても熱いばかりか 前回は 隣の会話まで熱かった つまるところ オチはというと コ (゜д゜lll) コ!? いやそれは 決してオチてない よく見ると 「自家製ラー油の辛味ネギ入り」…

魚裕@西麻布 「担々麺+サービス炒飯」

どっかの誰かさんが挑発に乗って オカマでシバっちゃったりするもんだから 久しぶりに私も カマホリ したくなっちゃったじゃないの ぜんぜん久しぶりじゃないなんて かわいくないこと言うのは どこのどの子かしら しゃぶりついて離さないわよ 気をつけなさい…

七番@西麻布 「CCPランチセット」

あまりの CCP(Cyber Cost Performance)の店 当然の再訪 やはり人気を博しているのか 外人さんの持ち帰り客 なんてのも さて 何にしようかと迷う頃合 目に飛び込んできたのは カキ氷のごとく米が盛り上げられた 前客の茶碗 この店で大盛りオーダーなんて な…

磯野@神田 「醤油らーめん+味たま」

もし この苗字に生まれていたら そして ラーメン屋を開くのなら もう そのアイデアしか浮かばない 「家系」でもないのに 「家」を後ろにくっつけて その路線に走ってしまうのは 自分だったら避けられない 「サザエラーメン」 はずみで言ってはみたけれど 意…

がちまやー@上福岡 「沖縄そば」

沖縄生まれの僕は(ウソ) そして上福岡在住の僕は(ウソ) とりあえず 行ってみた そして誓った 次回は 神に逆らっても 紅ショウガを抜いてもらおうと 色も酸味も 功を奏しまくって 美味いかどうかも わからないのだけれど これで¥700は いくら大都会 上福…

御膳房@六本木 「豚肉と高菜そば のランチ」

卓球の愛ちゃんが あの名子役の愛ちゃんが 性の臭いを発してしまったと聞いて ニュースを読みあさる昼 「中国人と結婚すればよいのに!!」 「愛ちゃんはみんなのものなのに 許さない!!」 ステキな祝福の数々 愛ちゃん かの地で頑張ってて ヨカッタね さて…

清勝丸@経堂 「つけめん&濃厚味噌らーめん」

悪意のあるコピーは 人を鬼にしてまうけれど 劣化したパクリもまた 人から優しさを奪う 旧室蘭の ダルさを愛していただけに 北風が髄にしみる これまた写真と違うとき つららが伸び始めた窓辺の僕は 寒さで震えがきているようです 本家の花を増やすパクリ そ…