2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧
皆様の一年は どんな漢字で表せますか 私にとっては激動の1年 「独」→「虐」→「闘」 みたいな流れだったような 来年は 「辞」→「歓」 みたいな流れで行く予定 6年ぶりぐらいに再訪したコチラのお店 フラれてしまったので・・・ しかるに コチラで食べられ…
念願の行列店に 平日の「開店前の良い頃合」をネラって伺ったものの なん (゜д゜lll) ぞや!! と 池袋駅から徒歩15分 このシチュエーションで ス ( ̄ロ ̄lll) ゲ!! って オレ様も混じっているのもどうなのかと ね テレビの影響が続いていると聞いていたも…
自分的 「お茶の水界隈ラーメン〆」には 欠かせないお店 ・西山製麺的札幌ラーメン ・アンチギトギト系 ・辛さの調節機構アリ ・麺の硬さの調節機構アリ ・野菜タプーリ ・デフォでも肉タプーリ ・ご飯サービス ・ノリ玉フリカケかけ放題 ・¥700という神価…
一応 「お茶の水界隈ラーメン〆」ですから 一応 ね 正直苦手でした コチラのお店 店主さんご夫婦はとても誠実そうで なかなかの好接客なのですが その親御さんスジと思しき方々が ね もう その世代の無神経が 夫婦タバでかかってくると オレら世代が許容うん…
「勢得」で再点火された感じの それ系のお店巡り 日本不在の間に ズイブン宿題が増えてしまいました さて 新宿からチャリすっ飛ばして コチラ 安心の 「せたが屋ブランド」 ああ 食う前から 美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!! この 任天堂のゲーム機の様…
僕には 「味噌ラーメン」しか食べなかった時期があります 高校のとき2年半 中華系ラーメン屋で働いたその後数年間は 「醤油ラーメン」を注文することを 損とさえ思っていました 「醤油ラーメン」は しがないバイトの僕らでも テボに麺を泳がし タレと油を入…
最近 朝にラーメンが食べたくて 仕方なくなります 「朝一蘭」 ああ 恋しすぎ でもあんな ヘビリーすぎるものを朝に食べてしまっては トンコツを朝からなんて ね そう (゜∀゜) だ !!!! 「背脂」ならダイジョブだね!! やっぱり朝は お母さんが背脂をたたいて…
「パーソナルタモリ倶楽部 第2弾」 お題は 「ハムエッグ」 その4軒目 ←ヤリスギ ※その1・その2・その3 お店の写真 ちょっと暗くて撮れてないのですが 「Beer処Sekine亭」と言うらしいです まだ新しいお店なんだそうな ドイツやベルギーのビールをはじめ …
え 宅のクリスマスイブはというと 「さつま揚げのチーズ焼き」を 芋焼酎withホッピー そして 「マイケルズ」を 芋焼酎ロケンロール ガンダムⅠⅡⅢとぶっ通しで見て 今さらながらにスゲぇアニメだなと感心しつつ 最後は芋焼酎片手に床に転がりながら 犬と寝てた…
「パーソナルタモリ倶楽部 第2弾」 お題は 「ハムエッグ」 その3軒目は コチラ ※その1・その2 池袋で何軒かを経営するグループの一軒 そのどのお店もほぼ満席状態 なぜなら その激安ぶり まあ普通1杯 ¥700-800は下らないであろう純米大吟醸 ココだと¥380…
久しぶりに 食してみました こんな記事を イブの夜に NG大賞見ながら ガンダム「めぐりあい宇宙」にそろそろ変えようかな なんて思いながら さつま揚げ&芋焼酎ホッピー割りキメながら とっても楽しく書いてます ああオレ様 もうクリスマスで 苦しまなくて済…
「パーソナルタモリ倶楽部 第2弾」 お題は 「ハムエッグ」 その2軒目は コチラ ※その1 あの常軌を逸した 「激辛カレー」で有名なお店 「激辛カレーラーメン」や 「激辛カレーチャーハン」でも有名なお店 さて「ハムエッグ」 しっかりとメニューには載ってお…
自分で企画をもちあげたはずなのに どうにも待ちきれないオニーサン方に誘われ 急遽 巻き込まれぎみの開催 「パーソナルタモリ倶楽部 第2弾」 お題は 「ハムエッグ」 参:「ハムカツアー」その1&その2 そう今回は ハムエッグを食い歩くというツアー 一軒…
大掃除していたら 予期せぬところから 昔の「ラ本」が大量に ああ 捨てられないさ そりゃそうさ 古い記事を読んでいて 無性に食いたくなってしまいましたよ もう かれこれ6年ぶりですか 客を自分の都合で怒っちゃったり タバコを片時も手放さず鍋振ったり お…
4月から六本木勤務となる私 たぶん 「主食」はココ ほぼ間違いなし おそらく 人生で最も杯数を重ねるお店になることかと そして 毎日のように 135にしようか 麺カタにしようか 麺バリにしようか 味噌カタにしようか 迷うんでしょうな 「めし」を付けることだ…
この間 飲み屋で出されて とても気に入ってしまった一品をご紹介 長くなるのでご注意 眠い人はうたた寝の後にヨロ まず「キャベツ」を入手 これは「アンパン」選びにも通ずることですが 見た感じより重そうなのを選ぶのがポイント かといって ドイツのキャベ…
田舎に戻って街をぶらついていると まだ生きておられたの? ってな方に出くわすことがありますよね 昔ガキの頃 よく声かけてもらったなと そんな思わぬ人が健在だったりすると とても嬉しい反面 その老けっぷりが やっぱりとても切なく見えたりして パーソナ…
人は1日に 30品目は食べないといけないと聞くけれど それを超える分には もちろんかまわないのでしょう が しかし 大きく超えてしまった場合は どの辺までがアリなのか 僕はこの日 たぶん60品目を超えた摂取をしているはず こんな満漢全席忘年会を見たこと…
今となっては 並ばないで食せる時間帯があるんですな 並ばないで済むのなら ね オレ様 何気に好きなんスけどね この味 この 舌の隙間に入ってくる感じが たまらない 実際 一般的に考えて 1時間の行列の価値があるか 強気の価格設定に見合うのか まあどうなの…
ひっさし (゜∀゜) ぶりぶり!! あまりに高いハードル 「ハードル走」どこじゃなく 「棒高跳び」のごたる しかるに ここは文句を言うべきところではなく これを食べさせていただけることを 神に感謝するシーンであるわけです く (゜д゜lll) は は (;゜Д゜) …
「家系」にご飯はいらない とか言っておきながら これが気になって 再訪しちゃいました だって 実際 「ラーメン」よりウマソゲな売り方してるんだもの チャーシューも炙ってあったりして サイドとしては優秀な方かと ちょいと甘みが過ぎるけれど こんなん方…
約一年半ぶりの 朋友との再会 二度同じラーメン屋の敷居はまたがない という 非常に稀有な特性を持ち合わせた彼を 同じ店にまたがせてしまった罪悪感 は ほとんどゼロ 彼もそこまでこだわってはない という このダルさ それでこそ大人 それも いい年した 中…
来ちゃった う (゜∀゜) ひー!!! 「人生で最後の一杯はどこで?」 という月並みな質問には もう迷わず 「べんてん」 と答える様にしています もっと月並みな質問 「一番美味しいと思うところはどこ?」 ってな質問には まあ 「何味で?」とは一応返さない…
食べ納めの一軒 横のお店のスッタモンダに埋もれさせて ズイブンと放置してしまったのを詫びねば 「うさぎとかめ」 を地で行くようなこの2軒 何ごとも 儲けに走ると墜落するということでしょうか コチラのお店 ラーメンとおかゆのセットが有名でしたよね そ…
この店に初めて連れてきてもらったのは もうずいぶん昔のことになりますな 高円寺で一人暮らしを始めたころだから もう9,10年ぐらい前になるかしら 大学院生活と並行して 仕事もなんとか波に乗せないと食えなくて とにかく不安な毎日 念願の一人暮らしを…
「えんがちょ」って ちゃんと説明できますか 某ページより 子供が汚い物や人(汚い物を触った人)に触れたとき 周りにいる友達に触れることで汚れを移すという遊びをするが エンガチョはその際に使われる囃し言葉であり おまじないや呪文的言葉である。 例え…
お茶の水ライフが15年になる僕ですが そろそろ それに終止符が打たれる予感 ってか 確信 なつかしのお店も 食べ納めしておかないと まだ数ヶ月はあるんですけどね 行ける時に行っておかないと コチラのお店も 一度は閉店したんじゃなかったでしたっけ 息子さ…
僕はかつて こんなに美味い沖縄そばのスープを 味わったことが無い ああ のどがフルえるほど 激烈に美味い それと同時に こんなに小さい沖縄そばを 見たことが無い ああ 指先がフルえるほど 激烈に物足りない 「おきなわんこそば」 これまた実に美味い もち…
どんなもんでも ハマる にはきっかけがあるもので 「いもや」で天丼ワールドにデビューしたり 「デリー」でカレーワールドにデビューしたり 無数の思いが そこらへんにあふれているのでしょうが そんな僕のラーメンワールドへのいざないは 桂花@新宿アルタ…
毎年感謝の 「かに道楽」忘年会 今年はなんにも仕事してないのに 呼んでいただいて恐縮至極 こんなヤヴァげなものを目の前にして 血圧急上昇のオレ様ですが え (゜д゜lll) っ!? 君たち 何で手をつけないの? 全部オレ様が食べちゃって ホントにいいの? な…