2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧
日本復帰 ラーメン復帰 第一戦 震える手を鎮めるため もう片手で抑えるも 震えが共鳴して これぞジャンキー どこにしようか死ぬほど迷いながらも 死ぬほどの山積み仕事にのまれ 結局は近場にできた コチラ 新規店@鬼門物件 知ってるだけで2回 知らない間に1…
日本復帰 ラーメン復帰 第一戦 震える手を鎮めるため もう片手で抑えるも 震えが共鳴して これぞジャンキー どこにしようか死ぬほど迷いながらも 死ぬほどの山積み仕事にのまれ 結局は近場にできた コチラ 新規店@鬼門物件 知ってるだけで2回 知らない間に1…
「ラストマイケル」outside 「ラストマイケル」inside やっぱり最後は こうで (゜∀゜) なきゃね!!!! これが 懐かしくてたまらなくなるときも来るのでしょう もうそういう 出会いと別れ的な感傷にさらされまくる昨今 多少なりの耐性は付いていたつもりですが …
さあ もう何も やり残したことはありません あとは 飲むだけです いつもと変わらんというツッコミは死刑 いよいよ差し迫ったこの折 ギリシャ・シリア連合のお別れ会に呼ばれてきました この1年で 彼らの存在が如何に大きかったかを しみじみ感じるひととき …
チャイナ主催のお別れ会 円卓がグルグルと テーブルは汚した方が勝ち なんてのを予想していましたが あらまあ オサレさん ドイツに長い彼ら 本日はドイツスタイルで通すとのこと そこに アナザーチャイナ いつぞやの話題に上っていた 「酔っ払い鶏」を持って…
今ようやく コチラの仕事がまとまりました まだ穴もあるでしょうが 明日に控えた 「ボスへのお別れ挨拶」に 何とか格好的に間に合った様な いやホント ラスト一月は実にツラかった・・・ スゲープレッシャーにやられ ちょっと精神的にまいっていましたが 何…
さて 帰国まであと少し いろいろ実に大変です 車を売ったり 口座を閉めたり 保険を解約したり 等々等々 来た当初の逆手順を キッチリ踏み返さねばならないこの摂理 四国でこれやったら 黄泉がえり必須 それに併せてこちらでの仕事の締めくくり これがもう 追…
「忍」の「ゆでタン」をリスペクトして 仕込むこと5日 味をしみこませながら熟成 それを丁寧に丁寧に煮込んで 冷えてからカット それをもう一度煮込んで 山葵を乗せると そこには なまめかしくも白く輝く一品が完成 のはず が 何だか (゜д゜lll) 真っ赤!! …
ゲットした「牛ほほ肉」 ワインとトマトに漬け込む王道にて 紆余曲折 最終形態は 「牛丼」 と言えるのか言えないのか 美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!! 何だって良いんです 美味ければ しかし ヤバイな 昔の比ではないぐらい 米の魅力に取り憑かれてい…
え 今日見たニュースで衝撃を受けたもの 中高生に 1日のうち携帯電話を利用する時間を尋ねたところ 5時間以上が25% 3時間以上使う人間がほぼ半数 って マジ (゜д゜lll) っスか!? メール返信の「マナー」とされる時間は 「5分以内返信」が55% って マジ (…
豚肉にあふれた生活をしていながら 大切なことを忘れていました 「チャーシュー」ですよ 奥さん チャーシュー作るの忘れて帰国なんて ああ 考えただけでゾッとする って つい最近作ってましたし てんこもりで食べてましたね あーー 酔っ払いってヤダヤダ 一…
その昔 相原コージという漫画家がいましたね 今もいるのかもしれませんが 「コージ苑」なんかが有名どこでしょうか 「かってにシロクマ」なんてのもありましたね 個人的には 「サルでも描けるまんが教室」 なんていう超マイナーなやつ 独特のキレ気味描写で…
「牛タン専門店」 なんと心地よい響き しかるに 専門家に任せたいのは山々ですが 昨今 高すぎや(゜д゜lll)しませんか!? まあ 苦しんでいるのは客だけじゃなくて 多くのお店も閉めざるを得ない状況 なんて聞きますが 御天の「タンテキ」 マストなメニューで…
明けの明星も輝く スバラシイ夜明け ですが これは「起きたとき」ではなくて 「帰ってきたとき」だったりします 起床 朝1:00 もはや「朝」という文字を 枕に乗せるのもためらわれる時間帯 新宿生活で言えば 「ラス1行くか~~~!!」 と叫びながら ラス前…
快(゜∀゜)晴!! 顔面&両腕に日の丸 さらには両腕に 「HARAKIRI!!」 「KAMIKAZE!!」 ぶっとく 油性マジック 準備(゜∀゜)完了!! さて カーボロードはやっぱり ライス パン食ってなんだか心もとないんだもの ふりかけ卵かけご飯を ROLL!! & IN!! これぞ神食…
さて 最近のお昼は 「ラーメン」 「昼はおかゆ生活」という デブ防止防波堤が 決壊した感のある今日この頃 エクスキューズとしては ほら東京に帰って いきなりラーメンの嵐を浴びると ショック死するかもしれないじゃないですか だんだん体を慣らしていかな…
リアリーなサニーデイ シリアなマイフレンドにインバイトされ パーティにゴーしてきましたが なんだかワンダフルなディッシュが メニメニ 並んでるじゃないですか グレイト~ なすとひき肉をコンガリとクック~~ さて 日本語デザートなコチラの生活 Podcast…
スイ~~~~~ っと 夏の終わりを惜しむような 優雅な帆船を眺めながら さて 優雅でない腹回りを どうするかと キールマラソンを目前に控え ここで肥えてどーするのか?と いや 「肉食」って ダメね やっぱ 「消化するのにカロリーたくさん使うからダイジョ…
さて今度の日曜日 「Kiel - lauf」というイベントに参加します 「キール - 走る」 マラソンだったりします 当初はベルリンマラソンで〆 なんてもの考えていたのですが ちょいと日程的にムズ目 その代わりと言っちゃなんですが 最後に 「この街での良い記念に…
華やかにフランベ!! 夏バテをぶっ飛ばせ!! バテてませんが 何か? 疲れたときにはTボーン 困ったときにもTボーン 道に迷ってTボーン 風呂に入ってTボーン 寝る前忘れずTボーン Tボーン なんて興奮する言葉 強力なバックボーンに支えられ たわわに実った…
寒い(゜д゜lll)ッス ちなみにコレ 雨も降ってます こういうの「狐の嫁入り」って言うんだよ~ コチラでは珍しくないけど 日本では珍しいこと扱いだよ~ とシリア人に話すと 実はシリアでも まったく同じ意味で「狐の嫁入り」と言うそうな 50へぇ ぐらいには…
頂いたラーメンも ラスイチに 東京ではほとんど即席麺を食べない私 というのも 見渡せば無数のラーメン屋 せっかく摂取するカロリーならプロのものを という持論のもとでした しかるに ラーメン砂漠のドイッチュにおいて このトパーズさんのプレゼントしかり…
一度は北側に大きく遠ざかった日の出が また戻ってきつつあるKiel 最近はもう涼しいどこではなく ガタガタブルブル 寒い(゜д゜lll)です もう冬の始まりの悪寒です どこかに この冷え切った体を 優しく包み込んで下さるお方はおらんのか いたり (゜∀゜) して…