2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧
今年のドイツは 日本同様 やっぱり気候がヘンみたいです 雪降りませんね ということで また遠征再開 「Braunschweig」 という街に行ってみました 300km超の道のりも まったく苦じゃないアウトバーン 日本だと 東京~名古屋 東京~仙台 って 考えるだけでも疲…
久しぶりに 白菜発見 しばれる冬 実に「鍋」気分が高まりますが 和風な鍋は 調味料が許しても 材料が許さないドイッチュランド 燻製豚肉と 鶏肉がそろったら 鍋は鍋でも「ポトフ」 これがヨーロピアンライフ 久しぶりに開けた鍋の中身が こんなんなってたら …
Kielの中華も 既にアレコレ食べ歩きましたが やっぱり私的なNo.1は ここかな~ このお店は 日本に戻ってもまた 思い出すと食べたくなっちゃうかも 渡独当初は 注文も身振り手振り 結果 想定外メニュー登場!! なんてのも日常茶飯事でしたが レストラン用語…
ドイツの酒屋は とても心躍る場所 ビールを選ぶにしても 「これ高いからあっちにしようよ~」とか 「500で買った方がお得だよ~」とか そんな悩みは一切なく 「安いから全部!!」 ってな コレですから 一瓶60円しないものから 高くても120円ぐらい まさにビ…
「東京マラソン」 雨の中なかなかキビシイ大会だったようですが お知り合いの方々は 皆さん無事にゴールされたとのこと なにはともあれ 参加された方々 ボランティアをされた方々 お疲れ様でした 皆さんのブログやニュースを読んでて 強烈にうらやましく思っ…
「東京マラソン」 雨の中なかなかキビシイ大会だったようですが お知り合いの方々は 皆さん無事にゴールされたとのこと なにはともあれ 参加された方々 ボランティアをされた方々 お疲れ様でした 皆さんのブログやニュースを読んでて 強烈にうらやましく思っ…
さて 行きますか 「〆サバ」ですよ 材料は極めて万全じゃありませんが シパーイしたときの言い訳は万全 まず 肝心の「酢」が コレですからね・・・ 日本のお酢は 同じサイズのビンで 実に4-5倍しちゃいますから 醤油よりはその差が少ないと思われる チャイナ…
ホントはどこぞに遠征したいのですが 遠征先で大雪スタックだけはカンベンな週末 天気予報とにらめっこして 悩みに悩んで自宅待機したものの 超快晴で (゜д゜lll) やんの チクショー!! ← 彼はまだエンタにいるのかね? 仕方が無いので マルクトでウサ晴ら…
だんだん夜明けが早くなってきました 春はまだまだでしょうけど なんだか東京は14度ですって? このまま雪が降らなかったら 観測史上初とのこと? こちら北ドイツも 雪降ってもすぐ溶けちゃうし 世界的な温暖化を肌で感じるようになっちゃいましたね 本腰い…
冬の漁港は寒すぎ・・・ 体がこわばってしまいますな ということで 街に移動 寒かったんじゃ ( ̄ロ ̄lll) ないのかね? 昼ごはんにしてみました 夜にガツーリが基本の地方巡業 「お腹が減ってから物を食べる」という 基本中の基本を思い出しつつ 抑えられる…
コレは先週末 早起きして小旅行 雪が降り始めたら 閉じ込められるイメージの北ドイツでしたが 積もらないので タイミングさえ良ければ 冬場でも結構楽しめちゃいます 寒げですけどね 軽~く300kmドライブで向かったのは 「Bremerhaven」という港街 水族館や…
ステキな日の出 こんな晴れるのは 3日に1度ぐらいでしょうか こりゃまた ゴルフ打ちっ放しかね~ シリア人とはしゃいでおりましたが 見る見るうちに激変する天候@北ドイツ なんだかミゾレまで・・・ 金を払ってツライ思いをするのがヤなのは万国共通 という…
最近よくドイツ人に招かれている妻 ハイカロリアスのお菓子を大量に摂取しつつ クッキーなぞを一緒に作ったりして いろいろ文化を持ち帰ってきてくれますが ドイツではこんなのを良く食べるそう 「黒パン」とのことですが 持った感じはズシリとヘビアス パン…
街灯の少ないドイツ 走っていると 何かに激突することも 大切なものを失いそうになるほどの 直撃も経験している私としては なるべく視界のクリアなところを走るようにしてますが こんなところに危ないな~ なんで急に車輪止め? なんて思ったら 鳥でした あ…
スーパーを変えて 再び買い物が楽しくなった今日この頃 こんなのハケーン ジョージにマイケルにジミーにボブ 二人住まいの我が家としては こんなアソートは大歓迎 まずはジョージを 実にドイッチュな画 最近では「干物」とか ジャパサイドに回帰してましたが…
今日はなかなかステキな天気 晴れてても雨降ってても 飲みには関係ないですけどね こんなドイツビール本をゲット お気に入りの銘柄も載ってました~ この一杯を飲めるお店が 日本にもあることはあるのですが・・・ 実に一杯¥1480ですよ・・・ お店で提供し…
いやはや 筋肉痛バリバリ 張ったり攣ったりタイヘン 昨日は久しぶりに雨の降らない日曜日 気持ちよく25kほどジョグってきましたが おかげさまで今日は一日 停滞した乳酸で 全身ダメージだらけ ジムの有酸素で そこそこ運動した気にはなっていたものの やっぱ…
職場のシリア人とゴルフの話になり じゃ 一緒に行こうか~ と そんな彼 ゴルフは初めてとのこと ダイジョブ ダイジョブ まったく問題ないよ という彼ですが 問題 (゜д゜lll) だらけです いきなりコースに出たがる そんな彼を 「手袋が必要」 というところか…
キールというのは ドイツの北端 チョンマゲみたいに飛び出て デンマークと繋がるところに位置しますが チョンマゲの 右側がバルト海 左側が北海 いつも写真に載せている海は バルト海の端っこということになりますが これは北海側 キールから車で2時間弱 な…
今朝の夜明け sehr gutな風景に 職場の皆さんも写真を撮ってましたね ブレックファストを取りながら 一人 お茶だけでしのいでいる やつれ顔のアジアンがいましたがね あと実に1時間で 3日間にわたる 「ファスティングダイエッツ」終了 いや~ 実にハラヘリ…