そんなに食うなら走らんと 弐

nonchデス。gooから引っ越しほぼ完了。過去記事のリンク貼り直すのはムリムリ。

2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

実之和@六本木 「赤いかれー麺+温泉卵」

夏といえば「カレー」 暑いときには辛いもの欲求が増す気がします でも私的には常に昼は「ラーメン」なわけで その両方を満たす 「カレーラーメン」 一石二鳥・一挙両得 青山のお店には何度か足を運んだことがあるコチラのお店が 六本木にもOPENしたとのこと…

北かま@神保町 「つけそば 全部のせ」

すんごい混むようになったと聞いていたのですが 意外と行列が無かったので再訪してきました コチラですね~ 前回は開店当初だったわけですが その後しばらくお店を閉じていて もしや!?なんて思っていたのですが 無事復帰されたようでなによりですな さて …

夕凪@渋谷 「ラな人大集合オフ」

ラな人たちが集まっての飲みから早一月 今度はぼぶさんのお誘いで また規模を拡大して飲むとのこと コリャ行かないわけにいかないでしょ!! ということで向かったのは 「聖地」です ラな人の巣「凪」ですね~ 夜は「夕凪」として 飲み屋兼ラーメン屋という…

龍@大久保 「ランナーな飲み会をコースで」

私がドイツ行きになることを告げると 走り仲間のあくびさん,shimoさんが飲み会を企画してくれるそう 青梅マラソンの後でお初に飲ませていただいた皆様ですので 本来なら「土地」なんでしょうが 今はあまりオススメできないかな~ ということで 「龍」にして…

過橋米線@末広町 「過橋米線ランチセット」

先日コチラで食したのは まさにダイエッツ明け何を食っても美味いときでしたが 安くて美味いご褒美を 涙で咽びつつ食ったのを覚えております しかるに・・・ 大切なカンバンメニューを食い忘れていました ということで 再訪してきましたよ ちょいと入り口が…

葉月@雪が谷大塚 「醤油ラーメン」

雪が谷大塚まで来ておいて 一軒で済ませられるはずがありましょうか? これまたズーーッと来たかった コチラのお店で連食です! 魅惑的なメニュー群 冷やしも多彩ですな! 辛いのにも惹かれます・・・ コリャ1回どころか 1週間連続で通っても楽しめるお店の…

526@雪が谷大塚 「塩+たまご」

昨日は学会出張の代休だったり 一日中ドイツ語勉強してようかなとも思ったのですが 久しぶりのこんな青空 走らないなんて損損!! ということで 電車に乗って遠征ラーメン&ジョグバックです~ 気になる広告が ツッコミどころ満載 この人はスーツで寝るよう…

ザボン@新宿歌舞伎町 「土地オニーサマとネギラーメン」

先日「土地」オニーサマと 念写の聖地「桔梗」に向かったのですが あのさっぱり塩ラーメンをオニーサマはいたく気に入ったようで 韓国の人は まあそれなりに辛くないと納得しないのかな~ なんて思っていたのが覆されたわけですね さてそんなオニーサマ また…

いっしょもりてい@本郷三丁目 「いっしょもりてい麺」

本郷で済ますべきお昼 さてどこにしましょかね~ せっかくだからお初のお店がいいのですが と、そういえば 某B級グルメ選手権?で優勝された方が出した本の中で 「石焼チャーハン」が紹介されているお店がありませんでしたっけ? 「B級グルメ」という言葉…

中本@新宿 「冷やし味噌ラーメン定食 マーボ大盛り」

二日酔いの朝 というか昼過ぎ というか夕方 いやはや飲みすぎましたわ 最後の最後に 記憶の無いカレー&ビールまでキメていたようですよ こんなときには 何か胃に優しいものを食べないと・・・ って 一番正反対のお店に来ちゃいました~ どうして心は 状況と…

まるます家@赤羽 「司令塔に感激なサシ飲み」

こんなのをキメて向かった赤羽 赤羽で飲むなんて初めてかも 埼玉県で飲むなんて え ( ̄ロ ̄lll) っ? 赤羽って東京都なの? ←失礼千万 こんなお店があっても東京都? トレンデーて・・・ こんな写真なかなか撮れんで・・・ シャバゾウQTがセッティングしてく…

まるきゅう@池袋 「鶏梅肉ラーメン+卵ご飯」

限定メニューは木・金! と思って行ってはみたけど 実は金・土の間違い~ と気付いた先日の木曜日 泣く泣く?岡崎でつけ麺をキメて来たわけですが 早々の土曜日にリベンジしてきましたよ コチラですね スンゲー並んでいたりするのかな~ なんて思っていたの…

「塩角煮 with 頂いた器」@自宅

以前仕事場の同僚の結婚式でいただいた丸皿 これを我が家ではとっても重宝しています この皿に盛ると「枝豆」が映えるのですよ って この写真からは全然皿のシェイプがわかりませんな・・・ 丸いんですけど端っこの一部がクリンと丸めてあって なかなかステ…

スクレ・サレ@四谷三丁目 「バースデーフレンチ」

先週34歳になった私 一応誕生日なんで なんかいい物食べましょ~ ということで コチラに行ってきました 妻の誕生日にもココで食べた気が 実は この有名なラーメン屋のお隣だったりします 忘却のかなたでしたが 久しぶりに「エリマキノリラーメン」を食べたい…

某食堂@職場 「麺セット ab仕様」

仕事が長引いてしまい 外ラーメンが封じられた昼休み しょーがないからいつもの食堂かな~ と向かったわけですが なんと 「生卵」封印!? 毎年この時期は食中毒をケアして 生卵が封印されちゃうのでした(T▽T) ケアしてても食中毒出しちゃいましたけどね …

岡崎@池袋 「石焼和風つけ麺 白」

「まるきゅう」で「鶏白濁そば」~~~ と期待に胸を膨らませて向かったのですが 木・金限定と思っていたのが 金・土限定でした(ToT)~ 今日は木曜日~~~ ちっくしょ~~~!! なんとか太夫も降りてくる昼下がり 気を取り直して コチラです 昼からスナ…

土地@大久保 「常連だから贔屓します」

オニーサンから久しぶりの電話 韓国に10日ぐらい戻っていたとのことで 帰って早々電話をくれるのが嬉しいじゃあ~りませんか もちろん繰り出しましたよ~ 日付変更線をまたいで飲みに行っちゃいました~ お疲れちゃ~~ん! もう夕食を食べていたので いきな…

ぶちうま@四谷 「つけ麺1.5玉+キャベツ」

午前中の仕事が長引いてしまって ランチタイムにメシにありつけじ でもたまには ずらした時間にユクーリ食べるのもいいかな~ なんて 久しぶりのコチラに向かってみました 前回来たときは 開店前から待っていたにも関わらず 出てきた店員が 「今日はスープの…

大連料理 龍@大久保 「毎度お初メニュー」

うう・・・ 飲みに行きたい・・・ 昔ならオートマで「土地」なはずなんですが 今はちょっと・・・ オニーサマもいないし・・・ ということで いつもの「龍」へ この辺もオートマな作法になってきましたよ ホッピージンロで お疲れちゃーーん!! この店の何…

瀬佐味亭@本郷三丁目 「黒担担太肉+味玉」

本郷三丁目で済ますべきランチタイム たくさん,それも並んでラーメン屋が存在しますが 結局「けいすけ」か「瀬佐味亭」しか候補に挙がらなかったり 次点は「征木」でつけ麺か 狙って「プティフ」でカレーラーメンか 好みもあるでしょうが せっかくの一杯を…

プアンタイ@新大久保 「絶品カウンタータイ料理」

どうしてもタイ料理が食べたくなった夜 大久保界隈の一番のお気に入り「タイチャラーン」は 残念ながら今は凋落気味 ということで コチラにしてみました~ 「高麗参鶏湯」と同じブロックにあったりして なかなか美味いお店が集中している隠れた?スポットだ…

「グルマンキャンプ」@河口湖周辺

毎年この海の日の連休には キャンプに繰り出すことになってます こう見えても実はキャンパー 1週間以上キャンプで過ごすというのを過去に4回はやったかな? 泥だらけで美味いものを作ることに美学を感じていましたが 最近ではそれだけの休暇を取ることもで…

天下一品@六本木 「ラーメン+そぼろ丼」

たまにどうしても食べたくなるジャンクな一杯 心の奥底に何かを残しているようで 急に食べたくて食べたくて仕方がなくなってしまうのれすよ さて何にしましょかね~ ジャンクフードのくくりであろうに 結構強気な設定だったり でも「サービス定食」にものす…

元祖一条流がんこ十二代目@本郷 「つけ麺ランチセット」

うだるように暑いですね・・・ もはや熱帯ですな,日本も この温暖化で梅雨が伸びているそうで せっかくの週末連休キャンプもどうなることやら・・・ 雨の中のBBQもオツなんですけど せっかくだったらシャキーーン!って陽気がいいのですけどね~ さて,そん…

匠屋@御徒町 「梅塩ラーメン+味玉」

ずっと気になっていた コチラに行くことができました~ ラーメン屋3軒が入った集合施設のうちの1軒なのですが 以前は「ちゃぶ屋味噌専門」が入っていた場所ですな あのお店からは・・・ 正直誠意を感じませんでしたから 入れ替わってくれて有り難かったり そ…

不如帰@幡ヶ谷 「しょうゆそば&塩そば」

ようやく念願のお店に行くことができました 先日幡ヶ谷に来たときは 是非2軒目に! なんて思っていたわけですが 一軒目がアレでしたから・・・ 二郎系?を含む連食は はなから避けるべきなんでしょうね~ おっと~ ラーメン屋には見えませんね~ 極端に目立…

大連料理 龍@大久保 「激安激ウマ中華」

「マシッソヨ!大久保韓国ランチ」のマサト氏に呼ばれたのですが 所用を兼ねてのジョグを企画していたので 1時間半のジョグの後そのまま「土地」に 当然のごとく ( ̄□ ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) これぐらい汗だくな私 駆けつけジョッキ×2杯をやっつけま…

福すい@神田小川町 「手もみラーメン」

長年の課題になってましたが コチラのお店にやっと行けました 実は 自制すべきここ最近の食べすぎにも関わらず 2軒目だったりしました ちょっと心の満足が得られなかったので すぐそこの某有名店で食べた後だったのですが 「冷やし」を食べようと行ったら1時…

寿@北海道支笏湖 「チップ三昧」

北海道で記憶に残った一軒を書き忘れていました 世間に晒してはいても 「日記」ですからね やっぱ記録に残しておきたくなりましたーよ 今日はお休みいただいているので 久々にゆっくりと書く時間が持てました とりあえず 学会お疲れちゃーん!! って 発表し…

NOODLE ROJe@お茶の水 「野菜ラーメン」

5年ぶりぐらいに このお店が頭に降りてきました 超が付くほど職場に近接しているのに なぜか忘れてしまうお店 コチラですね~ 一見何のお店かわからんですから 表のカンバンが出てなければ ラーメン屋だとは思いませんからね 向こうに見えるお店が気になる・…