2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧
「かづ屋」の後向かったのはコチラ 先にチャレンジされたブロガーさんのお話を読むに 時期尚早な気もしましたが 名前に惹かれて来てしまいました 「づゅる」ってなんか新しい やはり「啜る音」から来たのでしょうか? 「dyuru」ってな感じ? 日本人は麺を啜…
周りのブロガーも肉付いていて, 自分的肉欲が高まりっぱなしの昨今 ↑ホントの意味での肉欲は減退中 私の中で, 東京の「モツ的東の横綱」に位置づけていた コチラに4-5年ぶりに再訪してきました. 早い時間から一杯になってしまう大繁盛店で, なかなか明る…
五反田・・・ あまり降りない駅ですね 隣の目黒には良く行くのですが 一番の要因はラーメン屋が少ないことかしら 友人の風俗王に言わせると この五反田は「聖地」らしいですけど 特に多くの「女王様」が生息しているとのことですが そっちに造詣の薄い私は …
つい最近開店したばかりのお店. しらけんさんが激烈に勧めておられたので, 行きたくて行きたくてたまりませんでした. 地元なので誰よりも早く~ なんて思ってましたが, 夜のみ営業なのでなかなか機会に恵まれず. えっと・・・ でも・・・ ホントにそん…
「土地」を後にして, 向かうお店はいつものコチラ. もうこのごろは, このラインはオートマティカリー 「川の流れの様に」 そして ホッピー眞露もオートマティカリー このスバラシイ組合わせを飲めるのはここだけでしょう. 他でもマネすれば絶対売れるの…
マサト氏&マサ氏にお呼ばれして に潜入! するわけもなく いつもの「土地」で お疲れちゃ~~ん!! 他人様の飲み会に顔を出させていただきました~ 「親高校」にも, マジでそろそろ潜入しないと. 孝行息子の名がすたりますからね. ドラ息子ですけどね.…
「がんこ」にしようか 「神勢」にしようか 非常に迷うお昼時 おっと! 聞いてないよ~~!! って, 最近名前を入れ替え中(終わった!?)な 「福のれん」系列のお店ですね. このお店は2転3転, 名前を変えてみたり,閉じてまた開いてみたり. 「良くない…
こう蒸し暑いとラーメン食う気になりません・・・ 嘘つきました. ラーメンはいつでも食いたいのですが, 汗かきたくない日もあるんですね. となると, 「つけ麺」になるわけですが, やっぱ「つけ麺」 「量」キメないと, 食った気がしないですから. とい…
「灰汁美」で量的に満足できなかった私は 久しぶりに コチラに行ってきました 激辛ラーメンで有名なお店ですが 今日の目的はコチラ キャスバル坊やさんの どこぞへの書き込みを拝見して いてもたってもいられなくなったわけですね レベル10? 甘い甘い 実は…
北海道のバーサマから, 大量のシジミが送られてきました. 肝臓を酷使する我が家としてはとてもありがたいのですが, 「シジミ=味噌汁」 という構図が頭から離れません. 台湾料理に「醤油漬け」がありますが, あれは「生」じゃないとね. 友人が生死の境…
「なんでんかんでん」高いッス・・・ 替え玉してマンプク的CPを上げるかどうか非常に悩んだのですが, CPより経験! とのことで コチラで連食 この経験が 果たして要るものなのかどうか迷ったのですが, せっかくの地元新宿のお店ですし, プチプチをつぶし…
前日の酒が朦朧と効いた夕方 ノド乾ひた~~~ ラーメン~~~ ← おかしいよ と向かったのは コチラ なんと環七のあのお店が歌舞伎町にできちゃったとは! それもあの「神座」の向かいとは! いろんな意味で「見もの」ですこと. 昔は深夜の街道沿いに並んだ…
久しぶりに コチラに行ってきました. ラーメン屋での「担々麺」には, 普段あまり惹かれない私ですが, 中華料理屋の「担々麺」は大好きだったり. その中でも, 自分の中では群を抜いて最上ランクに位置するこのお店. このまったりオサレに食せるところが…
「味ちゃん」はユクーリするお店じゃありません. ものの1時間で腹イパーイ. 次のお客さんも待ってますからね. ホントに薄利多売のいいお店かと思います. もうちょいマターリしたかった我らが向かったのは いつものコチラ 外飲みが楽しい良い季節 豪快さ…
ブログやmixiでやりとりのある方の 「餃子パーティー」 なるものにお呼ばれしてきました. 昔はよく我が家でも, 一人一品持ち寄りのパーチーを開催していたのですが, 最近ではなかなか時間がとれず, こんなのはホントにご無沙汰しておりました. さて,私…
「ドヤジ」でマサト氏とジェットストームアタックを堪能した後 (↑コレだけ読むと何のことやら?ですなw) 向かったのはいつもの「龍」 コレを飲めるのですから! ホントにステキ組み合わせ! なぜ他で真似しないの?という飲み合わせ! さて,ここで 別口の…
前回は完全な「念写」でしたからね. 今日はしっかりと1軒目に突入ですよ!! コチラのお店です!! お疲れちゃ~~~ん!! コチラのお店, ただでさえ驚くべきCPがウリなのですが, 毎月22日はさらにそれが半額とのこと. 当然のように行列ができるのです…
月一の最も忌み嫌うべき業務. この日だけはラーメンも食えません・・・ このオレ様からラーメンを奪うなんて・・・ 一体何が残るというのでしょう? 大量の「念写」写真が,毎日我が携帯に残ってますけどね. この業務, 何が嫌かって, キチ○イと付き合わ…
気になっているお店がありました. 外観から 「臭う」お店と「匂う」お店の違いがなんとなくつかめてきた昨今 「匂う」んですよ ジョグコースに突如現れたコチラのお店 気になっていました・・・ 攻め込まないわけにはいかないのです!! さて,誰と攻め込む…
どうしても 「いけないもの」 を食べたくなる日があります. こんな油膜は 通常の食生活にあってはいけないもの こんな盛りも・・・ ほんとはダメなんでしょう 食べちゃいましたけどね! そう! 「二郎」って来ちゃいました~ てへ 自身お初の「二郎@亀戸」…
「聖地」巡礼をしてきました. この日本, 今となってはラ的な「聖地」はそこかしこ. でもね 遠くに見えるココがホントの「聖地」 「メッカ」が近くなってきましたね~ 「また逢えたね!」 というか 「最後に逢えたね!」 たぶんこれが「今生の別れ」になる…
驚くべきCPで驚愕の寿司屋があるとのことで, その記事を読むたび,私のB級魂はくすぐられっぱなし. ずっと前から気になっていた寿司屋に, 先日ようやく行くことができました. 自分的にはお店の名前を紹介したいのですが, お店の常連さんに 「10年来通…
これは日曜の夕方になりますか. 夜には「日本戦」を控えているので, 早く二日酔いから回復せねば・・・ まずは栄養補給から ←実は必要なし と,向かったのは 最近できたコチラ. まさに歌舞伎町の一等地?に出店していたのですね~ ある意味,最も「事件」…
今月号の「Dancyu」は ビール&カレーが目玉 選択されている店といい その内容といい 永久保存版の一冊と決めました 強烈にオススメしておきますので まだの方は是非 ちなみに余談ですが 先日ご紹介した 「てじまうる」が来月号に載るそうな・・・ 行列必須…
2日連チャンで深酒しちゃいけませんがな. もうそういう年じゃないでしょうが・・・ ブッつぶれるべくしてブッつぶれた 土曜日というか日曜の明け方? ハッと起きると, 日曜ももう昼過ぎというか夕方. 極度の頭痛で立っておられず, まさに廃人のような1…
小川町に最近できたお店 まさに我がテリトリーに新店ができたとは嬉しいかぎり 大好きな「とうかんや」関係のお店と聞いて 小走りで行ってきちゃいました ホントに「つじ田」の真裏にあるんですね~ いつの間にやら激戦区な小川町 もう都内の繁華街は どこで…
「まとい」の後, ほぼ何も考えずにオートマで向かうはコチラ. 裏ですものね~ 「きび」もすぐそこですけど, アッサリの後はコッテリがいいかなと. 準備 万端! 「ラーメン」にしてみました. ノーマルを食べるのは初めてかも~ 2個玉はやりすぎな気がし…
ちょっと大切な話をしなくてはいけなくて コチラに行ってきました. オープンテラスのオサレなお店. こんなお店で大切な話というと・・・ 「ねえ,そろそろわかれようか・・・」 「できちゃったみたい・・・」 「もう私も待ってられない・・」 等々, どう…
「イタリアン」で飲んだ後, お友達に誘われ,再びコチラで お疲れちゃ~~ん! やっぱ友人と飲む方が圧倒的に楽しいッスね. こんな卓上アイテムを見ると「九州ラーメン」な風情ですが, 実は「スーパー飲み屋」なこのお店. 博多の屋台をそのまま店に!が…
久しぶりにコチラのお店を再訪. コチラのお店のアルジさんに,以前の記事でコメント頂いていたので, ご挨拶も兼ねて~ と思って行ってみたのですが, 本日はスーパーサブの「岸谷ゴローさん」のみでした. 前回は飛ばし気味のゴローさんでしたが, 今日は…