2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧
さて,最近お昼に葛藤するようになってしまいました. ダイエッツが終わって自由の身なんですが, またあの苦しみを経験するのだけは避けたい~ という潜在意識があるのか, あんまりカロリアスなラーメンは欲しなくなってしまいました. 野菜タプーリで,な…
火曜の晩は毎週エグゾーストしきっています. 精神的な疲労もさることながら,腱鞘炎になりそうでツライです・・・ホント 今日はランナー仲間が「土地」に集っているとのことで, 顔を出せたらな~ なんて思っていましたが, 時間的にちょいと無理・・・ と…
日曜日, 「北の大草原@四谷三丁目」で満足な味噌ラーメンを食べて, 新宿までフラフラ~っとお散歩タイム. 前日の「土地オフ会」の名残雪が「豪雪気味」に効いています. ホントにフラフラ~~~ あちこちでお神輿が踊っておりましたな~ 加わりたい・・…
お昼にラーメンを食べ歩けるって幸せですね~ ダイエッツのあとは,ただでさえ美味いラーメンが輪をかけて美味く感じます. でも,ラーメンならなんでも良いわけじゃなくて, コンナお店の一杯で,至福は更なるレベルへ昇華するわけですな. 今日のお目当て…
昨日のお昼. ダイエッツも無事終了して,久しぶりにラーメンを求める休日お昼. どこにしようか模索しますが,結構この5月に宿題をためてしまった気がします. その中でも一番気になっていた コチラのお店. 最近,再び札幌ラーメンに魅せられている私とし…
先週の土曜日は mixiの「土地コミュ」のオフ会でした. 自身が唯一管理しているコミュでして, こうして飲むのももう4回目になりますか. 昨年の末に作った「土地」コミュも, メンバーさんは既に240名を超え, 今回は,あっという間にキャンセル待ちができ…
ちょっとした会食があったので, 久しぶりにコチラへ再訪. 「ランチ」は安心して食べられるお店です. 「夜」は・・・ 怖くてなかなか入れません・・・ 相当美味いというレポを読んだのですが, B級中心の私の飲みライフからは,ちょいと逸脱するお店のよう…
1週間の断酒という,あまりにも過酷な壁を乗り越えた私. この一杯がいかに沁みたか 言葉には表せませんがな. ということで, ブログを通してご紹介いただいた コチラのお店に行ってきました. 昨日の飲み会でも話題になったのですが, なにやら最近有名な…
ようやくダイエッツ終了! 求めるのはもちろん ラーメン! 自身,酒を1週間抜いたことが初めてであるのみならず, ラーメンを1週間抜いたのも初めてだったりします. 酒ほどの欲求は無いものの, やっぱり昨日の夜ぐらいからは, 今日のこのお昼のラーメンを…
ようやく終了しました 「アメリカ発キャベツスープダイエッツ」 今までいろいろなダイエッツに取り組んできたものの 人に教えられるままそのダイエッツ方法を貫徹したのは コレが初めてかも 総じて「結構効きます」コレ ちなみに伊集院じゃないですが 今まで…
7日目 スープ、玄米、野菜の日。スープも最低一度は食べる事。 さて,いよいよ最終日!! 頭の中は 「さあ,何キロまで減るかな!?」 じゃなくて, 「明日は何で飲んでやろうか?」 でいっぱい. もう一ふんばり~~ ということで, お昼は こんなサラダ. …
6日目 スープと牛肉と野菜の日です。牛肉と野菜を好きなだけ食べてください。但し、じゃがいも(さつまいも)。スープを最低一度は食べることを忘れない事。 ということで,ようやく6日目 未だ-1.4kgという, この方法が効いているのか, 単純に減カロリー分…
5日目 スープと今日は肉とトマトの日です。300g~600g程度の赤身の牛肉、鶏肉、または魚と最大で6個までのトマトを食べる。体から尿酸を排泄させるため、6~8杯の水を飲むようにしてください。スープも最低一度は食べる。ベジタリアン、肉が苦手…
4日目 スープとスキムミルクとバナナだけの日です。バナナは8本まで。スキムミルクは好きなだけ。そして可能な限り水を飲む事。スープは好きなだけ食べる。バナナはカロリーと炭水化物がいが、四日目になると体にはカリウム、炭水化物、たんぱく質、カルシ…
3日目 一日目と二日目のコンビネーション。スープ、果物、野菜を好きなだけ。但し、じゃがいも(さつまいも)を食べてはいけない。 いや~~~ 昨日の晩は辛かった~~~ 野菜スープ&野菜のみ,というのはかなりハード. お腹も精神も満足しないし, 酒の力…
2日目 スープと野菜だけの日。満腹になるまで、スープに他に野菜を食べてください。野菜は生でも煮ても大丈夫ですが、バターとか油は使わないで下さい。なるべく青野菜をとるようにしてください。乾燥豆、スイートコーンは食べないでください。今日は夕食に…
さて,いよいよそのときがやってきてしまいました. 「キャベツスープ1週間ダイエッツ」 にチャレンジです. かなり長いこと一定の体重をキープしていたのですが, 正月前後から徐々に体重は増え出し, この間の札幌旅行直後には, 実にありえない数字をたた…
翌日からは,実に1週間連続のハードダイエッツを企画していたりしました. 1週間はラーメンも封印予定・・・ ダイエッツより先に,精神に異常をきたさないかが恐ろしく心配です. そんな昼下がり. 自然と足は湯島天神方面へ・・・ 雨も降っていたのでいつも…
職場のグループ再編後の決起会? そこまで気合の入ったものではないですが, やはり日本には「ノミニケーション」があるわけで. せっかくなら美味いものをと向かったのは コチラ. 間違いないお店です. 本日は総勢15名の大所帯. 奥の座敷を貸切. このぐ…
「上海小吃」→「タイチャラーン」と順調にこなした我ら. 3軒目も「食事」だったり. スゴイ胃袋×3 お久しぶりのコチラのお店. 大御所さんはお初とのことで,これは意外な盲点. どういう反応を示されるか楽しみ~~ やっぱ, 「焼肉にはビール」でしょう…
「上海小吃」のあと,大御所さん,M嬢と向かったのはコチラ. 2次会,3次会たりとて「後はお酒だけ~」ということはなく, すべてが「食事」になるわけです. ステキな胃袋×3 お久しぶりのコチラ. 店舗が2つに分かれているのですが, 我々が通されたのは…
さて, 本日も,野菜タプーリで1杯単一で満足できるラーメンを模索. 結局のところ, 野菜タプーリで比較的アンチカロリアスな一杯となると, 「中華料理店」の方が「ラーメン専門店」より条件を満たすのですよ. 「ラーメン専門店」は,なんだかんだ言って…
昨日は大御所さんとの飲み. 結構前から企画していましたが,ようやく実現. どのくらい大御所さんかというと, All about Japanの記事を書いていらっしゃったぐらい. 尊敬していた方なのでちょいと緊張気味の私. 私がこれまで会ったことが無いぐらいの美…
もやしのダイエッツに飽きてきました. もう茹でるのヤ~~~ ということで,他を模索するかな, なんて思っているところに, ヨサゲなダイエッツ法を教えていただきました. が, かなりハードなんですね~ これが 1週間続けねばならんのですよ. それも「…
今日は本郷での仕事. ダイエッツ中ですが,業務内容的にも栄養補給はこれ必須なり. またまた「一片雲」でも良かったのですが, さすがに連チャンし過ぎかなと. 「竹子」は,やりすぎちゃうだろうし野菜不足・・・ 「けいすけ」は,いささかカロリアス過ぎ…
夜のダイエッツ食は継続中. 一時の劇ヤバ状態からはなんとか脱しましたが, どうも拍車がかからんとです・・・ 3年前はこれでグングン減ったものですが・・・ 新陳代謝の衰えなんですかね~~ 脂肪もがんこになってきましたな ということで, いつものコイ…
天気の良い週明け 気分は絶好調! ←でもなし 次の連休はいつぞや?と 気分はもはや「のび太」 祭日が1日も無い6月を前に鬱になりそうでつ でも,良い天気なのは間違いなし なので,ちょいと遠征 湯島天神もこの時期はひっそりとしていますな. こんな木漏れ…
さて, ダイエッツも効を奏して,ようやく減ってきたと思ったら, 週末のフレンチやらなんやらですぐに戻ってしまう昨今・・・ 今回は長引きそうな悪寒. ステキなダイエット方法を教わったりしているのですが, 何やら「酒を8日間抜かないといけない」らし…
これは先週末. 妻の仕事が夕方には終わるとのこと. いつもは10時過ぎにスタートする我らの食事ですが, こんな特別な日はどこぞに繰り出すべし! と,ダイエッツはちょいと置いといて,繰り出してきちゃいました~ 向かったのは コチラ 開店したばかりのお…
ダイエッツ中ですが, ちょいと会食しなければならなくて, コチラのお店に再訪してきました. う~~ん,食べちゃうのか・・・ でも,心は躍っていたりして. なるべく野菜多目の,アンチカロリアスな一杯を求めようかなと. 「五目そば」って あんかけチッ…