2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧
札幌から5時間ぶっ通しドライブ。 日本最北端に到着~ で、 もちろんラーメンなわけで。 ホタテが丸ごと入った「ホタテラーメン」食べますた。 観光地にしては驚くほどまともな一杯にビクーリ。 ちゃんと手打ちのちぢれ麺ですな~ いやー良い記念になりまし…
「わっかんない」 と、書きましたが その意味が 「わっかりました」 心が洗われますな ★★★★せっかくなんで,後日追加してみました★★★★ 「ノシャップ岬」から見た「利尻島」 写真が微妙ですが,向こうに大きな山が見えます. それ全体が「利尻島」 残念,到達…
宗谷岬から稚内市内へ移動。 ちょいと寒いですが、景色がステキですね。 さて、 「超ラーメンナビ」で検索すると、 4つ星のお店がヒット。 塩と醤油の2本柱でそれだけで勝負のお店。 なみなみ熱々のスープがうれしいですな。 透き通ったスープにちぢれ麺。…
今日の宿が決まり、近くの温泉施設に繰り出しました。 片山の試合を見ながらサウナで脱水。 もちろん水分補給も忘れずに~ これぞその名に恥じない、黄金の休日ですな。 さて、 今夜は飲みまっせ~ ★★★★せっかくなんで,後日追加してみました★★★★ ここの温泉…
昨日の酒が効いています。 「飲んだ翌日のコーラ」 これ以上のご馳走を思いつきません。 しかし、 飛行機に乗るのって、 いつまでも「一苦労」ですね…
北海道の魚はなんて美味いのでしょう。 しばし感動でふるえましたな。 しかしバーサマ、齢91ですぞ。 91歳が買いに行って、煮付けてくれたカレイ。 その価値はいかほどか。 この味、味蕾に焼き付けておきますよ。 しみじみと愛の味を楽しんだり。
札幌一杯目。 昨日の酒が効いていたため、これが今日初の食事だったり。 飛行機がかなりキツかったり。 で、 ミョウガの効いたラーメンというのも珍しいですね~ 「醤油ラーメン」がオススメとのことですが、私的には「味噌ラーメン」の方がいいかな? しか…
90歳になるバーサマに会ってきます. まだまだ元気なバーサマ. 親孝行 みたいなことができれば. しばらくコメントにお返事できなくなりそうですが, スンマセン 皆様もステキなGWをお過ごしくださいね
最近温かくなってきたので 「鍋」でしょ! やっぱ 季節なんて関係ないのですよ 美味ければいつでもいいのです 今日もきのこタプーリ! で,この鍋ですね 「ブリ鍋」なんですよ. 小倉優子がリンリン言いながら作ってくれる「ブリ鍋」もアリなんですが, 今日…
雨のお昼 午後の仕事も迫っていたりして,久しぶりにラーメン断念・・・ で,向かうは職場の食堂 いくつかありますが,ここでしか食べませんな,最近は 実はつい先日コチラから「食中毒」が発生して, 一時営業をストップしていたのです. 我が部署の数名も…
マイミクさんにお呼ばれして,コチラのお店に行ってきました. 大人気立ち飲みスポット「buchi@神泉」の二号店が恵比寿にでき, さらにその姉妹店だったりします. buchi → buri ですか あと行けそうなのはbushiとbugiぐらいでしょうか? 神泉のお店は「立…
なにやら新メニュー発動! とのことでコチラのお店に再訪してきました. 高かったり,混んでたりするので, 近場なんですけどちょいと敬遠気味でした. 「二段式辛つけめん ¥980」ですよ! この価格設定が,またこれ, いきなり微妙ですが. これぞ勝者の自…
「一坪ラーメン」では満足できなかった私. 腹的な満足はあったのかもですが, 精神的な「ラーメン食べた~~~!」 ってな満足がないと収まりがつかないわけで. ということで向かったのはコチラ. 各地で増殖中のお店ですな. その昔「参宮橋」に第一号店…
「タイムマシン@高田馬場」のあと, それなりの飲み屋でそれなりに飲んで,それなりにグッバーイな我ら. 私は「土地」が気になって,ちょいと顔を出してきましたよ. オネーサマが中心となって店を切り盛りしてはいましたが, 一応復活はしているものの,…
「タイムマシン@高田馬場」のあともう一軒, そこで皆さんとバイバイキ~ンで, 向かうは「土地」 ビール飲みながら今後のことを話したりして. いろいろ悩んだりして. さて,深夜1時過ぎですが, なんだか足はフラフラ~~っと歌舞伎町へ. 実はお腹が減…
仕事で疲労コンパイ・・・ ほぼぶっ通しで12時間近く働いていれば,そりゃね. 仕事が終わっても走る気になりませんがな と,そんなこんなで ここ数日走ってなくて,すごい罪悪感なんですが, またまた QT氏・yokoさん・タマさん達と飲んでしまいました~よ …
世の中には「良い」ものと「悪い」ものがあるような. 「どちらでもない」もあるかもですが, あえてどちらかと言えば? で,どちらかに帰属させることができるかと. それはもちろん飲み屋にも言えるわけで. 後者に属するお店で飲むことになると,やっぱ残…
最近「大勝軒」づいていますな. アチコチを比較するのが楽しかったり. で,今や既に先陣の部類に入るのかしら? 3年ぶりぐらいにコチラのお店に行ってきました. 隣の風俗に吸い込まれそうになるのをグッとこらえて店内へ. 2階に通されますが,ちょいと…
悩む昼 最近ちょいと運動不足・・・ 3日連続走っていません・・・ 今日は仕事がかぶっているので,帰るのが深夜になる見込み また走れない・・・ となると, ちょいと摂取カロリーダウンは必須ですな・・・ 2杯連続なんてのはもっての外で, 「with ご飯」し…
やばいです. 「土地」の禁断症状が出てきてしまいました・・・ 早く完全復活してくれないものかしら・・・ 叶わないことが,その普段気付かないありがたみをヒシヒシと伝えてくれますな. ならば 自分で作りますか! 「きのこ鍋」! オカーサマの一品には叶…
「砦」で〆た翌日. 結局友人は宅へステイ. 昼過ぎに起きて 腹減ったね~ と向かったのはコチラ. そう,念写の聖地「桔梗」ですね~ いや~シラフで来るのはいつ以来やら 多少昨日の酒が残っているので, というか昨日の「砦」がまだ残っているのでは? と…
恵比寿にて沖縄料理をたらふく食べた我ら. フラフラさまよった挙句,タクシーを駆使してコチラに到着~ さ~て, 〆のラーメン食べないとね~ 炭水化物取らないと良く寝られないよ~ という親の教えの元育った我ら. 罰が当たらないようにしなくては! ←ホ…
本日より「土地」が営業再開した模様です. まさかこのまま・・・ なんていう最悪の事態は免れたようですが, オカーサマはまだお店に出ておられない様子. 現在はオカーサマのオネーサマが店番をしておられます. 予約されている方も多いかと思いますが, …
友人の結婚式の2次会の後, 中高をともに過ごした面子で向かった3次会. 店先に風情のあるお座敷を構えたコチラのお店. 軽く(というか結構)ヨッパで火照った我々は, 夜風に吹かれながらも良いのじゃないか?と突入~ でも醒ますわけじゃなく, また飲む…
日曜の夜(今ですが) めずらしく昼過ぎまで寝ていたため眠れません・・・ 強制終了を試みますが,逆に目が冴えますな・・・ では, 読書でもしてみましょうかね 昔は通勤時間に読書が欠かせませんでした 速読(というか飛ばし読み)を学んで 毎日行き返りに…
「龍」のあと,念写の聖地「桔梗」に向かいますが・・・ 残念,奥のテーブル席はいっぱいだったりしました. となると コチラに行くのは,ほぼオートマ. 最近考える前に足が向かうお店になりつつありますね~ ワインとオトーシ 立ち飲みなのでベロベロにな…
先日,しらけんさん・たけひこさん達と飲んでいるときにも話題になったのですが, あと数杯しかラーメンを食べられなくなるとしたら,どのお店を選ぶ? という,よくあるやつですね. 昔,あの石神さんもどこかで10杯選んでましたな. しらけんさんは,やは…
金曜の晩ですが, 「マシッソヨ!大久保韓国ランチ」のマサト氏と 「東村山グルメ日記」のマサさん それに婦女子一名を混ぜてコチラのお店に行ってきました. ホントは「土地」にてコース予定だったのですが・・・ ただいま休業中・・・ 楽しみにしていたの…
昨日のお昼のこと コチラのお店に行ってきました~ 久しぶり~ 同系の,商業主義な名前だけのお店は結構たたかれていたりしますが, この系統では結構好感のもてる一軒だったりします. こんなの頼んでみました~ 「塩もりそば」に温野菜と味玉をトッピして…
週の半分は「新宿~お茶の水」間を徒歩通勤しています. 定期を買うのも止めちゃいました. 走るのに加えて,こんなにも歩いているのに増加気味な私って・・・ いったいどれだけ食べているのでしょう・・・ で,歩いていると収穫があるもので コンナお店を発…