そんなに食うなら走らんと 弐

nonchデス。gooから引っ越しほぼ完了。過去記事のリンク貼り直すのはムリムリ。

2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

トツゲキラーメン@神田 「肉野菜ラーメン」

今日のお昼のことになりますが,ほぼ2年ぶりにコチラに行ってきました. その昔六本木にあったころから通っていたお店. 今日も,当時からの常連と思われる方がマスターと親しげに話されておりましたな. たまにムショーに食べたくなるから不思議です. し…

銀座7丁目カレーパン@自宅

昨日の晩の事になりますが,最近話題の「銀座7丁目カレーパン」を買ってきました. 「Bar煙事」というお店が,お昼だけ店頭で販売しているカレーパンです. このお店はカレーも食べられるのですが,それがものすごく美味いんです. ということで期待は膨ら…

味噌屋せいべえ@新橋 「ぶたみそ+ご飯」

今日のお昼のことになりますが、コチラのお店に行ってきました。 ホントは「濃厚完熟味噌拉麺ライス専門店味噌屋せいべえ新橋本店」なんて名前ですが、実に長すぎ。 今回2度目だったのですが、かなり濃い味噌ラーメンは「辛さ」よりも「ショッパサ」で汗が吹…

余り物感謝デー@自宅

昨日は「余り物感謝デー」と称し、冷蔵庫整理です。 もうマンパンで大変。 誰が大変って、妻が。 買いっぱなしで作りっぱなしの私。反省ですな。 「味玉豆腐」 昔、「大喜」がまだ飲めた頃のメニューをトリビュート。 たぶんこんな感じだったような。 これで…

ハマチ大根@自宅

先日の「ハマチ」を「ハマチ大根」に仕込みました。 「ブリ大根」の子供に当たる一品!? やっぱ煮物は一晩置かないと。 冷えるときに味が入りますな~ <「美味しんぼ」より 大根は冷たいまま食べるのもオツですよ。 「ブリ」ほどコテーリしてなくていいで…

四川や@秋葉原 「担々麺+小麻婆丼」

今日のお昼,久しぶりにコチラのお店に行ってきました. 「麺たんぴん」と「冬馬」に挟まれて位置します. ラーメン専門店ではないのでちょっと遠ざけておりましたが,なかなかのCPを売りにするお店です. ランチタイムは単品目当てのお客は少なく(いるのか…

サンサール@東新宿 「インド料理各種」

「つくばマラソン」のご褒美で向かったのはコチラ. 以前shimoさんにご紹介いただいていたお店. 小岩に本店があるのは有名ですが,こんな身近に支店があるとは知りませんでした. shimoさんに感謝! とりあえずのビール. 「マハラジャ」と「キングフィッシ…

ジンギスカンキャラメル@自宅

先日「月てん」のオニーサンからもらった一品. 想像するに,非常に微妙な一品かと. ですが味は意外と・・・ うひ~~ 最悪ですがな(;゜Д゜)!!! どうしてコレが世に出回るのでしょう? 激しくコンセプトを疑う一品. 大体,からい食い物を甘く仕立て上…

こうや@四谷 が火事なんですか?

先ほど大御所BBSを見て知りました. 全焼ってホントですか? つい最近行ってきたばかりです. 愛しているお店なのでにわかには信じられません・・・ sokoさん,shimobeさん等,他にも愛している方たちが大勢いるはず・・・ どうなっているのやら・・・ この…

ハマチ&スルメイカ@自宅

昨日の晩のことになりますが、 「つくばマラソン」前夜。 さ~~って「カーボローディング」しましょかね~~~ な~~に食べちゃおうかしら? と思っているところに・・・ 「ハマチ」一本まるまる & 「スルメイカ」一本まるまる を頂いてしまいました! こ…

激ウマビール@つくばマラソン

「つくばマラソン」に参加してきました!! 2ヶ月間ほど、これが頭にずっと引っかかっていました。 記録を出すか・・・ はたまた撃沈するか・・・ 久しぶりのフルマラソンだったので超不安・・・ 朝は周辺の道が恐ろしいほど混むんです。 そんなことで余計な…

牡舌亭@お茶の水 牛舌料理他

昨日の晩のことになりますが、大学時代の友人達とコチラのお店に行ってきました。 かなり前に一度来たことはあるのですが・・・ なにせ高いんです。値段が。 思い切っても頼めないぐらいの価格設定・・・ 再び近寄る気はなかったのですが・・・ 幹事さんの意…

月てん@お茶の水 若者料理

「牡舌店」の後、二次会で向かったのはコチラ。 昔は「トミー」というお店だったところ。 当時足しげく通った面子での再来に、マスター・お兄さんともに喜んでくれておりましたな~ ホイヨ~~~! というマスターの声が鳴り響く活気のある店内は、形は変わ…

天鳳@乃木坂 醤油ラーメン135 with めし

今日のお昼のことになりますが、ほぼ半年ぶりにコチラに行って来ました。 私が最も愛するお店の一つ。 人生最後のラーメンは?と聞かれたら、ココのラーメンを挙げるかも。 それぐらいタマラン一杯なんです。 コチラには名物オヤジさんがおりまして、結構コ…

とくや@お茶の水 「醤油ラーメン+味玉」

今日のお昼,ほぼ2ヵ月ぶりにコチラに行ってきました. あっという間の2ヵ月. そんなに前だっけ? というかもうすぐ12月? ついこの間正月だったと思ったのに,もう次の正月が・・・ さて,一番のお気に入りは「塩」なんですが,今日はオヒサの「醤油ラーメ…

宝華の油そば@自宅

「チーズフォンデュ」の後コチラへ展開.最近こういう感じで,まったく違う方向へシフトする自宅飲みが続いていますな.自宅で「はしご」みたいな.夕食を2回食べているのでは?という鋭いツッコミは無しにして下さい.先日の「宝華」で買ってきたオミヤの「…

カマンベイベー!チーズフォンデュ@自宅

C'mon everybody and let's get together tonight! ということで,「カマンベール」を使ったチーズフォンデュを教えてもらったので早速. すでに夜11時をまわっていますな. ココからスタートする我が家の食卓. 白ワインに岩塩をタプーリ. バジル・オレガ…

めん徳二代目つじ田@小川町 「二代目ラーメン+高菜ご飯」

今日のお昼の事になりますが,コチラに行って来ました. 限定メニュー1やつけ麺,限定メニュー2などは食べていたのですが, この小川町店ではノーマルラーメンを食べていなかったので. 11:30過ぎに行ったのですが,すぐに満席. 12時前には既に行列を形成…

パステル@小田急新宿店 キャラメルプリンのケーキ

30kmトレイルを終え,自宅でトリビア見ながらマターリ. そうだ! オミヤを買っていたのでした! こんな疲れたときはとても美味しく感じるスイーツ. 妻へのお土産と称して実は自分が食べたかったりして. ということで,「パステル」の「キャラメルプリンケ…

宝華@東小金井 油そば他

高尾~陣馬山トレイルでヘロヘロの我ら。 夏ならばモーマンタイで「ビアマウント」なんですが、冬場は他へ移動必須。 ということで今日は、私のフルサト「東小金井」の行列中華料理店にやってきました。 このお店には私が小学校の頃から通っています。 家族…

茶屋@陣場山山頂 けんちん汁他

今日は早朝から、高尾~陣場山トレイルランニングに行ってきました。 夏に3回(その1・その2・その3)行きましたが、紅葉のステキな今まで封印しておりました。 27日に「つくばマラソン」をひかえているので、トレイルランニングというよりはトレイルウォ…

トロトロ味玉@自宅

先日HALさんのページで美味そうな卵を見てしまい、自分でも久しぶりに作りたくなってしまいました。 作り方はいろいろあるでしょうが 私のレシピ(HALさんのところに書き込ませていただいたもの)を一応 ・卵のお尻に針で穴を開ける ・熱湯に一気に投入 ・こ…

マゼラン@MATSUYA銀座 デンマークホワイトチーズケーキ

今日は銀座でお仕事の日。 たまには子猫ちゃん達にオミヤを買っていってあげないと。 「MATSUYA」地下はスイーツであふれておりますな~ しかしこれ全部はけるんでしょうか? 誰が食べてるんでしょうね~? ご婦人達は念入りに物色されておりますが、バリバ…

○元@大久保 「チャーシューワンタンメン+卵」

今日のお昼のことになりますが、コチラに行ってきました。 大久保の出口は2つあるのですが、その栄えてない方(?)を出て、さらに栄えてない側にあるお店。 駅から1分ないのですが、これが好立地と言えるかどうかは微妙・・・ 先日来てみたところ休業中との…

VIRONのパン&ボルドー@自宅

せっかく買っておいた「VIRON」のパンも美味しいうちに食べなくては! ということで鍋のあと行きました。 ええ、食いすぎですとも。 「ボルドー」にしてみました。 先日のボージョレの半分の値段ですが、コチラの方が数倍美味いです。 まあアチラは記念みた…

鶏つみれ鍋@自宅

昨日の晩、鶏ひき肉が結構余っているのに気づきました。 野菜もいろいろあるので、やっぱ鍋かな~と 「鶏ひき肉」ってなかなか難しい食材・・・ タイ風の炒め物、鶏そぼろ・・・それぐらいしかレシピが思いつきませんな。 なんか良いのご存知の方いらっしゃ…

元祖一条流がんこ十二代目@本郷 「塩ワンタンメンランチセット」

久しぶり~ ホントに 食べたかった~~ コレですがな! もちろんごはんも。 だって、卵をON!しないといけないんですもの 「ワンタン」ですよ。 これ5個がチャーシュー1枚とトレードという価格設定がステキ過ぎますな。 今日はお初のオニーサマが作っておら…

土地@大久保 韓国料理各種

昨日の夕方、ふと我がブログを見ると・・・ 以前の「土地」の記事にコメントが・・・ どうやら「土地」のオニーサマからのコメントじゃ あ~りませんか! なんか携帯メアドとかさらしてるし・・・日本語微妙だし・・・ちょっとオモロイ はからずも、昨晩は友…

インデアン@有楽町TOKIA  カレー+卵

「アントワープ」の後向かったのは,本命のコチラ 関西で有名な創業1947年の老舗のカレー屋さんだそうです. お店のHP. その東京進出第1店舗とのこと. 行かないわけにはいきませんがな!! 新規開店のビルのため,どこもなかなかの人気. 3時過ぎにもかか…

アントワープ@有楽町TOKIA ベルギービール

今月11日にOPENしたばかりの、こちらの「TOKIA」ビルに行ってきました。 目当てのお店があったのですが・・・・ とりあえず、目先のビールに捕らえられました。 「アントワープ」という店名からベルギービールのお店かと。 で、コレと コレです。 オープンカ…