そんなに食うなら走らんと 弐

nonchデス。gooから引っ越しほぼ完了。過去記事のリンク貼り直すのはムリムリ。

2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

とうきびチョコ@自宅

今日は20kmほどLSDに近い速度でゆっくり走ってきました。 本当は代々木公園の「織田フィールド」で走るかも!?と思っていたのですが、意中の人に会えず断念。 土曜にちょっとしたロングランを企画しているのでその調整ランに変更したのでした。 そんな今、…

花蔵@上野 「花蔵大会」

本日のお昼こちらへ行ってきました. 今年上旬に開店したお店との事. 「香月」~「涌井」」ラインの味とのことなので,背脂トンコツ醤油でしょうか. 券売機には黒丸・金丸・白丸・赤丸・・・・・とたくさんのメニューがずらりと. 何がなにやら戸惑ってし…

七志@上野 七志ラーメン+味玉

「花蔵」の後,最近出来たこちらに行ってきました. 神奈川の方でこんな名前のお店があったな~ なんて思っていたらいつの間にか多店舗展開.HPまであるんですね~ ものは試しと向かってみたのですが,あからさまなチェーン店風情にはちょっと萎えますな・・…

バンタイ@新宿歌舞伎町 タイ料理いろいろ

昨日,新宿歌舞伎町のセンター街?に位置するこちらのお店に行ってきました. 以前こちらに来たのはいつのことだったか覚えていません. まだ食べ歩きに目覚める前で,グリーンカレーなんかを物珍しく頂いたような. 再来しようと思っていたにもかかわらずな…

Pour cafe@銀座 「山形水ラーメン」

本日のお昼に行ってきました. もとはハンバーガー屋であったこちらのお店. 造りはそのままのオープンテラス風の席に座って待つことしばし、すぐさまふと落ち着かない雰囲気に気付きます. そうでした.このお店は先にカウンターで注文するのでした.待って…

元祖一条流がんこ十二代目@本郷三丁目 「塩ランチセット」

まだまだ暑い日が続きますが,今日もまた汗流しつつラーメン行ってきました. ほぼ3ヶ月ぶりぐらいの「がんこ」 あの間違いない味を定期的に食べたくなります. 入り口に「つけめん」始めましたの表記がありかなり惹かれたのですが,今日は汁ものが食べたか…

SHANTi@原宿 曼荼羅スペシャル他

先ほど遅めのお昼を食べにこちらへ行ってきました。 こちらと同様、札幌に本店があるスープカレーのお店で、最近東京に進出してきたとのこと。 渋谷の「スープカレー心」にしようか迷いましたが、今日はこちらに。 何年ぶりかに竹下通りなんぞを歩いてみまし…

新北海園@六本木 「排骨坦々麺」

土曜の昼下がり。 坦々麺の大御所のページを拝見していたところ、六本木には5つ星が2軒あることが判明。 一軒は先日のこちらですな。 もう一軒は何度か行ったことのある中華料理店だったのですが、そちらで麺を所望したことはありませんでした。 こちらでも…

飄香@代々木上原 ディナーコース他

老四川を謳うこちらのお店へようやく行くことができました。 リーズナブルなのにグレイトなお味と評判のお店。 いつものB級中華ではなくオサレなお店なので気合が入りますな。 「青島黒ビール」で乾杯! 青島の黒って初めてでした。 おつまみの「カシューナ…

桔梗@西新宿 「醤油ラーメン+塩ざる他」

金曜の深夜。 ちょっと外で飲みたくなってしまいました。 ついでにシメにラーメンなんかも食べたい感じ。 昼に2杯食べてるのだからやめとけばいいものを・・・ で結局来ちゃったのがいつもの「桔梗」 ゆっくり落ち着いて飲めるし、こんなときホント便利。 ビ…

瀬佐味亭@本郷 「黒胡麻担々ネギラー麺」

先ほどの「初代けいすけ」に引き続きこちらに行ってまいりました. ほぼお隣さんですな.つい最近並びから引っ越してきて新規オープンしたのですが,もしや「けいすけ」の場所が跡地?多分そうだと思います. 引っ越してから席数が2倍以上になったような気が…

初代けいすけ@本郷 「黒味噌味玉ラーメン」

先ほど行ってまいりました. 最近急激にラーメン屋が集中しだしたこのエリア.実に3軒のラーメン屋が並んでいます. その中でも最も新参のお店がこちらです. なんと黒い味噌味一本で勝負との事で期待が高まります. 店内は赤と黒でほぼ統一されとてもオサレ…

鈴政@千駄木 塩ラーメン

たった今ジムから戻ってきました。 台風上陸直前ということでかなりのすきっぷり。かいてき~ 新宿歌舞伎町もいつもより控えめな感じがしました。 こんな台風の中なぜわざわざジムに行かなければならなかったというと お昼の2軒目にこれを食べてしまったか…

のぶ工房@日暮里 のぶ玉ラーメン

先ほど台風の接近しつつある中,ソーキングウェットになりながらこちらに行ってまいりました. そんなに気温が高くないのに湿度は大変なことになってますな.全身汗なんだか雨なんだか・・・ こちらの「のぶ工房」は一時期話題になっていたのですが,一番話…

オオ!クルクーマ@西新宿 「炭火窯焼料理他」

いつものランニングコースに気になるお店がありました. 崩れた字体で「オオ!フルクーマ」と書いてあり,何のお店か良く分かりません. 串と窯 自然派健康料理と書いてありますが,ますますわけワカメ. 窓際にワインが並んでいるので,おそらく欧風のお店か…

永楽@丸ビル 「塩野菜ラーメン+たかなごはん」

いつも火曜は銀座でラーメンと決まっているのですが,どうもこれぞという店が思い浮かばない・・・ こう暑いので,しっかり冷房が効いたところか冷えたメニューの存在するところを探してしまいます. 「丸ビル」の地下にあるこちらのお店は空調間違いなさそ…

鮭ハラスの燻製サラダ@自宅

土曜日の事になりますが「鮭のハラスの燻製」なる珍しいものが手に入ったのでサラダにしてみました. ハラスの部分は居酒屋でよく焼いたものを見かけますが,この部分を燻製(スモークサーモンのような冷薫タイプ)にしたのを食べたのは初めてでした. 普通…

麺覇王@湯島 「世界一坦々麺ランチセット+卵」

今日のお昼,久しぶりにこちらに行って来ました. 「大喜」や「活力屋」へ向かうとき横目には見ますが,なかなか入ることがありませんでした. ラーメン専門店という感じがしないためどうも食指が動かされなかったというか. 昨日の疲れがいまいち取れない私…

ビアマウント@高尾山 飲み放題バイキング(今年2回目)

今回はK君も無事に一緒に下山してくることができました. ハツラツとした表情のK君.その目の奥にはすでにビールジョッキが浮かんでいる様子. さあ,御褒美に向かうは「ビアマウント」! これがなければはじまりませんがな! リフトを目指して歩きますが…

茶屋@陣馬山山頂 キュウリ浅漬け+ミョウガぬた

昨日本年度2回目の高尾山口~陣馬山山頂トレイルに行って来ました. 一緒に行ったのは前回同様後輩のK君.前回のヘロヘロのリベンジをするべく血気盛んな20代. 対する私は昨日の12kmビルドアップ走が効いていて,ちょっとお疲れ気味の30代. 一抹の不安が…

のあ@渋谷 ラーメン&つけ麺

今日のお昼ようやくこちらへ行くことができました。 この辺はラーメン屋の密集地帯。今日は他のラーメンにわき目も振らず一生懸命探しますが並木橋を過ぎても見つからない・・・ 「超ラーメンナビ」でもう一度地図を確認して来た道を戻ること5分。 この暑さ…

天神屋@お茶の水 「特製ラーメン」

先ほど久しぶりにこちらへ行ってまいりました. かなり前のことですがガラリと味が変わったお店です. 以前はまあ普通のラーメン屋だったのですが,あるとき突然ヤル気を出し?青葉インスパイアに激変したのでした. メニュー構成も青葉インスパイアで,「ラ…

薩摩地鶏のソテー@自宅

昨日銀座での仕事の後「鹿児島遊楽館」という鹿児島の物産店にいってきました. 焼酎や名産品などが並んでおり,食道楽の私としては気分が高揚してしまいます. あれもこれも状態になってしまうのを押さえに押さえ厳選セレクト. それでも¥7000以上の買い物…

匠力@銀座 「味噌ラーメン+味玉」

昨日のお昼ですが,先日ふられたこちらに行ってまいりました. こう熱いと日中は外を歩くのがなかなかつらいわけですが「松富」しかり,地下道出てからすぐなので重宝します. 今日は「味噌ラーメン+味玉」 以前醤油を食べたこともあるのですが,こちらの売…

くじら軒@東京駅八重洲地下街 「薄口醤油ラーメン+味玉」

いつの間にやら八重洲地下街にも進出していたのですね~ 今となってはあちこちで(それも便利な場所で)食べられますが,昔はセンター北まで出向いて2時間待ちなんてころもありましたな. 「青葉」しかりまだまだ増殖を続けそうな予感です. さて11:00にopen…

牛の達人@新宿西口 焼肉セット

新宿西口の小滝橋通り沿いに,地下に下りていく階段にお相撲さんの写真が貼ってあるお店がありました.おそらくチャンコ系だったかと思われます.そのなりからは一度も惹かれることなく,結局行けずじまいのうちに閉店. その跡地に先日「松岡精肉店」なるも…

マグロ トロ尽くし丼@自宅

日曜のことになりますが 最近魚不足! と思い立ち,閉店間際の「新宿小田急鮮魚コーナー」へ向かったのでした. 前回もなかなかの買い物ができたので,今日の獲物は~~~~ と意気揚々向かったのですが,季節も季節でいまいちな感じ(T△T) そんな我らの目に…

のりや@東京駅ラーメン激戦区 「ねぎそば」

「くじら軒」の後こちらのお店でシメてきました. 最近どうも2杯食べないと満足できなくなってしまっており,必然的に夜のランニングの距離が伸びております. 良く走るとハラへるのでまた食べちゃうという悪循環. なんかの都合で走れなくなったときが怖い…

神座@新宿歌舞伎町 「ラーメン+もやし」

日曜のお昼過ぎ,玄関の床で倒れている自分に気づく.そういえば昨日は深夜になってからゴールデン街に繰り出したんだっけ. ランニング後全ど何も食べないで飲みはじめ,いいかげんたらふく飲んだ後,1軒目のお店の人と2軒目に繰り出したところまではなんと…

やったる@新宿三丁目 「ラーメン+もやしたまご」

二日酔いでノドカラカラ. リセットすべく何か食わんとしますが,昨日無意識のうちに買ったと思われるフィレオフィッシュはノドを通りそうにもありません. やっぱり汁物! やっぱりラーメン! 結局そこに行き着くのだから考えるまでもありませんな. 午後い…